「夫の心得」を含むコラム・事例
6件が該当しました
6件中 1~6件目
- 1
あなたの妻は…ほめればのびる^^
あなたの妻は…ほめればのびる^^
男性からすると、女性って、口うるさく感じちゃうかな。でもね、
あなたの妻が、あなたに、文句を言うのは…自分のことを、認めてくれてないと感じているから。
そして、自分を認めてもらえないと感じるのは…自分が一生懸命やっていることに、あなたが気づいてくれないから。
そう、女性がやってることって、小さなことばかりだから見逃しちゃうんだよね。
...(続きを読む)

- 小林 美智子
- (離婚アドバイザー)
男性は言葉足らずで離婚されちゃうことがあります!
★妻への想い…今言わないと一生言えなくなる!?
今日は夫の心得というか、夫へのお願い?かな。
先日、奥様との関係に悩んでいる男性が、カウンセリングに来たとき、こんなことを話してくれました。
男性相談者:ついつい仕事に集中してしまって、帰りが遅くなってしまい、妻に対して『待たせている』というプレッシャーを感じてました。また、妻の相手をしてあげられないことにも、申し訳ないとずっと思っていまし...(続きを読む)

- 小林 美智子
- (離婚アドバイザー)
妻のお誕生日は絶対忘れない^^
以前、書いたブログ記事にこんなコメントをいただいたことがあります。
昨日妻の誕生日でした。日にちを普段気にしない私はすっかり忘れていて、気付いたのは16時ごろ。おめでとうを言い出すきっかけもなく1日が終わりました。不器用な男って本当に駄目ですね。
あなたは、妻のお誕生日、ちゃんと覚えてますか?
そして、「お誕生日おめでとう」ってちゃんと言ってますか?
このコメント...(続きを読む)

- 小林 美智子
- (離婚アドバイザー)
妻の手作り料理がまずかったら・・・どうすればいいですか?
妻の手作り料理に…「まずい!」と言ってはいけない!?
まずいからまずいって言って何が悪いんだ!って声が聴こえてきそうですね^^
でもね、女性は、プロセスを重視するので、結果をストレートに言われると、悲しくなっちゃうの。
そして、その悲しさが怒りになっちゃうこともあります。
それにね、実は、イマイチなのは…自分が1番、よくわかってたりするんですね^^
だからね、美味...(続きを読む)

- 小林 美智子
- (離婚アドバイザー)
妻との関係が3倍よくなる夫の心得(1)妻に「冷たい夫」なんて思われないように変身!!…は返信?
例えば、あなたは、妻からメールをもらった時、どうしてますか?今はラインかな^^
・ちゃんと返信する
・「了解」のひとこと返信をする
・読んだだけで返信しない
ちゃんと返信をしている方、このまま続けてくださいね^^
「了解」のひとこと返信をしている方、「メールありがとう」とか「いつもお疲れさん」とか、たま~にでもいいから、気が向いたら、言葉をプラスしてくださいね^^
...(続きを読む)

- 小林 美智子
- (離婚アドバイザー)
6件中 1~6 件目
- 1
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。