「股関節」の専門家コラム 一覧(36ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月15日更新

「股関節」を含むコラム・事例

1,760件が該当しました

1,760件中 1751~1760件目

足関節捻挫からくる腰痛

今日、腰痛で来院された患者さんの下肢の状態を診て見ると、患側股関節の外側への捻れが非常に強かったです。 しかし調べてみると運動で捻挫して痛めた足首の捻れが原因となっていた事が判明しました。 『捻挫してもシップのみの処置で関節を治していない』という話をよく聞きます。 関節を治していないと、炎症が引いても違和感が残ったり、後で腫れが起きたり、又腰等に悪影響を及ぼしてしまう事が有ります。 ...(続きを読む

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
2008/02/04 22:50

グロインペイン症候群とカイロプラクティック

前回からの続きです。 それでは、グロインペイン症候群(鼠径部痛症候群)を有機論的見方で捉えて考えてみましょう。 まず、鼠径部といっても、恥骨結合から股関節、仙腸関節、腰椎も隣接関節に含まれてきます。これらの関係性も捉えないと症状は見えてこないでしょう。 さらに掘り下げていきましょう。 サッカーで走ったりボールを蹴ったりするときには、軸足が重要になってきます。不安的な地面でボール...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)

グロインペイン症候群(鼠径部痛症候群)って何?

グロインペイン症候群(groin pain Syndrome)ってご存知ですか? 日本語では、鼠径部痛症候群とかスポーツヘルニアなどと言われている症候群です。 このグロインペイン症候群(鼠径部痛症候群)は、スポーツ選手、特にサッカーに多い症状で、他にも陸上競技やラグビーなど、走る競技や足を使う競技、タックルする競技などに生じやすい疾患です。 要するに股関節への肉体的ストレスが一つ...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)

変形性膝関節症とカイロプラクティック Part2

前回、変形性膝関節症の症状についてご紹介しましたが、今回は、''変形性膝関節症''の症状におけるパターン(機序)をご紹介しましょう。 このパターン(機序)が見えてくると、何が本質的改善に重要かが見えてくるのではないでしょうか。 よくある症状の機序・・・機能的異常から構造的異常へ 初期に自覚しやすいのが、膝の違和感や単発的な痛みです。 例えば、「朝の数歩が少し痛む」とか、...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/12/12 17:00

犬と住むということ(床編)1

犬が人間と一緒に一つ屋根の下で暮らす。一人の家族として。 その犬と一緒に暮らす家、犬にとっては不都合な場合も多くあります。 人間の目線で「飼いやすい家」を考えるのも必要ですが、犬にとって「住みやすい家」かどうかということも考えてあげましょう。 犬目線で見たときに、一番気になるのは床の素材。 日本では皆さんフローリングにする場合が一番多いですよね。 それも、大半は合板フロー...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2007/11/21 11:45

カイロプラクティックの適応症は?

カイロプラクティックは、腰痛や肩こりに効果があるイメージがあるようですが、他にどのような症状に対応できるか…という質問がありました。適応症には様々なものがありますが、下記をご参考にどうぞ。 腰痛、下肢痛、股関節・膝関節・足関節の症状、手、足や、指の症状、しびれ、神経痛、頭痛、肩こり、肩関節の症状、上肢の症状、むち打ち症、疲労・倦怠感、睡眠に関すること(寝つきが悪いなど)、自律神経失調症(...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクター)
2007/06/08 11:06

股関節(こかんせつ)の痛み

足の付け根に痛みや違和感を経験したことはありますか?歩行時に違和感があり、歩きにくく感じても、少し休むと回復する場合は、「放っておくと、そのうち良くなるかな?」「しばらく様子をみてみよう。」と思いがちです。 ですが、この時点で、股関節の機能に問題が出ていることがあり、少しの違和感でも早めに施術を受けられると悪化予防になると思います。病院では、レントゲンをとり確認をするケースが多いと聞きま...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクター)
2007/03/31 17:12

体を安定させる構え

以前、師匠から言われた、立位で体を安定させる姿勢として、膝を内側に絞りながら股関節を外側に開く姿勢というのが有りますが、実はこれ競馬のジョッキーの姿勢なんですね。物凄いスピードで走っている馬の上での体勢ということでこれはやはり安定する姿勢なんだということが納得出来ます。慣れないと結構きつい姿勢ですが、やってみると安定感が実感できますよ。(続きを読む

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
2007/03/09 00:09

腰痛・大腿のツッパリ感 〜患者様の声〜

神奈川県 34歳 女性 ラケットボールを愛好しています。 3年程前から腰痛に悩まされるようになり、ここ1〜2か月は右足腿裏につっぱりを感じ、以前からチラシで知って気になっていたカイロ治療院を訪ねてみました。 2週目(週2回)で日常生活におけるつっぱり感はほぼなくなり、腰の可動域が広がってきました。その後週1回ペースにし、スポーツの練習量も通常に戻しましたが、悪くなることは無...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/02/18 17:14

医原病〜先生方のコラムに賛同!

檜垣 暁子先生のコラム、肘井 博行永晃先生のコラムを拝読し、賛同するところが多く、さまざまな治療家が、発信し高め合う場として、また臨床現場の声として、このサイトはとても有効だと感じています。 そんなコラムに触発され、私も医原病について紹介させて頂きます。 医原病とは、簡単に言うと医療行為が患者に不利益をもたらすことですが、先の先生方のコラムで書かれたようなことがまさに医原病の一...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/01/16 20:29

1,760件中 1751~1760 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索