植森 宏昌(ファイナンシャルプランナー)- コラム「自動車保険料の値上げ」 - 専門家プロファイル

植森 宏昌
お客様との信頼関係を大切に!一生涯の安心と満足をご提供

植森 宏昌

ウエモリ ヒロマサ
( 大阪府 / ファイナンシャルプランナー )
有限会社アイスビィ 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.3/89件
お客様の声: 2件
サービス:11件
Q&A:304件
コラム:519件
写真:25件
お気軽にお問い合わせください
0120-961-110
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求

自動車保険料の値上げ

- good

保険 損害保険 2010-08-18 21:31

 

本日のネット上にも出てましたが損保各社に因る自動車保険の保険料値上げが相次いでいますね。まっ、自動車保険に限った事では無く損害保険料全体ですがね。

そもそも、一連の値上げは昨年7月に損害保険料率算出機構が「参考純率」を5.7%引き上げた事が原因の1つです。ただ、知ってる方は一部でしょうが、損害保険料率算出機構には現在39社の保険会社が会員として加盟しており、昨年度は約36億3千万円の会費や入会金収入を計上している団体で、何故か理事には損保大手各社の社長が名を連ねているんです。

これが何を意味するかは誰が考えても分かりますよね?ある意味「参考純率」を上げるのも下げるのも内部の人間で組織されているのですから相撲協会と同様、保険会社の思いのままですよね?外部機関が公平性の原則を基に正しい数字を出してるケースとは違う様に感じます。

今回の引き上げのケースでも、「損保各社の要請によって参考純率の見直しに着手した」と同機構職員が言っているというネット上のニュースでも分かる様に不透明な部分が多過ぎる様に感じます。

ここ数年、保険料は毎年上がってる様に感じるのは私だけでは無いと思います。もっと、透明性を高め消費者にも値上げの根拠を分かりやすくする努力をした上で改正すべきかと思います。 今のままでは、昨今の不景気と合わせ、益々、保険離れが進み兼ねません。周りに損失分を負担させる事ばかり考えず、自社内を見直す努力と削減に取り組んで頂きたいと思います。

カテゴリ 「保険」のコラム

火災が頻発してます(2023/09/16 20:09)

骨折しました!(2019/04/15 02:04)

台風被害(2019/03/23 01:03)

台風21号の爪跡(2018/09/09 13:09)

カテゴリ このコラムに関連するサービス

その他サービス ライフプランを作成致します。

料金
23,810円

一緒に考えながらご家庭に合った最適なライフプランを一緒に考えませんか?

ライフプランを作成致します。
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真