高橋 昌也(税理士)- コラム「経営実践」(133ページ目) - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,392件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

経営 - 経営実践 のコラム一覧

1794件中 1321~1330件目RSSRSS

指導者とカリスマ性

おはようございます、今日はコットンの日です。 綿素材は好きです。   趣味の事業化についてお話しをしています。 指導者の育成が本当に大切であることを確認しました。   その上で、これもまたよくある議論について。 指導者の人気度が上がってくると、こういう問題がよくおこります。   「その趣味が好きなのか?それともその先生が好きなのか?」   この話には、特段の正解があるわけでも...(続きを読む)

2017/05/10 07:00

指導者層

おはようございます、今日はアイスクリームの日です。 あれも商品の入れ替わりが激しいですね。   趣味の事業化についてお話しをしています。 その趣味を続けていくに当たり、ある程度の柔軟性や方向性がみえてくることの必要性について触れました。   その辺りからも改めて感じるのですが、やはり指導者の質と量は本当に大切です。 「習うより慣れろ」とか「一方的に教わるだけではダメだ」とか色々と話は...(続きを読む)

2017/05/09 07:00

だって人間だもの

おはようございます、今日は松の日です。 近所に松の木はないかもしれません・・・   趣味の事業化についてお話しをしています。 その分野に関する方向性の明示と、実運用における柔軟性の両立について取り上げました。   「いや、別に私達がやっていることはそれほど大きな活動を目指しているわけではいないから、そんな運営的なことは考える必要はないのだ」 「これはあくまでも個人的な活動であって、別...(続きを読む)

2017/05/08 07:00

方向性と程度

おはようございます、今日はソニーの前身東京通信工業が設立の日とのこと。 大企業も安穏としていられない昨今、改めて方向性が求められているのかも?   趣味の事業化についてお話しをしています。 その趣味や集団運営における方向性を決めていくことの重要性について。   もちろん、程度が過ぎると逆に活動の幅を狭めることは従前に確認した通りです。 度が過ぎる定義付けにより、新規参入者が排除された...(続きを読む)

2017/05/07 07:00

ある程度、方向性を確認しておくこと

おはようございます、今日は現在のラジオ体操第一が始まった日です。 最近、その機能が改めて注目されているとのこと。   趣味の事業化についてお話しをしています。 その趣味に関わる集団をどのように運営していくのか?という経営フェーズの話に。   数年前にブームとなったピーター・ドラッカーの著書に「非営利組織の経営」という一冊があります。 個人的に、氏の著作ではコレが一番有用なのではないか...(続きを読む)

2017/05/06 07:00

何を学ぶのか、何を学べるのか

おはようございます、今日は自転車の日です。 三男坊の自転車練習をそろそろ始めなければ・・・   趣味の事業化についてお話しをしています。 集団時における男女差など、少し実例も踏まえつつ検討してみました。   男声合唱団の活動が結構元気なことが多い理由として、目的がはっきりしているから、ということを取り上げました。 実はこの点が、あらゆる趣味の事業化における重要なポイントなのかもしれま...(続きを読む)

2017/05/05 07:00

集団時の男女差

おはようございます、今日は名刺の日です。 私の奴は表面と裏面で肩書を替えているのですが、割と好評です。   趣味の事業化についてお話しをしています。 結構健全に趣味に取り組む女性と比べ、割と卑屈な男性の取り組みについて確認しました。   もちろん、全部が全部そういう傾向にあるわけでもありません。 特に個々人としては女性の方が素直でも、集団になると非常に難しくなることは珍しくないようで...(続きを読む)

2017/05/04 07:00

武術をやる男の特徴

おはようございます、今日は世界初のスパムメールが出された日とのこと。 本当にね、どこから来るのでしょう、アレらは・・・   趣味の事業化についてお話しをしています。 文化系のみならず、武術系でも女性の数が増えていることを紹介しました。   独断と偏見、そして実際に講師の先生が言っていたことを基にしていますが・・・ 何かしらで武術に関わっている男性は、そもそもの動機がこの2つに収斂され...(続きを読む)

2017/05/03 07:00

女性多し

おはようございます、今日は野茂英雄さんの大リーグ初登板日とのこと。 私の世代だと、やはり大リーグ挑戦というと彼を思い出すのではないかと。   趣味の事業化についてお話しをしています。 趣味に対する捉え方が少しずつ変わってきていることについて触れました。   特に女性がパワフルに活動をされている場面が多いかな、というのが印象的です。 文化系の趣味では女性の方が多いのは従来からのものでし...(続きを読む)

2017/05/02 07:00

自己研鑽の手段として

おはようございます、今日は扇の日です。 良いものを一つくらい持っていたいものです・・・   趣味の事業化についてお話しをしています。 試合形式のない武術等の趣味について、その動向を簡単に。   少しずつではありますが、趣味に関して「ストレスの発散」といった目的以上に、自己研鑽の手段として取り組む人が増えてきているように思います。 やはり経済状態が不明瞭であること、大企業でも先行きがわ...(続きを読む)

2017/05/01 07:00

1794件中 1321~1330件目

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム