長期間支払っていなかった債務について - 借金・債務整理 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:借金・債務整理

長期間支払っていなかった債務について

マネー 借金・債務整理 2010/05/31 01:05

2年ほど前に、口座引き落としが出来ず後日振込みの依頼書が来ていた支払いなのですが。依頼書をなくしてしまい、そのまま忘れていたものを先日見つけたのです。

支払いをしたいのですがどうしたらいいのでしょうか?
この場合、利息が付くのでしょうか?

また、ブラックリストに載ったりですとか、今後ローンを組むときに支障がでてしまうのでしょうか?

papicoさん ( 愛知県 / 女性 / 24歳 )

回答:3件

沼田 順 専門家

沼田 順
ファイナンシャルプランナー

4 good

遅延損害金とローンに影響が出ます

2010/05/31 01:22 詳細リンク

こんにちは。公庫出身のCFP、沼田です。

まず、支払いに関しては支払日までの利息と
支払日から実際に支払った日まで遅延損害金を
支払わなくてはなりません。

どのような債務かはご質問からはわかりかねますが
遅延損害金はだいたい14%程度です。

そしてブラックリストは概念があいまいなので
何とも言えませんが、延滞をしてしまうと
個人信用情報のデータベースに登録されてしまい
延滞を解消しても5年間は記録に残ってしまいます。

一般的なローンでは個人信用情報の同意書を取り
個人信用情報に延滞等の事故がないか、確認しますので
借り入れが難しくなることが考えられます。

全国銀行個人信用情報センター、株式会社シー・アイ・シー
株式会社日本信用情報機構が主な登録機関になります。

本人であれば教えて貰えますので、支払いとともに
自分の情報がどうように記録されているのか
確認されることをお勧めします。

沼田 順

補足

ふと疑問に思ったのですが、途中で1回だけ口座引き落としが
されていないだけならば、普通は次回に2回分をまとめて引き落とすはずです。
その場合は、事故の記録は残りますが、2年前だとあと3年で履歴は消去されます。

最後の1回やその後も引き落としができていない場合は上記のように
それぞれに利息と遅延損害金がかかります。

以上、参考になれば幸いです。

沼田 順

登録
情報
事故
ローン
債務

回答専門家

沼田 順
沼田 順
(兵庫県 / ファイナンシャルプランナー)
Office JUN 代表

住宅金融公庫出身のFPが貴方のマイホームライフをサポート

素敵なマイホームを手に入れて最後まで幸せに暮らして欲しい。これが住宅金融公庫勤務時代に年間500件以上の住宅ローン相談業務を担当してきた私自身の願いです。その経験を基に貴方のマイホームライフをトータルにサポート致します。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

長期間支払っていなかった債務の件

2010/05/31 09:42 詳細リンク

papicoさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動としています、渡辺と申します。

『支払いをしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?』につきまして、支払いの方法などにつきましては、借入先にお問い合わせいただくことをお勧めします。

支払い方法など、具体的なアドバイスをしてもらえると思われます。

『この場合、利息は付くのでしょうか?』利息に関しては、貸し主さんとどのような返済条件になっているのかによりますので、残念ながら私からは利息に関しては申し上げることはできかねますが、一般的には遅延金が発生するものと思われます。

『ブラックリストの載ったりとか...しまうのでしょうか?』につきまして、個人の信用情報につきましては、ご自身でも調べることができますので、もし、心配でしたら一度調べてみることをお勧め致します。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄

条件
債務
個人
返済
山中 三佐夫

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー

- good

事前にご本人が状況確認することを!

2010/05/31 08:27 詳細リンク

papico様へ

はじめまして、FP事務所アクトの山中と申します。
今回、papico様からのご質問につき、お応えさせていただきます。
下記をご参考されてはいかがでしょうか。

(ご参考)

1.新たなローン等申込み時、必ず「個人情報確認書」に自署・押印させられますので、事前にご本人が下記の機関にて確認することをお勧めいたします。

(確認機関)

・「全国銀行協会連合会」「CIC」「JICC」

2.これらの機関での資料入手方法(1件当りの手数料、郵送料が掛かる)には訪問(当日)と郵送(本人のみ指定:1週間以内)があり、請求様式はインターネットから印刷可能です。

以上

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

債務整理をしたい きんたろうZさん  2015-08-27 01:11 回答1件
個人再生の住宅ローンについて タバスコさん  2014-03-05 19:39 回答1件
住宅ローンの信用調査で× まぁ~さん  2010-10-21 09:47 回答1件
自己破産の不安 yarinaositaiさん  2010-07-14 03:49 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)