齋藤 進一(建築家)- コラム(374ページ目) - 専門家プロファイル

齋藤 進一
子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

齋藤 進一

サイトウ シンイチ
( 埼玉県 / 建築家 )
やすらぎ介護福祉設計 代表
Q&A回答への評価:
4.6/147件
サービス:4件
Q&A:559件
コラム:3,746件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
やすらぎ介護福祉設計のホームページはこちらから(※外部サイトへのリンクです)
ホームページ

コラム一覧

3746件中 3731~3740件目RSSRSS

スノーボード(今シーズンの楽しみ方)

スノーボード(今シーズンの楽しみ方) 今年は例年にない大寒波がやってきた年。 雪国の方々の雪下ろしや道路の除雪作業のご苦労に頭が下がります。 私は毎年車でゲレンデに向かいますが、今までにない危険な道路状況が多いので、皆さんもお気をつけ下さい。 さて、各ゲレンデではパウダー(新雪)の状況が多く、ローダーで圧雪してもすぐ積もってしまうようです。スノボ初心者には圧雪バーンの方が滑りやすいので、パウダーゲレンデは避けたいところ。HPで状況確...(続きを読む)

2006/01/28 00:03

バリアフリー導入編(トイレその参)

バリアフリー導入編(トイレその参) 今回はトイレにおいて、「障害をもたれた方が利用し易いトイレ」についてお送りします。 障害といっても様々な種類がありますので、代表的な症状に合わせたトイレを紹介します。 1.車いすを使用されてる方のトイレ (スペース) ・介助が必要か否かでスペースが変わります。 ・車いすでのアプローチの仕方も個々で異なり、「正面から」「ナナメから」「側方から」のタイプに分かれ、手すり...(続きを読む)

2006/01/25 00:03

バリアフリー導入編(トイレその弐)

バリアフリー導入編(トイレその弐) 今回はトイレにおいて、「お年寄りの方が始めて改修する時のポイント」をお送りします。 トイレ改修のポイントは3つあります。 1.便所内の移動動作 2.排便姿勢 3.便座高さ まず「移動動作」ですがトイレ扉を開けてから便器にすわる動作は千差万別です。手すりの位置はマニュアル通りだと不便を感じるので、各自の動作に合わせた位置に設置する必要があります。改修時に本人の動作確認...(続きを読む)

2006/01/22 00:00

スノーボードグッズについて

スノーボードグッズについて 学生時代や独身時代はよく滑りに行ってたけど・・ よく聞くフレーズです。最近は小さなお子様向けの遊びパークが併設されていたり、保育所が設置されているゲレンデも増えました。しかし、一番悩まされるのが、板やウェア類と移動手段ですよね。 家族で一式揃えるにはお金がかかるし、子供はすぐ成長してサイズが・・・ ごもっともです。 今はレンタルも値段が安くなり、シーズン2・3回くらいの利用なら買う必要はありま...(続きを読む)

2006/01/21 00:00

バリアフリー導入編(トイレその壱)

バリアフリー導入編(トイレその壱) バリアフリー改修なんてまだまだ先だよと思っていませんか? 足腰が弱ってきたり、中途障害を持たれた方にとって第一に改修が必要になる場所は「トイレ」です。 1回目は、便器や設備についての基礎知識についてお送りします。 便器の洗浄方式ですが、寝室内の一部に設置したりトイレが寝室の隣にある場合は静かな洗浄音のサイホン式がオススメです。 (サイホン式)写真はTOTO製...(続きを読む)

2006/01/18 00:03

マンション竣工検査

マンション竣工時における施主検査(内覧)の依頼を受け、1/14にそのご家族と同伴し検査してまいりました。 昨年のマンション耐震強度偽造事件が世の中を騒がせた直後だっただけに、ご依頼主さんは不安で一杯だったと思います。 構造強度に関し、ディベロッパー(不動産)が確認申請を安全確認のため幾つかの第三者機関で調べなおしたところ問題なしとの事で一安心。 施行は大手ゼネコンがされており、内覧時には当現...(続きを読む)

2006/01/15 20:00

バリアフリー導入編(廊下)

バリアフリー導入編(廊下) バリアフリー改修なんてまだまだ先だよと思っていませんか? 今回は廊下編です。 健康なお年寄りの方に第一に住宅内で気をつけて頂きたいことは、 「住宅内で転倒事故を起こさないこと」 です。お年寄りの方が骨折すると完治が遅いばかりでなく、筋力の低下によりベットで寝たきりになってしまう恐れがあるからです。 日本の住宅の廊下の大半はフローリングを使用されてますが、ワック...(続きを読む)

2006/01/15 00:03

スノーボードのススメ

スノーボードのススメ 私とスノーボードの出会いは1/11の日記に記した通りですが、8年間続けているとゲレンデにも変化が・・ かつて「私をスキーに連れてって」という映画がブレイクした頃(30代には懐かしい)は、スキーが大ブームでした。 しかし、ここ数年スノー業界に陰りが見え始めて心配していましたが、大学生の年代と中高年層のスノボ人口が今シーズン急激に増えたように思えます。 (たまごっちが次世代に受け入れられたのと同じ!...(続きを読む)

2006/01/14 00:02

盲導犬に出会ったら

盲導犬に出会ったら 盲導犬がハーネス(白いハンドル)をつけているときは「仕事中」です。 盲導犬にしてはいけないこと 1.犬にさわる 犬好きの人は「かわいい」「お利口」とか言って撫でたくなりますが、使用者の許可なくいきなり触るのはやめましょう。 2.食べ物をあげる 身体障害者補助犬法が施行されてから、お店内でも見かけることが増えました。食事の席で勝手に食べ物をあげることはやめましょう。 3.口笛を吹く、呼ぶ...(続きを読む)

2006/01/12 10:02

スノーボードとの出会い

スノーボードとの出会い 私のスポーツ経験は、幼稚園から小6までスイミングクラブに通い、中・高校時代はサッカー、大学時代はスイミングクラブでインストラクターのバイトをしており、長年スポーツに親しんできました。 社会人になりゴルフも経験しましたが、運動した気分になれず、生涯楽しめるスポーツを探していた時に会社の仲間から誘われたのがキッカケでスノボを始めました。 小1からスキーを始めていた事もあり、スノースポーツへの関心はあ...(続きを読む)

2006/01/11 00:03

3746件中 3731~3740件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真