「デッキ」の専門家コラム 一覧(6ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年05月30日更新

「デッキ」を含むコラム・事例

444件が該当しました

444件中 251~300件目

デッキ塗装のセルフビルド

今回は外部デッキ塗装のセルフビルドの様子をご紹介します。   竣工間近の自宅の駐車スペースにて家族3人で塗装をしています。 お施主さん自らセルフビルドに参加することで、完成後は、自分たちでのメンテナンスも含め、長い間利用できるデッキとなると思います。(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2010/06/02 23:12

戸建の半分をウリンデッキで囲む

さいたま市O氏邸 新築戸建の東側一面と南側一面をウッドデッキで囲みました。特に東側には屋根がついていますので、雨の日でも大いに活用出来るようになりました。   西側一面にはウッドフェンスを設置しました。横桟の隙間は10cm有りますので透過性が良く、防犯上有効と思います。   この団地は数十所帯の歴史有る団地で、全ての所帯が垣根で覆われており、今回ウッドフェンスを設置するに当り、理事...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2010/03/27 10:03

腐ったデッキを蘇らせる

従来のウッドデッキは6年位で、下地から腐ります。 床表面は日差しがあるため、気が付きませんが、水気が溜まる 下地はご覧の通りです。 今回、ウリンで全面改装し、日差しを和らげるパーゴラと ちょっとした物入れになる、床下収納を付けました。 これでもうウッドデッキで悩むことはありません。 ウリン標準仕様は弊社だけの 30mmx120mmリブ材の...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2010/03/24 11:18

裸足で安心 ウリンデッキ 子供たちも大はしゃぎ

ササクレが非常に少なく、頑丈で安心なウッドデッキ材は ウリンです。 このデッキはお子様たちのために計画されましたが、 出来上がったとたん、正にご覧の通り大はしゃぎでした。 車庫上スペースを有効に活用し、1階デッキから階段でアクセス出来ます。 ベンチも作り付けで、楽しいパーティができますね。 湘南の風が吹く、日当たりのいいデッキです。 ...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2010/03/21 11:13

2階にあるリビング

緑区の家では2階にあるリビングとウッドデッキからなる大変伸びやかな空間が仕上がりました。ウッドデッキへつながる開口部には木製建具を利用し、また構造上の理由から筋交いが必要な箇所には視線を妨げないように金属製のブレスを採用しています。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co.jp/index(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2010/03/21 00:00

使われていないお庭の有効利用はいかがですか。

傾斜地のお庭なのですが、使われていない状態でもったいないですね。 ウリン材で耐久性のある、ウッドデッキにしました。 もっぱら利用されるのは、ワンちゃんだそうです。 羨ましいですねー。 人間もペットちゃんも、気分転換が必要ですね。(続きを読む

漆原 智
漆原 智
(建築家)
2010/03/16 19:18

特注だから出来るアイデア満載のウッドデッキ

当社のデッキはすべて特注です。  今回、お客様のご要望で組込式テーブルや物干し金具を取付ました。  フェンスの代わりにロングステップを設け、 小さなお子様がいらっしゃるため安全性にも考慮しました。 ウリン標準仕様は弊社だけの 30mmx120mmリブ材の床です。 切り欠き軸組工法で超長期耐久の堅牢なウリンデッキです。 ウリンデッキ施工例は他にも...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2010/03/16 11:27

プロも認めるウッドデッキはウリン

大手ハウスメーカーの営業をなさっているS様より、 ご新築のご自宅のウッドバルコニーの施工をご依頼頂き、施工させて頂きました。 「ウリン」の取り扱いに不慣れな取引先外構業者より、ウリン専業の弊社の実績をご信頼頂き施工に至りました。 ウッドデッキや外構は、専門業者に任せるのが一番です。 ウリン標準仕様は弊社だけの 30mmx120mmリブ材の床です。 ...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2010/03/16 11:25

ぬくもりのウリンデッキ

約9m2のベランダにウッドデッキを施工しました。  施工前のベランダはFRP防水加工でグレー色でしたので、 この時期は特に冷たく足元から寒さが忍び寄る状況でした。 本物材料のウッドデッキを敷くことにより工事中徐々に寒気が和らいで行くのを感じました。   写真でも分かるように日差しの柔らかさが感じられますし、 特に二人のお子様が待ちきれんばかりに遊んでいました。 ...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2010/03/05 11:00

大型ウッドデッキの全面リフォーム

耐久性のあるといわれるレッドシダーでも 6年程度で腐ります。 そこで、一生モノのウリンで全面改修しました。 車2台分の間口は、亜鉛ドブ漬メッキの鉄骨で組みました。 メンテナンスフリーのウリンデッキに合わせ、錆び止め塗装が 不要です。 建物とのアクセスは間口の広い階段を付け、 家からデッキに簡単に出入り出来ます。 都内の住宅地でも、プライバシー...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2010/03/04 10:19

9坪しかない小さな家

さいたま市大宮区に建坪9坪のコンパクトな住宅が出来ました。 わずか3間×3間の正方形の平面に必要な部屋を最小限に抑え、3坪の吹き抜けや大開口を設ける事により明るく開放的な空間となっており、前面のデッキとの連続性により9坪以上の広さを感じられます。 それぞれの個室を設けず、家族全員が同じ空間で生活することを念頭に置いたこの住宅で仲良く暮らしていって欲しいと思います。 ますいいリビン...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2010/02/28 00:00

屋根の掛かったデッキテラス

さて、 「大きな木の下の家」のダイニングテラスには大屋根が掛かっている。 杉板張りの軒天。 化粧垂木は杉の105角で統一しているが、この間は意匠上一間半跳んでいるので 下に45×90のリブを付けて強度をもたせている。 雨の日だって、テラスから大きなケヤキの木を眺めていたい。(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2010/02/25 20:43

昔ながらの濡れ縁風ロングデッキ

濡れ縁をイメージしたロングデッキです。  以前、施工したお客様の紹介で注文頂きました。 長い縁台風デッキはベンチ代わりにもなります。  日当たり良好のお庭で、これからの季節は大活躍です。  フェンス柱は当社仕様の通し柱ですので、非常に頑丈です。 ウリン標準仕様は弊社だけの 30mmx120mmリブ材の床です。 切り欠き軸組工法で超長期耐久の堅牢なウリ...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2010/02/22 14:08

ペットが喜ぶウリンデッキ

既存の針葉樹デッキが腐ったため、ウリンで全体を建替えました。 有害な防腐塗装がいらないウリンなら、小さいお子様やペットにも 安心・安全です。 ワンちゃんが出来上がったデッキに飛び出し、走り回りました。 どうやら、ウリンデッキを一番喜んでいるのはワンちゃんのようです。 表面のリブ(凸凹)加工も滑らず、お気に入りのご様子でした。 ウリン標準仕...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2010/02/16 16:45

用途に応じた2つのウッドデッキ

ウリンの魅力をご理解頂き、打ち合わせを重ね、施工しました。  無駄を出来るだけ省き施工費用を抑え、最大限の大きさで作りました。  用途別な2つのウリンデッキです。  布団干しが出来る高い手摺の濡れ縁風デッキと ご家族でくつろげるステージデッキ+ベンチです。  広い芝生のお庭でガーデンパーティが楽しみですね ウリン標準仕様は弊社だけの 30mmx...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2010/02/15 11:34

外部デッキの造り方

外部デッキを屋根の上に造るには、防水による方法と、屋根を葺いた上にデッキを組み立てる方法の二通りの方法があります。前者はほぼフラットな下地を作りそこに防水を施すのですが、定期的なメンテナンスが必要になります。後者のほうは基本的に屋根で防水を取っているので、ある程度の長い期間はメンテナンスフリーといえます。しかし、屋根の上にデッキを組むのでコストは後者のほうがかかってしまいます。 ますいい...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2010/02/13 00:00

