
- 太田 律子
- (ゴルフピラティスインストラクター)
こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。
11/21発売の月刊ゴルフダイジェスト」新春号に紹介されました【ゴルフピラティス】(P.140-141)
の記事の中で
私の名前(太田律子)とエクササイズの説明が一部まちがっておりました。
その名前とエクササイズの修正について、11/27付でゴルフダイジェスト公式HPに訂正の案内がアップされま...(続きを読む)
2013/11/27 11:39

- 明石 久美
- (ファイナンシャルプランナー)
ファイナンシャルプランナーの明石久美です。
2011年11月13日(水)東海村社会福祉協議会主催で、茨城県那珂郡東海村内在住および在勤者向けの、セカンドライフ応援講座(2回中2回目)を行ってきました。
第1回目は「遺言書作成」で、今回の第2回目は「相続手続き」です。
家族の誰かが死亡すると、葬儀や納骨などの供養だけではなく、本人が死亡するまでに発生した支払いをしたり、残った財産を分けたり...(続きを読む)
2013/11/26 22:20

- 原 聡彦
- (経営コンサルタント)
11月20日に株式会社日本医療企画より医療経営ブックレット医療経営士のための現場力アップシリーズ⑧「今すぐできる!失敗しない患者クレーム対応術」という書籍を出版しました。
「患者クレーム対応」というテーマで弁護士の先生と3年間継続して開催しているセミナーコンテンツを書籍にさせて頂きました。
【今すぐできる! 失敗しない患者クレーム対応術の内容】
悪質なハードクレームから病院を守るために...(続きを読む)
2013/11/24 21:51

- 清田 直美
- (インテリアデザイナー)
毎週金曜日に放送中のテレビ東京「インテリア日和」番組内で、「NAOMI KIYOTA 」のトータルコーディネートで、戸建住宅のリビングダイニングを、見違えるように変身させています。
先週収録されたばかりのお部屋のデザイナーズリメイク!インテリアコーディネートの大切さとノウハウが凝縮されています。
インテリアコーディネートは、見た目の美しさだけでなく、毎日の生活をとても素敵に変えてくれる大切なもの...(続きを読む)
2013/11/24 14:47

- 明石 久美
- (ファイナンシャルプランナー)
ファイナンシャルプランナーの明石久美です。
2013年11月6日(水)千葉県柏市沼南公民館で、老い支度~遺言作成・相続対策・葬儀やお墓セミナーを120分行ってきました。
10月半ばの開催だったのですが、台風で延期になり今日開催されることになりました。
柏市沼南地域の住民の方を対象にした「いきいきセミナー」という8回程度のカリキュラムの一つとしてお話ししてきたのですが、今回のみの参...(続きを読む)
2013/11/24 07:00

- 猪名川 久美子
- (テーブルコーディネーター)
11月16日 東北復興応援セミナーを開催しました。
いよいよクリスマスも近くなり、なんとなく、お友達とおしゃれな家飲みの提案など計画を立てて盛り上がりたいものです。
特に女性はワイワイ気軽に女子会をして大いにお酒を飲みたいですね。
今回のイベントは創作料理ひまわりさんとのコラボレーション企画です。
平日はサラリーマンの皆さんも気軽にお酒を楽しめて、ホッとするようなおいしい家庭料理が評判のひまわりさ...(続きを読む)
2013/11/23 10:26

- 太田 律子
- (ゴルフピラティスインストラクター)
こんにちは。ゴルコア代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。
昨日御案内させていただきました11/21木発売「月刊ゴルフダイジェスト」がようやく手元に届きましたので、一部写真をご紹介させていただきます。
月刊ゴルフダイジェスト新春号
表紙左上の「ゴルフに大事な体幹力が身につく!楽しく筋トレBOOK」という保存版のページ
140~141ページをご覧くださいませ。
...(続きを読む)
2013/11/22 15:02

- 中西 由里
- (夫婦問題カウンセラー)
こんにちは(^^♪
見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。
今日11月22日は「いい夫婦の日」
NHK静岡放送局の情報番組「たっぷり静岡」でも、「いい夫婦の日」に関する特集があります。
わたしも、夫婦に関するお話をさせていただきました。
つい先ほど、自宅で取材を受けたんです(#^.^#)
↑
このカメラで撮影して...(続きを読む)
2013/11/22 13:16

