岩間 隆司(建築家)- コラム(21ページ目) - 専門家プロファイル

岩間 隆司
スマートに シンプルに 住う。 都市型住宅・集合住宅

岩間 隆司

イワマ タカシ
( 東京都 / 建築家 )
株式会社ソキウス 代表取締役
サービス:4件
Q&A:0件
コラム:467件
写真:6件
お気軽にお問い合わせください
03-5735-9700
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コラム一覧

467件中 201~210件目RSSRSS

住宅インテリアの設計は 身体寸法を意識して。

ドアの大きさ、カウンターの高さ、棚の位置… 住宅のインテリアの設計では、身体やそれに関係する小物・備品 の寸法を意識しながらすすめると、感覚がつかみやすいです。 フィート(feet:ft)という 長さの単位が、フット(foot:足!) の複数系であることなど、よくものがたってますね。   私が基準にしてるもののひとつが 服を掛ける ハンガー です。 幅40センチ です。収納関係の奥行...(続きを読む)

2011/02/21 11:59

敷地面積の有効活用 高さ10mの都市型集合住宅

敷地面積の有効活用 高さ10mの都市型集合住宅 100坪程の 角地となる敷地での集合住宅計画案です。   建物の高さが10mを超えてしまう案では 日影規制の 対象となり形状を制約し、高層化することでEVも必要 となり、イニシャル/ランニング共コストに影響する。   建物の高さが10m以内におさえた この計画案。 70%の建蔽率 と 200%の容積率をほぼ完全に消化。 16.5坪ほどの賃貸ルームが12室 容積にカウントされない ...(続きを読む)

2011/02/15 09:16

都内狭小敷地・長屋計画(2)

都内狭小敷地・長屋計画(2) 都内の ある狭小敷地。 各延床面積で約13坪の2住居がパラレルに連なった長屋計画。 SOCIUS site の計画案集中にも、同様の計画案がありますが、 その 応用計画 といったところです。   都内の敷地、とりわけ 旗状敷地や狭小敷地といった場合では 集合住宅の計画は、建築基準法でゆう特殊建築物の定義となる 共同住宅 としてでなく こういった 長屋形式 での計画と となりがちです...(続きを読む)

2011/02/07 11:52

上棟

上棟 上棟 というと よく 小屋組のうえから お菓子や お金をまいて祝った‥ という 昔ばなしを聞きます。 いまでも 地域によっては ある慣習かな。    鉄筋コンクリート造の陸屋根では 最上階の打設完了 といったほうが ぴたり ときます。   これもシンプル または味気ない? ただ、監理進行中の建物が 完成へむかう喜びは同じ。(続きを読む)

2011/02/04 11:34

都内狭小敷地・長屋計画

都内狭小敷地・長屋計画 共同住宅など 基準法でゆう特殊建築物の計画にさいして 都内では安全条例により 敷地接道(道に面する長さ)は 4m以上が必要とされています。 4mにみたない接道の敷地では 特殊建築物 とされない 長屋 となる形式で集合住宅を計画するケースがあります。   長屋とは、共用部分をもたない集合住宅。 コートハウス といったほうが ニュアンスが合いますね。   面積・約42坪の都内敷地での...(続きを読む)

2011/02/02 15:41

都市型集合住宅 土地活用の工夫を魅力へ

都市型集合住宅 土地活用の工夫を魅力へ 現在、実施設計 進行中の都内の集合住宅。 概要提案段階での スタディー模型 です。 床面積の最大確保のため、斜線制限や日影規制をかわした建物高さ。 制約された階高でのプランニングでは、設備計画との整合がかなめ。 他に天空率や採光面積、都安全条例の解釈と、法規制もてんこもり。 さいごは シンプルなデザイン におさめます...(続きを読む)

2011/01/28 08:52

2010.10.23-24 まちかど建築家展 in 東京

SEA'S まちかど建築家展 in 東京 http://www.seas-house.jp/E102/event_no/15 作品出展いたします。 場所:ヒルサイドテラス・アネックス  日時:2010.10.23(土曜日) 12:00-20:00     2010.10.24(日曜日) 12:00-18:00 私は 10.24(日曜日)16:00-18:00 在会場予定です。 その他の日時でも ご...(続きを読む)

2010/10/18 17:38

住宅のプランニング と 国家予算の編成作業

う〜ん。どれも気にいらないんですよね‥。 山と積まれた プレゼンテーション図面を手に あるご夫人が 以前、こちらの事務所まで、相談にこられたことがありました。 住宅を新築するにあたり、計画案を、思いつくありとあらゆる 住宅メーカーさんにつくってもらったようなのです。   ここをこうすれば‥こうなっちゃう‥ こうすれば‥ フ〜‥。 理想の間取を求めて彷徨い、疲れ果てているようでした。 ...(続きを読む)

2010/09/15 10:20

顔を洗う?手を洗う?

顔を洗う?手を洗う? 乃木坂 TOTOさん のブランド セラのショールームへ。 同ビル上階にある ギャラリー間の展示とともにたちよる。   浴室 洗面・脱衣 トイレ が ひとつのスペース にし、 たとえば パウダールーム などと 呼ぶことがあります。 小さなスペースでも、水廻りをコンパクトに納め、しかも 広く見せるのに有用ですね。私も計画した経験があります。   省スペース のながれのなか 手を洗う器...(続きを読む)

2010/08/20 11:21

真昼の月

真昼の月 ‥こんな粋なハンドルネームのかたへの返信から 考えてました。  たしかに真昼でも この灼熱の空を見上げると 月 が見える‥。   月を観ながら お風呂にはいりたい。   そんな建主のかたからの リクエスト で住宅をつくりました。 夜間、室内の照明さえ点けなければ ガラス張りの浴室の湯船 は明るい月を楽しめるという嗜好。いはゆるステージ効果です。   ただ、ここのところの この酷暑...(続きを読む)

2010/08/18 18:30

467件中 201~210件目

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスコラム写真