内外装のコラボレーション

内装は無垢サクラフローリング 外装というよりウッドデッキはウリンの 最強・最適な組み合わせです。 無垢の質感を味わいながら、一生楽しめる装備です。 無垢材は本当のエコだと思います。 注)写真はウリンデッキと室内フローリング(サクラ)です ウリン標準仕様は弊社だけの 30mmx120mmリブ材の床です。 切り欠き軸組工法で超長期耐...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2010/02/12 11:42

シンプルなウリンデッキも素敵です

シンプルな長方形のデッキでリビング前一杯に作りました。幅が5.2m有りますが支えている束柱は一列4本しかありません。これは堅固なウリン材だから可能な構造となります。スッキリとした形ですが、床組の大引は束柱と木組みをし、その上に根太を固定してラーメン構造になっていますのでビクともしません。 又ステップの根太も束に木組みしてあり他社ではやらない方法でシッカリとしてあります。 ウリ...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2010/02/10 15:30

披露会に沢山の方が来られました

7日(日)に、広島市安芸区瀬野にて「大地の恵みと家族の絆が育まれる家」の 完成披露会を開催しました。 暖房設備がまだ入っていない段階でしたが、朝日が家を温めてくれて、無暖房 なのに、ホワっと暖かい屋内に皆さん驚かれていました。 隣の家庭菜園用の土地と、デッキで繋がった屋内空間を見渡して、「こういう 空気のいいところに住むのも本当にいいですね〜」という感想を沢山いただ...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2010/02/08 16:37

ウリンデッキで敷地を有効に活用

斜面に擁壁があり、擁壁の外側が隣地境界の お宅をよく見かけますが、 少しでも庭を広くするため、敷地一杯に 有効活用をする方法があります。 擁壁上にウリンデッキを張出せば、斜面で使えない土地も 有効に生かせます。 土地の高い日本ですから、こんな活用はいいと思いますが・・・ ウリン標準仕様は弊社だけの 30mmx120mmリブ材の床です。...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2010/02/02 10:05

別荘の広大なウリンデッキ

相模湾を遠望する、別荘の広大なデッキです。 海からの強風や潮風にも負けないウリンは 最強のウッドデッキ素材です。 ウリン標準仕様は弊社だけの 30mmx120mmリブ材の床です。 切り欠き軸組工法で超長期耐久の堅牢なウリンデッキです。 ウリンデッキ施工例は他にも圧倒的多数を掲載中です。 ■ウッドデッキの茶ノ木 ■ウッドデッキ施工例(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2010/02/01 10:07

パーゴラ付きウリンデッキ

約5年前に施工しました針葉樹のウッドデッキが 腐り始めましたので、ウリンでのウッドデッキのリニューアル となりました。  樹脂系やアルミでのデッキもご検討されたようですが やはり木が良いとご家族のご意見・ご要望を取り入れ て今回の無垢材でのデッキ施工となりました。  また以前のウッドデッキではパーゴラがありませんで したが、今回は設置することにより、より立体的に な...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2010/02/01 10:04

ウリンデッキなら将来の追加仕様も自在です

昨年3月、デッキを施工、今回はフェンスを追加で施工しました。 経年変化による色の違いが良くわかります。 約1年位でウリン特有の渋い銀茶色に落ち着きます。 SPFなどの針葉樹系は無塗装の場合、この渋い色は出ません。 ウリンは腐りませんので、追加仕様も可能です。 ウリン標準仕様は弊社だけの 30mmx120mmリブ材の床です。 切り欠き軸組工法で超長期耐久の堅牢なウ...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2010/01/29 09:21

「地熱利用のエコハウス」OB宅見学会のご案内

OB建築主のIさんのご協力により、3年半まえに杉並区荻窪に完成し、現在お住まい中の住まいの見学会を開催することになりました。2006年に入居したIさんの住まいは地下7mの地熱をアルミパイプとファンで取り入れることにより、冬あたたかく、夏涼しい住まいを実現しています。 2階リビングからは隣家の緑を借景にして楽しむことを意識して窓の配置などに工夫をしています。内装にはカラ松の無垢フローリング...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2010/01/28 13:22

玄関アプローチとベランダウリンデッキ

玄関までのアプローチをウッドウォーク風にウリンで作り、 2階ベランダ柵を外し、ウリンデッキを付けました。  鎌倉の景観に良く似合うモダンなアプローチ&デッキが出来ました。  お子様が早速飛び跳ねてました。 ウリン標準仕様は弊社だけの 30mmx120mmリブ材の床です。 切り欠き軸組工法で超長期耐久の堅牢なウリンデッキです。 ウリンデッキ施工例...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2010/01/28 09:41

嵩上げウリンフェンス

横浜市都筑区K氏邸 昨年、4月にウリンデッキを施工、今回は横板フェンスを施工させて頂きました。既存アルミパネルの上にウリンフェンスをかさ上げしました。サーフボードラックを取り付け加工し、フェンスにロングボードが収納できます ウリン標準仕様は弊社だけの 30mmx120mmリブ材の床です。 切り欠き軸組工法で超長期耐久の堅牢なウリンデッキです。 ウリンデッキ施工例...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2010/01/26 10:45

車庫上2段デッキ 車庫上の有効活用に

松戸市T氏邸 車庫への出入庫部分がスロープになっているため車高をクリアするように二段デッキとしました。一段目はリビングフォロアーとレベルにして奥行き感を持たせています。ステップ部分は小さなお子様の椅子と背もたれに早代わりし、お友達とオヤツを食べながら楽しく遊ぶことになると思います。また桟木はお子様が上らないように縦桟型にして安全を確保しています。(PMP) お客様の声:「このたび...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2010/01/26 10:42

テラコッタにデザインデッキ

横浜市青葉区  お客様デザインの変形デッキ+パーゴラです。 緑に囲まれた、素敵なお庭です。テラコッタタイルと無垢材ウリンの色彩バランス が絶妙です ウリン標準仕様は弊社だけの 30mmx120mmリブ材の床です。 切り欠き軸組工法で超長期耐久の堅牢なウリンデッキです。 ウリンデッキ施工例は他にも圧倒的多数を掲載中です。 施工実績:750例以上 ■ウッドデ...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2010/01/22 10:11

車庫上の有効活用にウリンデッキを

横浜市港北区E氏邸 土地の形状を生かし、玄関から車庫上、車庫上から庭へとつながる利便性の高いウッドデッキを施工させて頂きました。 数社見積もりの中から、ウリン材の魅力と、弊社HPの施工例の豊富さにご信頼を頂き、見積もり価格も他社他樹種と差が無かったのとの事で今回施工させて頂きました。 ウリン標準仕様は弊社だけの 30mmx120mmリブ材の床です。 切り欠き軸組工法で超長...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2010/01/21 13:31

車2台が楽に入る車庫上ウリンデッキ

神奈川県葉山  道路の取付上2台分の車庫の中間柱を入れられないため、鉄骨躯体にウリンデッキを乗せました。 鉄骨は超耐久性のウリンに合わせ、錆びの出ない亜鉛ドブ漬メッキ(弊社標準仕様)です。 1階はシャワーブースを付け、サーフィンから帰ったご主人がシャワーを浴びるそうです。 正に湘南スタイルですね。 ウリン標準仕様は弊社だけの 30mmx120mmリブ材の床です。 ...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2010/01/21 13:29

ma をつなぐ。

こんにちは!higuchiです。 昨日は現場にべったりとはり付いておりました。 ここは新築住宅をHMへ、外構、庭をokayama氏へ発注された現場です。 LIVES FACTORYが進めているコラボプロジェクト『ma+design』の考え方そのもの といってもいい現場です。 プランの段階からの参加ではないので理想的とは言えないですが。。 本当は庭への導線を...(続きを読む

