対象:ホームページ・Web制作
回答数: 3件
回答数: 7件
回答数: 3件
ActionScript3.0は学校で学ばないと身につかない?
現在、Web制作会社で勤務しているものです。
ActionScript3.0を独学で学習していますが、基礎がないので、全然思った通りの処理(Flashサイトの骨組みの制作やXMLの連携など)がうまくできず、書籍を読んでもピンポイントでなかなか理解できずに困りきっております。
・ActionScript2.0は力技の独学
・ActionScript3.0関連書籍だけで今まで20冊以上購入
ただ、PHPやJavaScriptなどのことは独学ながらも業務でこなせているので、あとは制作したりする経験だと思うのですが、もう若くない(25歳)ですので、やはり学校などに行ってしっかりと基礎から勉強したほうが習得には近道なのでしょうか?
お金が無いので、とりあえずは借金するか親に頭を下げるかのどちらかだと思いますが、皆様はどのようにして学び、身につけたのでしょうか?
一度、ActionScript3.0で制作している個人の方に「弟子入り」をしようかと本気で考えた位です。
DJ FUMYさん
回答:1件
谷口 浩一
Webプロデューサー
4
もう若くない(25歳)ですか?!(笑)。
ご苦労されているようですね。
こんにちは。
チームデルタの谷口です。
少し話題をそらしますが、僕のセミナー・講演に参加いただいた方々の中で、『話を聞いても成果に結びつけられない』と感じられる方々は、だいたい以下のようなタイプに分かれます。
タイプ1:瞬間情熱タイプ
・受講中はテンション上がるが、日常に戻ると急速に冷める
タイプ2:強迫観念型ノウハウ収集タイプ
・とにかく新しい知識を吸収しなきゃとアセる
・いろいろ学び過ぎて、何が良いのかわからなくなる
タイプ3:責任転嫁型ノウハウ吸収タイプ
・うまくいかないとノウハウや理論のせいにして、次々にノウハウ
に手を出してしまう
思い当たるフシがありませんか?(笑)。
プログラミングを仕事にしている人で、大学や専門学校で体系的に学んだ人はむしろ少数派じゃないですかね?
僕なんて、28歳で初めてコンピュータに触れ、29歳でプログラマーデビューなんですけど(笑)。
Webプロモーション/マーケティングの世界に道を見いだすまでの10年間、プロジェクト毎に変わるOSや言語に苦労しながらも、みんなオンジョブで身につけてきました。
今のFUMYさんは、まだ入り口にいるんだと思います。
成果の一部だけを構成するスクリプト系言語に携わっていると、全体と部分の構成が見えにくいんですよ。
だから、規模は小さくても構造の設計が必要な制作(開発)になるととたんに混乱してしまうことがよくあります。
職能のボーダーが曖昧になりつつあるWebデザイナーさんたちは、このあたりで苦労する場面が、今後多くなると思います。
せっかくたくさんの本を買ったのなら、じっくり読み込んでみてはいかがですか?
アセらず、アワてず、腰を据えて取り組むことができる年齢だと思いますよ、25歳ってのは。
ご参考になれば幸いです。
成功するWeb戦略とホームページ制作のチームデルタ
谷口浩一
評価・お礼
DJ FUMYさん
ご回答ありがとう御座います。
私としては、頑張れない3つのことに恥ずかしながら全てあてはまると思います。
今までも、23歳で命に関わるほどの大怪我(右肩の複雑骨折+後遺症あり)を負い、新卒というカードを捨ててしまわなければいけない状況のときにWebデザインやプログラムの専門学校に入り、この24歳にやっといい会社にめぐり合えることができました。
でも、若くないという言葉を使ったのは、専門学校の同期が年齢が近かったのに、そのときに就職や技術の習得に対する危機感がなかったために、今は悲惨な状況にある人が多いので使いました。
「Drag on Ash(だらだらしってと灰になっちまうぞ)」
当にこの状態に同期が当てはまります。
ActionScript3.0を習得のためにやっていること
?架空のサイトでもいいので、デザインに起こす。
(最近はここでもつまずいてしまう)
?サンプルを探し、デザインに当てはめる
(期待通りの動きをしてくれないのでやる気をなくす)
現在考えているのは「弟子入り」までは行かなくとも、実際個人でやっている方のところに行き週一回でもいいのでお手伝いをしながら学びたいというプランですが、いかがでしょうか?
今の会社でも、「鳴り物入り」で入っているので修行らしいことはなく、即実践で戦ってきたので、いざ自分で独学しようとしてもすぐつまずいてしまうと思います。
本でもオススメのもの、又はオススメの勉強プランが全く見出せていないので今現在はとても苦しいです。
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング