岩間 隆司(建築家)- コラム「都内狭小敷地・長屋計画(2)」 - 専門家プロファイル

岩間 隆司
スマートに シンプルに 住う。 都市型住宅・集合住宅

岩間 隆司

イワマ タカシ
( 東京都 / 建築家 )
株式会社ソキウス 代表取締役
サービス:4件
Q&A:0件
コラム:467件
写真:6件
お気軽にお問い合わせください
03-5735-9700
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

都内狭小敷地・長屋計画(2)

- good

<住宅計画案> 2011-02-07 11:52

都内の ある狭小敷地。

各延床面積で約13坪の2住居がパラレルに連なった長屋計画。

SOCIUS site の計画案集中にも、同様の計画案がありますが、

その 応用計画 といったところです。

 

都内の敷地、とりわけ 旗状敷地や狭小敷地といった場合では

集合住宅の計画は、建築基準法でゆう特殊建築物の定義となる

共同住宅 としてでなく こういった 長屋形式 での計画と

となりがちです。これは主に 東京都安全条例によるところ。

(その都安全条例の中でも、主に特殊建築物の敷地4m接道と

 19条の窓先空地確保の規制の影響がおおきいかと。)

 

この都安全条例

きっと多くの建築家の方々が思われているとおり、私も疑問に

感じるところがいくつかあります。具体的項目はひかえますが

ざっくり表現しますに 下記の2点。

 この規制で、本当に建物が安全になるのかということ。そして、

 解釈が曖昧な部分があり、それぞれ規制を行使する側によって、

 規制が ひとりあるき しちゃいかねないところ。

後者は 昨今話題の東京都青少年健全育成条例(表現規制条例)

とも共通の観点かもしれません。

 

この春は地方選挙の季節。都知事選もあります。

報道では 東国原前宮崎県知事も出馬の意向と。

彼でなくとも、新都知事には 各都条例を精査してもらいたい。

そんなに むつかしくない。シンプルな はなし。

 

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスコラム写真