樋口 好伸
樋口 好伸
(建築プロデューサー)
2010/01/19 12:10

もうすぐです。

「日立の2世帯住宅」ももうすぐ竣工です。 外壁の仕上げもほぼ終わりました。 駐車場の前には、ベランダやテラス用のデッキ材(イペ材)が積まれています。 来週には、デッキも貼られ、足場が外れているでしょう。 来週が待ち遠しいなあ・・・。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2010/01/19 10:00

1年点検が続きます。

一昨年竣工した住宅の1年検査が続いています。 「湯ノ山の住宅」(http://www.naya1993.com/index.php?p=works&action=prview&prfolder=1043)に「富津の住宅」(http://www.naya1993.com/index.php?p=works&action=prview&prfolder=1044)、それに「祖師谷の住宅」(h...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2010/01/04 08:00

★12/24-25 六本木ヒルズ「クリスマス観望会」開催

いよいよクリスマスが近づいてきましたね。 空気が澄む冬は、星空を見ることに適しています。 大切な人と一緒に、ノーザンクロスや冬の星座を探してみませんか? 六本木ヒルズ「六本木天文クラブ」 「クリスマス観望会」が実施されます。 ★ ★ ★ 視界を遮るものがなく、空に近い六本木ヒルズ・森タワー屋上のスカイデッキは、空を見上げるのに最適な場所です。 ...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)
2009/12/23 11:47

鉄筋コンクリートと木造の2世帯住宅

西落合の家では1階を鉄筋コンクリート造、2階3階を木造として2世帯住宅を作りました。エレベーターで屋上まであがると、屋根の上にはステンレス製のデッキが組まれています。耐久性やメンテナンスの問題を考えて、防水ではなく屋根仕様としています。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co.jp/index(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/12/23 00:00

屋上テラス

茨城の家では屋上に大きなテラスを製作しています。FRP防水を施した上にレッドシダーのウッドデッキを敷きこんでいます。ちなみに黒い外壁は杉板です。木をふんだんに使った家作りをしています。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co.jp/index(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/12/16 00:00

デッキのリフォームはウリンです

築10年建って床板が腐って穴があいているので 安全に使えない既存ウッドデッキ(米ツガ)の作り替えを ウリン施工しました。 これでメンテナンスしなくても 安心してずーっと使えるウッドデッキになりました。 ウリンの色合い・風合いはレンガにもよく似合います。 ウリン標準仕様は弊社だけの 30mmx120mmリブ材の床です。 切り欠き軸組工法で超長期耐久の堅...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2009/12/14 16:46

人工木のデッキは良いのだろうか?

最近人工木のデッキが各社から発売されてます。 果たして、本物の木材と比べ、良いのでしょうか? 1.耐久性がある: と言われますが、まださほどの実績はなく、   木質系と称す、50%以上木粉が混入している材料は、将来カビが発生し、   腐るでしょう。 特に中空の形状では、空間に水が溜まりますのでお勧めできません。 2.色揃いがいい: 確かに工業製品ですので、色は...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2009/12/14 16:40

米ヒバでもウッドデッキには不向きです

米ヒバは一般的には耐久性があると言われますが、 それでも数年しか持ちません。 今回、ヒバからウリンにリフォームしたお客さまも 危ないデッキから、安全なデッキに安心され、大変喜ばれました。 施工前と施工後の対比写真を掲載します。 ウリン標準仕様は弊社だけの 30mmx120mmリブ材の床です。 切り欠き軸組工法で超長期耐久の堅牢なウリンデッキです...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2009/12/11 14:56

中庭のある家

越谷の家では中庭方のプランを選択しています。ウッドデッキと緑のある中庭は、リビングと連続していて南側の光をたくさん取り込んでくれます。住宅の中心に核として存在しており、それぞれのスペースをやわらかくつないでくれる、大変魅力的な空間です。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co.jp/index(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/12/11 00:00

変形土地は特注デッキで

既製品の組立式デッキは、変形土地では使えません。 ウリンデッキはすべて特注対応ですので、 ほぼどんな形状の土地でも、形状に合わせ作ります。 ウリン標準仕様は弊社だけの 30mmx120mmリブ材の床です。 切り欠き軸組工法で超長期耐久の堅牢なウリンデッキです。 ウリンデッキ施工例は他にも圧倒的多数を掲載中です。 ■ウッドデッキの茶ノ木 ...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2009/12/10 15:06

ウッドデッキ敷き

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 バルコニーのウッドデッキ敷きが始まりました。 「ふたりの家」のバルコニーは2箇所。 主寝室に繋がるものと、浴室及び洗面室に繋がるもの。 先ずは、主寝室側から。 ウッドデッキが敷かれると、今までの防水丸見えと違い、がらりと雰囲気の良い空間と様変わりします。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/12/08 17:00

念願のウッドデッキ

2年前に家を新築され、斜面に面した南側リビング外に ウッドデッキを計画され、外構業者にウリンデッキを 相談したところ、ウリンは施工経験がないということで、 途中で投げ出されたそうです。 今回、ようやく弊社にご相談頂き、念願のウリンデッキが 完成しました。 高台の南面で、夏の日差しを和らげるパーゴラ付きのデッキ 春が待ち遠しい事でしょう。 ...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2009/12/08 11:35

木の風合いを取り入れる。

基礎屋さんの家では埼玉県の西川材と呼ばれる杉材をふん段に取り入れました。またリビングからつながるテラスのウッドデッキや化粧の梁など全体的にも木の風合いを生かした設計をしています。自然の素材が時とともに表情を変化させていく、そんな変化を楽しむことができる住宅です。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co.jp/index(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/12/02 00:00

コンクリート階段とデッキスラブ打設終了!

「恵比寿の住宅」の最後のコンクリート階段の打設が終わりました。 小さな現場ですが、これで縦の移動が少し楽になります。 一緒にデッキスラブも打設して現場の作業性が一気に加速です。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/11/30 10:00

お父さんの「好き」

お父さんの「好き」は料理とDIYです。 キッチンは大きく、ダイニングも大きく。 そして、今回は庭に何も作らず、 「DIYガーデン」と名付け、 お父さんにデッキテラスなどを作ってもらうことに。(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2009/11/19 17:00

ウリンデッキ実演・展示会

11月7日 ウリンデッキ実演・展示会開催しました。 沢山のご来場を頂き、ウリンを実際に手に取り実感して頂きました。 ウリンデッキを計画中の方は、図面をお持ち頂き、その場で見積など 打合せしました。 次回は来年4月頃を予定します。 是非、「最強の木材」ウリンに興味のある方はお越しください。 ウリン標準仕様は弊社だけの 30mmx120...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2009/11/13 15:12

シンプルなウッドデッキ

巾2700 出幅1800のウリンデッキです。 シンプルで、材料に無駄のないサイズです。 ホームセンターなどで同サイズのデッキが安く買えますが、 5-6年で腐り造り替えを考えると、ウリンはそれなりに高いですが、 コストパフォーマンスは比較できない程高いです。 一生モノのデッキはウリンです。 ウリン標準仕様は弊社だけの 30mmx120mmリ...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2009/11/13 15:08

20人のホームパーティー @葉山U邸

竣工、お引渡しからちょうど4年が経った、 葉山U邸にお邪魔してきました。 20人を呼んでの大ホームパーティー U邸のご主人が、短期の単身赴任で 遠方に行くことになったとのことで、 その壮行会にお招きいただきました。 ご夫婦の大学時代の友達、職場の後輩、 近所のお友達が集まっての持ち寄りパーティーに、 仲間入りさせて頂きました。 ご覧の通り、大...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/10/28 10:27

とにかく外回りに強いウリンです

ガレージや自転車置き場などの外部構造物にもウリンは最適です。 風雨や日光にも負けない、超耐久性と物理的強度が抜群です。 写真のガレージはウリンの骨組み・外壁に明かり取りとして、アクリル板を 貼りました。 写真の色が新しい部分は今回増設した部分です。 ウッドデッキに限らず、外部で使用する材料としてウリンをお勧めします。 ウリンデッキ施工例...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2009/10/23 14:34

444件中 251~300 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索