対象:体の不調・各部の痛み
現在、大学1年生の者です。
中学2年生の時、バレーボール部で足首を捻ってしまいました。
氷水で冷やした後、顧問の先生に、腫れないように、とがっちりテーピングで固められて病院に行ったのですが、時間が遅かったため閉院間際に滑り込むことになってしまい、さらに小さな病院だったため、適当に診察された感じは否めず、診察は3分ほどで終わり、湿布を貼って10日もすれば治るといわれただけでした。
捻挫や骨折など大きな(?)怪我もなく、あまり病院にお世話になった事のなかった元来丈夫な私としては、当時の捻挫はかなり痛いもので、捻挫してから2、3日は歩くために体重をかけることも厳しかったように思います。
ただ、部活の顧問にも10日で治ると言われたと伝え、しかも自分のポジションの代理になる子がいないチームだったため、捻挫した約2週間後の試合にむけて、試合の1週間前、つまり捻挫してだいたい5日後ぐらいから、テーピングをまいて練習していました。
その時の捻挫のせいか、特に捻った!!という感じもないのに、今でも足首が痛くなることがよくあります。
最近、しゃがむ・歩く・自転車をこぐなどの動きでも外くるぶしの後ろ側(?)がズキンと痛むようになってしまったのですが、慢性化しているのでしょうか??
一度、病院で診てもらった方がいいのでしょうか??
病院に行って、何をそんなオーバーに言ってるんだ?って感じで見られるのがいやなので、一度ご意見をお聞きしたいと思い、質問させていただきました。
長々とした文章で本当にすみません。
回答よろしくお願いします。
xxchiapixxさん ( 東京都 / 女性 / 19歳 )
回答:2件
構造をみるか、機能をみるか、の違い
ご相談頂き、ありがとうございます。
足の症状でお悩みのご様子、お気持ちお察しします。
内容を読ませていただきまして、病院での対応と自分の感覚のギャップは、「構造をみるか」、「機能をみるか」の違いによって生じていると思われます。
病院では、通常、レントゲンや視診、触診などにより、骨の異常や筋肉の損傷を確認していくと思われます。
これは、構造的異常を調べているわけです。
そこで、構造的な大きな異常が無い場合、軽い捻挫として判断されるでしょう。
実際の痛みの機構は、とても機能面と密接に関わってきます。
機能面とは、関節周辺の筋のハリや動きを調整する神経系のバランスなどをさします。
また心理的要素や記憶などもこの機能面には大きな影響を与えます。
そのような視点で症状を捉えないと、症状の本質的なところは見えにくいと私は考えます。
念のため、東京でそのような視点でしっかりみて頂ける信頼できる先生を、下記のご紹介しておきます。
朝倉 穂高B.C.Sc
瀬田 謙一B.C.Sc
河野 智行B.C.Sc
横浜でよろしければ、私がいつでもお力になります。
よろしくご検討ください。
山中英司
--------------------------------------
''陽開カイロプラクティック''
横浜市青葉区青葉台1-3-9 東拓ビル5階
045-981-4431
http://www.hikaichiro.com/
http://hikai.jisseki.net/
--------------------------------------
回答専門家

- 山中 英司
- (カイロプラクター)
- 陽開カイロプラクティック
「体は心の鏡」 体の解放は、心の解放からはじまります
臨床を通して痛感することは、体は心の鏡のような存在だということ。様々な症状の裏には、もう一人の自分からのメッセージが隠されています。カラダを診るプロフェッショナルとして、クライアントの心とも真剣に向き合うことを信条にしています。
足首の痛みとカイロプラクティック
ご質問有り難う御座います。
足首の捻挫は腫れが引いても関節が治ってないと痛みが残ってしまう事が有りますね。
カイロプラクティックでは足関節を含め、膝関節や股関節、骨盤等のアンバランスの問題等、足首に負担がかかっている問題が有れば調整する事によって、根本的に症状を改善させていきます。
私の知り合いの東京で開業されている、優秀な先生を紹介致しますので、宜しければお問い合わせ下さいね。
創術カイロプラクティック治療室
墨田区東向島2-47-13 第8安井ハウス701
TEL03-3610-3250
早川カイロプラクティック治療院
葛飾区新小岩2-10-5 小島ビル3F
03-3654-7793
宮原あきお接骨院
品川区南大井6丁目25番11 シビダス植松501
TEL03-3763-3577
龍治療院
世田谷区北沢2-23-12 デントビル2F
TEL03-3419―7959
多田治療院
中央区入船2-3-9 1F
TEL03-3553-8585
いぬい接骨院
品川区西中延2-12-12
TEL03-3788-1316
たいむ鍼灸接骨院
新宿区中井1-2-2
TEL03-3954-1179
坂口治療室
目黒区平町1-24-9
TEL090-9367-4712
石山整骨院
松戸市小金原3-15-18
第7コーポラス1F
TEL0473-47-3227
いちはら治療院
神奈川県藤沢市辻堂1-3-13江戸惣ビル2F-A
TEL0120-14-0091
0466-37-0021
回答専門家

- 市原 真二郎
- (カイロプラクター)
- いちはらカイロプラクティック いちはら治療院院長
「ソフトな」施術で身体のひずみを根本から正し、改善へ導きます
これまでに多くの偉大な先生方や師匠、素晴らしい仲間に恵まれて参りました。そのような方々に囲まれて、日々研鑽し施術に当たっております。その中で培った知識や技術、経験を患者様のお役に立てて行きたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A