サザンと共に歩んだ30年 - コラム - 専門家プロファイル

葉玉 義則
ニューボイスジャパン株式会社 代表者
キャリアカウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

サザンと共に歩んだ30年

- good

「あれから30年、か。」

このニュースを聞いて、しばらく間を置き、じんわりと感慨が
込み上げてきた。

解散という訳ではないけれど、メンバーの年令を思えば、それに
近い感想をもった方も、多い事と思う。

逆に、この年齢まで“第一線”で走り続けた事が、驚異でもあり、
リスペクトしてやまない所以(ゆえん)でもあろう。

しばらくゆっくり休み、これからの人生を考える。

ファンにとっては淋しいけれど、この決断にエールを送りたい。

僕が初めてサザンの文字を見たのは、雑誌の芸能欄に載っていた
“青学の学生バンドが「勝手にシンドバッド」という曲でデビュー”
という小さな記事。(確か、こんなキャッチだったと思います。)

受け狙いのバンドと思いながらも、興味をもって、テレビ初出演での
「勝手にシンドバッド」を聴いて、まさしく鳥肌が立った。

何なんだ、この曲は、このバンドは、といった衝撃!!

当時、ツイストというバンドも、同じような時期にデビューし、
どちらのバンドが10年後、生き残るかという話題も、盛んに
友達間で行われていたように思う。

今となっては、言わずもながの結果となったが、当時の人気度
から言えば、ツイストの方が、圧倒的に優勢だったのではないか。

時代にインパクトを与えた、という意味では、どちらのバンドも
優劣はつけがたいが、時代と対峙し続けた(しかも30年)と
いう意味では、サザンの軌跡は、とてつもなく大きいものだろう。

今年の30年祭を終え、このモンスターバンドがいつ、どういった
スタンスで戻ってくるのか、今からもう、ワクワクする思いだ。

その時僕は、果たして生きているだろうか。生きているとすれば、
何をやっているだろうか。

少なくとも、サザンの成長に恥じないだけの年月を重ねたいものだ。

今年限りの“サザンの30年、夏祭り”に乾杯!!


■ 友人の絵本作家「風木一人」さんの新刊絵本【おしゃれなのんのんさん】
  発売されました。良かったらお子さまに“読み聞かせて”あげてください。

   風木一人氏のホームページ http://www.geocities.jp/kzk227/

● 応援しています! ‥‥→ 「日本ナニー協会」

    http://nanny-japan.com/
    〜 ナニーの推進に尽力する非営利団体 〜
    【ナニーとはプロのベビーシッター、子育ての専門家】