植森 宏昌(ファイナンシャルプランナー)- コラム「寧社書作展を5/10~5/12に奈良県文化会館で開催」 - 専門家プロファイル

植森 宏昌
お客様との信頼関係を大切に!一生涯の安心と満足をご提供

植森 宏昌

ウエモリ ヒロマサ
( 大阪府 / ファイナンシャルプランナー )
有限会社アイスビィ 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.3/89件
お客様の声: 2件
サービス:11件
Q&A:304件
コラム:519件
写真:25件
お気軽にお問い合わせください
0120-961-110
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求

寧社書作展を5/10~5/12に奈良県文化会館で開催

- good

ライフスタイル ライフスタイル 2013-05-04 02:56

毎年、この時期に行われる私の兄の書道展のご紹介です。今はPCやスマホ等の機械が全盛の時代で自分で字を書く機会が減りました。こんな時代だからこそ、たまにはゆっくりと日本の文化を楽しむのも如何なと思い皆さんにご紹介しました。保険や投資とは関係ないですが、今後のライフスタイルを考える参考になればと。宜しければ是非ともお立ち寄りください。

以下、兄からの挨拶文です。

五月になったというのに未だ雪の便りも聞かれます。如何お過ごしでしょうか。

今年も寧社書作展を来たる5/10~5/12に奈良県文化会館で開催いたします。ご高覧いただければ幸いです。

いつもお世話になっております。十七回目を迎えた寧社書作展は二十年以上前に大学や高校教員を中心にして新書鑑誌の原稿作りのために始めた中国語翻訳会から派生したものです。

今回は例年と趣を異にし、-『書譜』にどきっ!-というテーマで唐・孫過庭の書譜を題材に書譜にある言葉しか書いてはいけないという約束で作品制作をしています。さまざまな書体、書風、材料で240cm四方の大作から葉書以下のサイズまでバリエーション豊かな作品が並びます。

書譜は草書の代表的なお手本で必ず習うという反面、書論の代表的なものの一つとして古来、書を研究する立場では必ず入門段階で読んでいくものです。論語を初めさまざまな典故にあたらなければならず、特殊な文体と相俟って学生時代には四苦八苦しながら読んでいったものです。今回は台湾故宮にある真蹟と見比べて、墨色、紙色など全く見間違えるくらいの二玄社の複製や書譜に関する研究資料の展示も行います。

例年通り作品一点一点に関する説明文書も配布します。ご高覧ご批評お願いいたします。


アクセスは

■近鉄奈良駅から
東改札口より、1番出口を出てそのまま東へ 徒歩約3分
(奈良県庁の手前、西隣です)
■JR奈良駅から
東出口 バスターミナルから 奈良交通 2系統 市内循環バス(外まわり)に乗車し約10分 「県庁前」バス停下車 西へ徒歩約2分
JR奈良駅から徒歩でも15分で行けます。


※寧社という名は、十七年前の立ち上げの際、奈良(寧楽)の地からさまざまな書に関する 情報を発信せよと意味を込めて寧楽漢学講習会講師である奈良女子大学名誉教
授の横山弘 先生が名付けてくださったものです。
なお、寧楽漢学講習会は毎月第4土曜日を中心として月一回10:30~12:00にJR奈良駅近くの笹川文林堂大宮店5階にて開催しています。どなたでも参加自由です。漢文に関する基本的なことからさまざまな興味深いことを講義していただいています

カテゴリ 「ライフスタイル」のコラム

御堂筋がイルミネーション(2023/11/04 21:11)

保険ショップ(2023/09/10 01:09)

カテゴリ このコラムに関連するサービス

セミナー 夫婦でお金を貯める!家計管理に関する相談

料金
3,000円

個別相談では、現状をお伺いした上でのアドバイスを行います。
先ずは、気楽にお話しを伺いながら一緒に解決策を見つけて行きましょう。

夫婦でお金を貯める!家計管理に関する相談
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真