BYSグループのジョイント・プレジャーが
有限会社相続支援ネット様主催の
FP継続教育セミナーを開催いたします。
インターネットで調べれば、必要な情報はある程度まで入手できます。
顧客が必要としているのは、そんな通り一辺倒な知識ではなく、
マンパワーでしか得ることができない本当の意味のお役立ち情報です。
また、顧客はそれらの情報だけではなく、FPの人間性も見極めようとしています。
本気の顧客志向、マナー・コミュニケーション力、気配り・心配りができるかどうか、など
さまざまな面を鍛えていかなければ選ばれるFPにはなれません。
この講座では、紹介だけで顧客を増やし続けているファイナンシャルプランナーが、
相談業務に必要な情報もさることながら、顧客に選ばれるFPになるための対人ノウハウも
惜しみなくお伝えいたします。
日時:平成25年3月20日(水・祝)10:00~16:00
講師:釜口 博
費用:8,000円
単位:AFP・CFPともに6単位(倫理)
講師:釜口 博
場所:株式会社ジョイント・プレジャー 第3セミナールーム
〒543-0023
大阪市天王寺区味原町14-4 レザックセントラルビル403
地下鉄「鶴橋」駅より徒歩1分
近鉄・JR「鶴橋」駅より徒歩3分
申し込み方法:相続支援ネット様のHPよりお申し込みください。
http://www.souzoku.gr.jp/school/
ご質問等、お気軽にお問い合わせください。
https://ssl-uvlr.futurism.ws/kouza/20130320.html
このコラムに類似したコラム
【講師】セミナーのご案内(再掲) 大泉 稔 - 研究員(2022/01/23 19:00)
【講演】不動産オーナーのための生命保険の基本的な考え方 大泉 稔 - 研究員(2022/01/16 00:03)
小学一年生が就きたい職業 渡辺 行雄 - ファイナンシャルプランナー(2017/04/18 09:38)
金融庁が規制強化しても、生保販売は保険ショップがキーを握る 釜口 博 - ファイナンシャルプランナー(2016/06/02 15:15)
新生銀行 マネーレッスンにコラムが掲載されました。 高橋 成壽 - ファイナンシャルプランナー(2015/12/10 07:02)