- 明石 久美
- (ファイナンシャルプランナー)
ファイナンシャルプランナーの明石久美です。
2013年11月2日(土)茨城県ひたちなか市で、「人生最後のセレモニー 後悔しない老い支度しましょ!」という老い支度セミナーを120分行ってきました。
ひとえに老後の準備といっても、行うことはたくさんあります。
遺言書作成、成年後見制度知識、葬儀準備、お墓対策、エンディングノート作成、死後のお金などなど。
行っておいたほうがよいこと、場合によ...(続きを読む)
2013/11/22 07:00

- 太田 律子
- (ゴルフピラティスインストラクター)
おはようございます。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。
本日発売の月刊ゴルフダイジェスト」新春号に【ゴルフピラティス】が紹介されています!!
まだ私の手元に届いていないので写真は後ほどアップさせていただきますが
「ゴルフに大事な体幹力が身につく!楽しく筋トレBOOK」という保存版のページの中で
先日取材で撮影したゴルフピラティスのエクササイズ9つ...(続きを読む)
2013/11/21 10:52

- 明石 久美
- (ファイナンシャルプランナー)
ファイナンシャルプランナーの明石久美です。
2012年3月に発売された書籍『配偶者が亡くなったときにやるべきこと 』(PHP研究所)が20ヶ月で13刷の41,500部になりました。
実はこの本、書店には置いていないのです。
ある大手企業を販路として作られたものなので、その企業のお客様はチラシなどを見て注文することができますが、そのほかの業界の方たちやセミナーの受講者などは、わざわざ取り寄...(続きを読む)
2013/11/21 08:00

- 松下 進
- (インテリアコーディネーター)
e-book『多灯分散照明と単位光束法』を執筆しました。
以前のコラムでも紹介しました『単位光束法』について、分かりやすく説明しています。
次世代住宅における新しい照明設計法です。
『単位光束法』コラム→ http://profile.ne.jp/pf/matsushitas-lighting/c/c-107537/
e-book紹介ページ→ http://www.matsushitas-l...(続きを読む)
2013/11/20 11:57

- 明石 久美
- (ファイナンシャルプランナー)
ファイナンシャルプランナーの明石久美です。
2013年10月30日(水)茨城県那珂郡東海村内在住および在勤者向けの、セカンドライフ応援講座(2回中1回目)を行ってきました。
今回第1回目は、遺言書の作成知識です。
遺言書なんて自分には関係ないと思っている人ほど、遺言書があれば親族間トラブルにならなかったのに・・・というケースが多くあります。
それだけではなく、遺言書の有無でその後の相続手続きや家...(続きを読む)
2013/11/20 07:00

- 三竹 忍
- (建築家)
nanapi「無料でズバッと!カンタン診断」http://check.nanapi.jp/
nanapi 診断コンテンツ監修執筆しました。
・私の家、大丈夫?気になるお家の耐震度診断 http://check.nanapi.jp/1
・いつやればいい?自宅のリフォーム必要度チェック http://check.nanapi.jp/5
・木の家?鉄骨?あなたの嗜好でわかる新築タイプ診断h...(続きを読む)
2013/11/19 12:00

- 栗原 守
- (建築家)
テレビ東京の朝の生活情報番組「7スタライブ」の中で喜多見の家が放映されました。10分くらいの時間でしたが、雨水利用のことなども取り上げてもらえました。たくさんのシーンを何時間もかけて撮影していたのに、編集でカットされた部分の方が多いくらいで、テレビ番組つくりの大変さを改めて感じました。
(続きを読む)
2013/11/19 10:45

- 明石 久美
- (ファイナンシャルプランナー)
ファイナンシャルプランナーの明石久美です。
4月から執筆しているKINZAIファイナンシャルプランの11月号で、
「人には聞けない 葬儀とお墓の常識・非常識(その8)突然の葬儀!葬儀社選びをどうする?(前編)」を執筆しました。
10月号(その7)は、本人が葬儀の準備を行ったためのトラブル
9月号(その6)は、お墓の承継とお墓の選び方
8月号(その5)は、お墓の種類や特徴 ...(続きを読む)
2013/11/18 08:00