高窪 美穂子(料理講師)- コラム「少人数制料理教室・クッキングサロンM&Y」(25ページ目) - 専門家プロファイル

高窪 美穂子
海や大地と家族をつなぐシンプル調理で美味しい家庭料理

高窪 美穂子

タカクボ ミホコ
( 東京都 / 料理講師 )
株式会社アッサンブラージュ 100%天然素材家庭料理実践家
Q&A回答への評価:
5.0/8件
サービス:0件
Q&A:17件
コラム:928件
写真:65件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

少人数制料理教室・クッキングサロンM&Y - 毎日の料理 のコラム一覧

564件中 241~250件目RSSRSS

残念な閉店

こんばんは、高窪です。 今日も昨日に続いて素晴らしい秋晴れでしたね。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか? さて、三連休の初日、今日は近所でよく買い物させていただいていたお店が閉店するとのことで、ショックを受けつつ最後になるかもしれない買い物へ。 もう少しで開店50年を迎えるという時期に、一旦閉店というお知らせが届いた時は、お店のツイッターには苦情の書き込みがすさまじかったそうです。 生鮮食品...(続きを読む)

2011/10/08 23:00

今月も魚のおかずと野菜の副菜レッスンが好評です

こんばんは、高窪です。 今日は昨日の快晴から一転して、曇天の一日でしたね。 みなさま、いかがお過ごしだったでしょうか? さて、今日はこの気候の中、クッキングサロンが出来てすぐに会員様になってくださった方がレッスンにお越しになりました。 この3年間、変わらずレッスンに来てくださって、毎回さまざなお話をしながらの試食を楽しみにしていらっしゃいます。 今回も、届いたばかりの新米と一緒に美味しく召し上...(続きを読む)

2011/10/05 23:00

メールマガジンを発行いたしました!

メールマガジンを発行いたしました! こんばんは、高窪です。 朝夕、すっかり涼しくなり秋本番ですね。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか? さて、先日の日曜日、例年よりも少し遅れてハロウィーンの飾り付けをしました。 今、クッキングサロンの中はオレンジ色が基調となり、にぎやかな雰囲気です。 今月末まではこのまま、来月の半ばからはクリスマスの飾り付けがスタートし、年末年始の飾りが終わる年明けまでは、季節感あふれるデコレーションを楽しみな...(続きを読む)

2011/10/04 23:00

トライアルレッスンをおこないました

こんばんは、高窪です。 週明けの夜、皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、今日は先日もコラムに書きましたが、今日はトライアルレッスンを実施させていただきました。 とても仲の良いお友達同士でのご受講、おかげさまで楽しんでいただけたようです。 トライアルレッスンのご受講の方は、私のお教室のようにクローズの空間の中にいらっしゃるお気持ちになるまでに、たくさんのハードルを越えてきていらっしゃると思いま...(続きを読む)

2011/10/03 23:00

10月からのトライアルレッスンは人気のれんこんレシピです

こんばんは、高窪です。 10月を迎え、最初の週末ですね。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか? さて、10月に入り新しいレッスン内容に代わった中で、来週月曜日に早速トライアルレッスンを実施することになりました。 トライアルレッスン内容は、昨年の秋~冬にかけて大変なご好評をいただいた「れんこんレシピ」。 れんこんのきんぴら、れんこんのサラダ、れんこんハンバーグの三品です。 このレシピ、どんな方...(続きを読む)

2011/10/01 23:00

鮭の身の赤い色、抗酸化成分「アスタキサンチン」

こんばんは、高窪です。 今日もとても爽やかなお天気の一日でしたね。 みなさま、いかがお過ごしだったでしょうか? さて、昨日に続いて今日も鮭について。 鮭の赤い身の色の成分、ご存知でしょうか? アスタキサンチンという名前の成分なんです。 このアスタキサンチンという名前、耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか? 2年ほど前から、某大手メーカーの化粧品成分として大々的にコマーシャルも流れてい...(続きを読む)

2011/09/29 23:00

簡単一手間で美味しい鮭のほぐし身

簡単一手間で美味しい鮭のほぐし身 こんばんは、高窪です。 今日はとても爽やかなお天気の一日でしたね。 みなさま、いかがお過ごしだったでしょうか? さて、新米が美味しくなる季節。 炊きたての白いご飯もいいですが、美味しいご飯のお供もうれしいもの。 新米のおにぎりなどもいいですね。 おにぎりの具材の人気の塩鮭。 ほぐし身が市販されていますが、常温で日持ちをさせるために添加物が加えられていたり、使いやすいように油脂を添加されているも...(続きを読む)

2011/09/28 23:00

10月のレッスンレシピが決まりました!

こんばんは、高窪です。 朝はどんよりした空でしたが、午後からは晴れてよいお天気になりましたね。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか? さて、私のお教室に通ってくださっている方たちや、レッスンにいらっしゃったことのある方にメールマガジンとは別にお送りしているレッスン内容のご案内のメールを、今日配信しました。 この時期になると、旬の食材を取りいれた季節感あふれるレシピを考えるよう、知恵を絞ります。...(続きを読む)

2011/09/27 23:00

これからの時期、美味しくてヘルシーな鍋料理

こんばんは、高窪です。 今日は本当に気持ちの良いお天気でしたね。 みなさま、楽しい三連休の中日を過ごされたと思います。 さて、こう涼しくなってくると、恋しくなるのが鍋料理。 ということで、今日の夕食は早速鍋にしました。 鍋料理は、野菜がたっぷり摂れてしかも簡単にできる優れ物のお料理。 やはりおだしが決め手です。 手軽でお勧めなのが、土鍋に水と日本酒適量を入れて昆布を1時間程度浸して使うだし。...(続きを読む)

2011/09/24 23:00

愛情あふれるお弁当タイム

愛情あふれるお弁当タイム こんばんは、高窪です。 今日午前中は曇天で肌寒かったですが、午後になり太陽も出て気持ちのよい三連休のスタートでしたね。 みなさま、いかがお過ごしだったでしょうか? さて、今日は娘の運動会があり、朝はやめに起きてリクエストのあったおかず満載のお弁当を準備しました。 職業柄、みなさんから「どんなお弁当なの??」と聞かれることも多いので、それなりにきちんとしたお弁当を作る機会も多くなりました。 そんな...(続きを読む)

2011/09/23 23:00

564件中 241~250件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム写真