齋藤 進一(建築家)- コラム「介護福祉情報」(2ページ目) - 専門家プロファイル

齋藤 進一
子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

齋藤 進一

サイトウ シンイチ
( 埼玉県 / 建築家 )
やすらぎ介護福祉設計 代表
Q&A回答への評価:
4.6/147件
サービス:4件
Q&A:559件
コラム:3,746件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
やすらぎ介護福祉設計のホームページはこちらから(※外部サイトへのリンクです)
ホームページ

介護福祉情報 のコラム一覧

32件中 11~20件目RSSRSS

ユニバーサルな扉

ユニバーサルな扉 10/5から東京ビッグサイトで「2011国際福祉機器展」が今年も開催されました。 初日に全てを見学し、介護福祉建築だけでなく一般的な住宅にも使えそうだと感じたのはこのドアでした。(株式会社ノダさんより発売) 大手メーカーからは片方向の引き込み戸が発売されていますが、車いす利用の方は「引く動作」より「押す動作」の方が楽なので出入り両方で「押す動作」で開くのは便利です。 バリアフリーリフォームな...(続きを読む)

2011/10/06 23:15

今年の国際福祉機器展

今年の国際福祉機器展 2011年度の国際福祉機器展 招待状が届きました。 今年は2011/10/5-7 東京ビッグサイトで開催されます。 介護福祉建築家として最新の機器をチェックするだけでなく、出展社の傾向やトレンドもキャッチして仕事に活かしてまいります。 毎年「介護福祉建築家のブログ」の方に、感想や情報を載せておりますのでお楽しみに(^^)(続きを読む)

2011/08/17 08:00

国際福祉機器展のお知らせ

ご存知の方も多いかと思われますが、来月9月24日(水)から26日(金)まで 有明の「東京ビックサイト」で行われます。 東京ビックサイトといえば、先日イベントにおいて過度の乗車率による「エスカレーター事故」がありましたね。。 国際福祉機器展では、多くの障害をお持ちの方やそのご家族、介護従事者ほかの来場があるので、会場は安全対策をより施していただきたいものです。 ...(続きを読む)

2008/08/27 14:04

介護による離職

介護による離職 先日8/12の毎日jpで気になるニュースがありました。 「介護のために離職・転職する人が14万8000人にのぼる」 介護に携わる職種(ヘルパーさんなど)の低賃金により、介護のプロの離職・転職が増え続けたツケが、結局家族や親族にまわってきたといえるデータだと思います。 今後も介護が必要になる方が増え続ける中、特別養護老人ホームなどの福祉施設は行政予算がないため建てられな...(続きを読む)

2008/08/18 10:00

いずれ来る「介護認定申請」のために

昨日は、おばあちゃん(妻の祖母)の「介護認定の聞き取り調査」に親族として立ち合ってまいりました。 調査内容(項目)は仕事柄知っていたので、予めおばあちゃんに「こんなこと聞かれますよ」とお話ししていたためスムーズに調査は終わりました。 基本調査の項目数も約32項目に加え、「日中の生活」「外出頻度」「家族・居住環境・社会参加の状況など」の3項目も調査されることになりました。 ...(続きを読む)

2008/05/28 17:29

リタイア(定年退職)後の住まい

後期高齢者医療保険制度や年金不払いなど、定年後の生活不安が募る世の中となりました。 プロファイルユーザーの方たちのご両親で、そろそろ老々介護や独居へのご心配をされていらっしゃる方も少なくないと思われます。 以前は手厚い介護保険制度により「施設入居」で安心の老後生活ができましたが、今は病院など''「社会的入院の排除」''などから自宅へ帰らせるケースがほとんどのようです。 ...(続きを読む)

2008/04/30 16:01

クルマと防犯

最近はクルマ犯罪も身近になり物騒な世の中になってしまいました。。 私も以前住んでいたアパートの貸し駐車場(屋外)で、タイヤを盗られそうになりました。幸いボルトの一箇所を特殊なナットで締めていたため無事でしたがその他のボルトを抜いた状態になっていました。 クルマの車上荒らしや盗難の多くは、外出先ではなく自宅駐車場や賃貸月極駐車場が最多なのをご存知でしょうか? 盗難のナン...(続きを読む)

2008/04/12 09:00

障害をお持ちの方とクルマの関係

障害をお持ちの方とクルマの関係 普段クルマに乗っていると、車いすマークをつけたクルマや、身体障害者の方がクローバーマークをつけているのを見かけます。 聴覚障害の方が免許取得できる基準として 「10メートルの距離で90デシベルの警音器の音がきこえない聴覚障害者は運転免許を受けることができない(第一種免許は補聴器使用可)」となっていましたが、今後はワイドミラーの使用を条件に普通免許を付与できるようになるそうです。 ...(続きを読む)

2008/04/09 13:00

国際福祉機器展2007

国際福祉機器展2007 10/3から10/5まで東京ビックサイトで行われた「国際福祉機器展」に今年も行ってまいりました。 今年の感想として 1.全体的に出展企業が減少したように思えました。 昨年までは似たような商品を各社が出展していましたが、福祉機器の業界も淘汰の時代(生き残りの時代)がやってきたとも言えます。 2.介護予防に力を入れた(訓練マシンのような)機器の出展が目立ちました。 ...(続きを読む)

2007/10/05 18:29

最新の福祉用具

最新の福祉用具 近年の福祉用具の進化はめざましく、大規模な住宅改修をしなくてもすむ場合があります。また、健常者でも住まいにおいて不自由を感じたとき、ユニバーサルデザイン的な福祉用具を使用するだけで解決する例もあります。 毎年、東京ビックサイトにて「国際福祉機器展」が開催されています。(今年は10/3から10/5までで入場無料) 福祉用具なんて今の生活に関係ない・・なんて思ってらっしゃる方にこそ...(続きを読む)

2007/09/14 00:00

32件中 11~20件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真