大澤 眞知子(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)- コラム「留学したのに英語のスピーンキングがうまくなりません。」 - 専門家プロファイル

大澤 眞知子
カナダにいらっしゃい!

大澤 眞知子

オオサワ マチコ
( カナダ留学・クリティカルシンキング専門家 )
Super World Club 代表
サービス:1件
Q&A:116件
コラム:1,641件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

留学したのに英語のスピーンキングがうまくなりません。

- good

留学 大学・高校正規留学 2018-12-03 03:15

留学したのに英語がうまくならない。。。
「英語がうまくなる」とはどういう意味を指しているのでしょうか。

「英語言語」への大きな勘違いがあると思います。


【質問】 

留学中の高校生です。

小さな頃から英語を習い、短期ホームステイなども経験しましたので、留学先でも他の日本人留学生よりリスニングやスピーキングが出来ると思います。

しかし、留学後、スピーキングが全然上達していない気がして焦っています。
とにかくしゃべってみることがいいですか? 

【回答】 

「どうやったら英語を話せるようになりますか?!」「幼児期から英語教室に通わせたら英語がしゃべれるようになるかも!」

「カナダやアメリカの短期プログラムにたくさん参加したら英語がすぐにしゃべれるようになるかな?」 

などなど、ご相談が多いです。


これらの質問には深い、間違った思い込みが隠れています。

「英語がしゃべれる」=相槌を打つ or 単語やフレーズを音にする
 

日本語を考えてみて下さい。

「日本語がしゃべれる」=相槌を打つ(「はい」「そうですねぇ」などなど)
「日本語がしゃべれる」=単語やフレーズを音にする(「ありがとうございます」「よろしくお願いします」などなど)

ですか?

これが出来る外国人を「日本語が話せる人」と言いますか?

言いませんよね。

なんとなく片言の日本語を音にしているだけの人ですよね。


日本の「子供英語教室」「英会話スクール」で教えていることは正に、「相槌を打つ」「単語やフレーズを音にする」ことです。

それをオウム返しに練習し、英語をしゃべっている気になっているだけに思えます。

この程度のスキルは、実際に英語圏で勉強する場合に、最初の数日は役に立つかも知れませんが、その後は何も言うことがなくなります。

「やった!話せた!」と思った最初の感動は消え去り、あとは「うまく話せない」という焦燥感が積もります。


スタートに戻って考えてみましょう。

「英語を話す」とは何をすることでしょうか?

自分の持っているアイディアを英語言語という媒体を使い表現することです。

日常の会話も同じ、天気の話をするにも自分の考えを述べます。

高校生や中学生同士の会話でも、自分のアイディアを相手にぶつけ、相手からのアイディアを受け取り、話の内容を発展させて行きます。

 

しかも、英語を話す人たちが住んでいるのはクリティカル・シンキングの国ですから、学校の昼休みの会話でも、ホストファミリーとの何気ない会話でも、「なぜ?」「例えば?」「どういう意味?定義して下さい。」という概念が必ず含まれています。

つまり、日本人のようなNon-native speakerにとり、「英語を話す」ということは次の要因が不可欠だと理解する必要がありますね:

1.論理的なアイディアを持ち 
2.それを正確な文法で発信し 
3.相手のアイディアに興味を持ち、質問し 
4.相手と一緒に話題を発展させていく。


留学なさっている方なら、学校での授業から出来るだけの事を学び、英語の本をたくさん読み、クリティカル・シンキングを学び、自分のアイディアに論理的一貫性をもたせて発信する訓練をすること。

これが「Speaking能力を上げる」唯一の方法です。

留学先の学校の生徒などと大いに語り合いたいと考えているのなら、絶対必要な訓練です。


ただ、非英語圏からの留学生にとって、いきなり論理的一貫性のある会話をすることは非常に難しいですね。

それを補うには「論理的一貫性のあるアイディアでエッセイを書く練習」が一番のお勧めです。


エッセイの練習をしてみると、とても簡単な話題にでも(例:I want to go to Vietnam.)論理的・具体的な内容が必要だと理解出来ます。

言い換えれば、いくら”Hi!”と話しかけようが、たくさんの英語フレーズを使えようが、内容のない会話には誰も本気で相手をしてくれません。

それが、クリティカル・シンキングの国、カナダ・アメリカです。


このような基本の、簡単なエッセイ構造が理解出来、それを声に出して発信出来るようになれば、あなたに興味を持ってくれる人がたくさん現れること間違いなしですよ。

______________

Englishの授業に困っているカナダ高校留学中のみなさん。

カナダの日本人留学生を長年助けて来たこのオンラインプログラム"Essay Writingで、目の前が明るくなりますよ。

Come Join Us!


Good Luck!


カテゴリ 「留学」のコラム

カナダ留学の本当の話(2024/04/11 07:04)

カナダ大学留学をBoost(2024/04/10 07:04)

カテゴリ このコラムに関連するサービス

メール相談 英語エッセイーカナダからオンライン指導無料体験

エッセイの本場カナダからのオンライン講座ー無料体験版

料金
無料

多くの日本人生徒をエッセイの達人に育てたカナダの専門家Robert McMillanが、オリジナルプログラムをオンライン化。 基本をひとつづつ理解している過程を無料体験出来ます。

英語エッセイーカナダからオンライン指導無料体験
プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真