高橋 昌也(税理士)- コラム(407ページ目) - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,378件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コラム一覧

5378件中 4061~4070件目RSSRSS

企画について

おはようございます、3月も実質的には3分の1が終了です。 確定申告が終わり、3月決算法人ももうスグ〆の時期です。 昨日まで法人を作ることについて色々な面から話をしました。 それとも少し関わることです。 最近、改めて企画というものの面白さ、重要性を感じることが多いです。 これは現在私が関わっている諸々の活動から感じることです。 ・税理士として事務所経営をどうするか ・合唱連盟理事としてどのよう...(続きを読む)

2013/03/08 07:00

あまりにも認知度が低い合同会社

おはようございます、そういえば昔「ミナ(37)イイフクロウ、詳しいフクロウ」というCMがありました。 学習塾…だったかな? 法人設立について取り上げています。 小さな事業には合同会社がとても向いていることを紹介しました。 …が、では実際に合同会社で設立される方がどれくらいいるのかというと、これが非常に少なく。 大きな理由は ・合同会社という仕組みが全くといってよいほど知られていない ...(続きを読む)

2013/03/07 07:00

合同会社、本当にオススメなんです

おはようございます、あぁ、いよいよ残りが10日を切りました。 毎年のことで、既に目処もついているのですが、やはり心が浮き足立ちます。 法人設立について色々と取り上げて来ました。 ここで、当ブログでも何度となくオススメしている合同会社についれ改めて。 そもそも株式会社という仕組みは、非常に大きな組織を想定しています。 それこそ上場して全国、世界に工場や事務所を構えるような大規模な企業にも対応で...(続きを読む)

2013/03/06 07:00

法人にすることで経営上のメリットがあるなら

おはようございます、風が強い日が多いですね。 …最近は風が強いと「釣り船が出ないな…」と考えるようになった自分がどうにもまた。 法人設立の有利不利について色々と考えて来ました。 税務のみならず、仕事の受注についてまで含めて考える必要があります。 というより、もう少し踏み込んで言うなら税務上のメリットはオマケだと思って下さい。 ・法人にすることで仕事の受注や信頼感等においてメリットがある これ...(続きを読む)

2013/03/05 07:00

法人と受注のお話

おはようございます、いよいよ確定申告も残り11日。 さてさて、スパートをかけねば!! 法人設立の有利不利について考えています。 ここまで税務等を中心にお話を進めてみました。 今日は少し毛色の違う話を。 特に建設業などにおいて顕著な傾向で ・個人事業者には仕事を出さない ・法人で社会保険に加入しているところだけ相手にする こんな対応をしているそれなりの規模の企業が増えているな、と。 製造...(続きを読む)

2013/03/04 07:00

役員は増やしすぎないようにしましょう

おはようございます、今日は長男と次男のピアノ発表会です。 自分の仕事も大変ですが、やはり家族のイベントも大切にしたいものです。 法人設立の有利不利について考えています。 利益の分散、給与、税率、福利厚生など多方面に話が及んでいます。 このような法人設立のメリットを有効活用するに当たり、気をつけたい点がございます。 それは ・役員を増やしすぎないこと 例えばご夫婦でやられている事業を法人...(続きを読む)

2013/03/03 07:00

福利厚生の活用

おはようございます、今日は久しぶりに大きな予定のない土曜日です。 まぁこの時期ですので、何かしら仕事はしております。 法人設立の有利不利について考えています。 税率から考える法人と個人の有利不利について紹介しました。 改めてまとめると、やはりポイントになるのは事業規模です。 一定規模以上あると法人にした方が便利なことが多い。 逆に言うと、開業当初から法人にするとデメリットがあることも多い。 こ...(続きを読む)

2013/03/02 07:00

個人課税と法人課税の比較

おはようございます、3月、語感では春っぽいですがまだまだ暖かさは遠く。 体調を崩しがちな時期です、ご自愛をば。 法人設立の有利不利について考えています。 全体的に法人に対する課税が楽な方向に動いていることは掴めたでしょうか。 その上で、個人課税と法人課税を比較すると ・個人課税の税率は最初が低いが所得増加とともに加速度的に税率が上がる ・税金以外に社会保険等の負担について考えなければならない...(続きを読む)

2013/03/01 07:00

税制全体の動向

おはようございます、2月も月末ですか、本当に早いですね。 今年の確定申告は本当に期間が短いです…。   法人設立の有利不利について紹介しています。 法人税の税率が低下傾向にあったことをお話しました。 これはここ数年で進んできたお話です。   これと非常に対照的なのが個人に対する課税です。 個人所得税の最高税率がアップすることや、相続税の増税は皆様もよくご存知なのではないかと思います...(続きを読む)

2013/02/28 07:00

法人税の税率の動向

おはようございます、数年前の今日、自主ライブをやったのを思い出しました。 …この時期に自主ライブって、税理士としては中々きつかったですねぇ…。 法人設立の有利不利について考えています。 利益の分散、給与課税のメリット、消費税の納税義務など紹介しました。 次に税率について考えてみたいと思います。 本来、法人税の税率は一律なのですが、中小企業においては二段階の税率が採用されます。 利益額(売上額で...(続きを読む)

2013/02/27 07:00

5378件中 4061~4070件目

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム