「青学」を含むコラム・事例
15件が該当しました
15件中 1~15件目
- 1
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
2017年がスタート!!皆様どのようなお正月を過ごされましたか?私は駅伝の応援(TVですが)で青学3連覇に1人盛り上がり。子供達からいい加減もおいいだろうとテレビのチャンネル取られてしまいました。でも久しぶりに3日間家族揃って過ごすことができてなかなか良いお正月でした。 住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。すっかり正月ボケのリハビリしていかないと!!さてさて2017年...(続きを読む)
- 小森 あき
- (インテリアコーディネーター)
箱根駅伝ー青学総合優勝!ランニングも体幹その2【肩甲骨と股関節】
こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。 もう一週間がたってしまいましたが、2015年箱根駅伝、なんと復路も青山学院がダントツでトップを守り、総合優勝を勝ち取りました。 改めておめでとうございます!! 我が母校の選手の皆さん、監督、そして関係者の皆さん、本当におめでとうございます&お疲れ様でした。 ...(続きを読む)
- 太田 律子
- (ピラティスインストラクター)
箱根駅伝往路ー青学初優勝!ランニングも体幹!
こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。 2015年箱根駅伝往路はなんと、青山学院が初優勝!! (我が母校なのでかなり嬉しく&びっくり!) 4区の選手は区間新、そして5区でも区間賞という素晴らしい成績も併せてとって本当におめでとうございます。 5区の山登りの選手はなんと体重43㎏という細さで、2位...(続きを読む)
- 太田 律子
- (ピラティスインストラクター)
ドラゴン桜に会いました。
=================== 9月29日(日)開催 『話し方&プレゼンの達人』1DAY 【残席1名】 http://www.bizsp.net/1seminar/index.html =================== こんにちは。株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 セブ島3日目です。 昨夜、ある方と合流しました。 それは・・・ ==========...(続きを読む)
- 三橋 泰介
- (研修講師)
セミナー会場が決まりました!
「火の呼吸」で一生負けない脳をつくる無敗脳ヨガ道場の辻です。 セミナーを行うと言っておきながら、情報の発信がストップ状態でした(;^_^A 情報は発信していませんでしたが、かなりの時間を打ち合わせに費やしています。 今回のセミナーでは、経営者の感情面と経営面の両方からアプローチしていこうとする新たな試みですので、 打ち合わせにどうしても時間がかかってしまいます。 ...(続きを読む)
- 辻 良史
- (ヨガインストラクター)
インドでの出逢いと再会
インドに滞在しているこの2週間で様々な出逢いや再会があります まずは、バンガロール大学(Garden City College)に留学をしている西嶋悠加乃ちゃん(ブログ: 私とインドの365日 )との再会 彼女とは彼女が青学在学中にモバキッズの社長をやっていた頃、つまり6年くらい前からの友人ですが、約3年前に彼女がインドに留学をしてからは、メールでのやり取りはあったものの、僕...(続きを読む)
- 豊田 圭一
- (研修講師)
今週はセミナー三昧でした・・・
今週は多くのセミナーや交流会に参加して、多くの人に会い、 勉強させて頂きました。 月曜日は国士舘の前期最終講義の後、高校の同級生の政治家の後援会。 柿沢未途っていうんですが、 初当選から3年、国会のダントツの質問王です。 これからも頑張ってもらわんとイカンですな。 火曜日は青学、専修で試験。残念ながらカンニング摘発。 押収したカンペの出来も悪く、これではリスクを犯す意味な...(続きを読む)
- 平 仁
- (税理士)
大学の日程も地震の影響で・・・
今日は、国士舘大学大学院法学研究科のガイダンス。 恩師西野敞雄教授のお手伝いで、新入院の院生向けの ゼミ内オリエンテーションをするため、学校に行ってきます。 今年は人数が4~5人と、例年に比べ少数精鋭。 とはいえ、院としてはこれでも多いくらいです。 例年、法学部出身者の少ない我が西野研究室。 法学研究科出身の税理士として活躍してもらうためにも、 様々な法について、少なくと...(続きを読む)
- 平 仁
- (税理士)
いよいよ税理士試験本番です
いよいよ人生を賭けた受験シーズン到来です。 うちの事務所では5名中4名が受験で、今日明日は事務所が機能しません ので、試験休みということにさせて頂いております。 3名が明日3日(うち1名は2科目)、1名が5日が試験日です。 今年で全員が5科目目の合格を果たしてくれることを期待しています。 といいつつ、私も4日に生命保険の専門課程試験を受験するため、 全員が受験モードです。 ...(続きを読む)
- 平 仁
- (税理士)
サザンと共に歩んだ30年
「あれから30年、か。」 このニュースを聞いて、しばらく間を置き、じんわりと感慨が 込み上げてきた。 解散という訳ではないけれど、メンバーの年令を思えば、それに 近い感想をもった方も、多い事と思う。 逆に、この年齢まで“第一線”で走り続けた事が、驚異でもあり、 リスペクトしてやまない所以(ゆえん)でもあろう。 しばらくゆっくり休み、これからの人生を考える。 ファンにとっては淋しいけれど、...(続きを読む)
- 葉玉 義則
- (キャリアカウンセラー)
15件中 1~15 件目
- 1
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。