神経治療後の痛み - 一般歯科・歯の治療 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:一般歯科・歯の治療

神経治療後の痛み

心と体・医療健康 一般歯科・歯の治療 2009/08/21 23:43

左の奥から二番目の歯についてです。
10ヶ月ほど前に虫歯とわかり、神経までは行ってなかったため銀でつめておりました。ところが一年も経たない内に冷たい水がしみるようになり、その痛みで寝れない位になってしまいました。
歯科で相談し、銀をはずして治療をしてもらったのですが、痛みがあるので神経を取ろうと言うことになりました。それで神経を取ってもらい、3回程薬を詰め直してもらいました。
2週間位経ち、ひびく感じもなく経過が順調との事でしたので、その日は最終的に薬をきっちり詰めて、次回は土台の形取りをします。と言われました。
ところが、その最終的な薬を詰める際に痛みを感じ、麻酔が切れた後も痛みが継続しています。
3日我慢したのですが、少しずつ痛みがひどくなってきたため診察を受けました。
医師の話では、おそらく今までと違う薬を詰めたのでそれが刺激になって痛むことがあると言われました。それで、薬を外すことになり、再度2日に分けて薬を溶かして取ってもらいました。(神経を再度こそげとる様な治療でした)
おそらく、これで痛みは消えると言われたのですが、実際には前より痛みがひどくなってしまい、痛み止めもなかなか効いてくれません。歯に少し触るととても痛みます。
薬が原因ではない場合、ほかにどんな原因が考えられるでしょうか?
痛みで頭痛も併発してしまい、笑顔になることができず苦しいです。

プチアンジェさん ( 熊本県 / 女性 / 36歳 )

回答:2件

根管充填後の痛みについて

2009/08/22 09:15 詳細リンク
(5.0)

こんにちは。むつみデンタルクリニックの倉田です。

歯の根の治療は根管内を清掃し、キレイになったところで充填材を詰めて完了となります。
その充填材が密に根管内を封鎖することにより、感染を防ぐわけですが、密に封鎖しようとして薬剤や削りカスを根の先に押し出してしまうことがあります。

一時的な痛みであれば、圧が加わったためですので問題はありませんが、今回のように数日痛みが続くようですともうしばらく治療を続け、炎症が落ち着くまで待つことになります。

歯の根の形態は非常に複雑であるため、専門家が治療を行ってもこのような状態になることがあります。きちんとした治療を行おうとすることで生じる症状ですので、そのまましばらく様子をみていいかと思います。
炎症が落ち着くまではその歯に強い力を加えないようにしてくださいね。

千葉県松戸市 歯科 むつみデンタルクリニック

歯HOO!ブログ〜松戸市の歯医者さん〜

評価・お礼

プチアンジェさん

倉田先生、こんにちは。
丁寧なご説明を頂きありがとうございます。

先生から頂いたご回答の中で、きちんとした治療を行おうとすることで生じる症状だとわかり、安心致しました。

痛み止めがあまり効かず、きついのですが、頑張って痛みと向き合いたいと思います。

ありがとうございました。

回答専門家

倉田 友宏
倉田 友宏
(長野県 / 歯科医師)
倉田歯科医院 院長
0265-76-1610
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

長野県でインプラント治療を中心にお口の健康をサポート

虫歯・歯周病治療からインプラント、レーザー治療、メタルフリーの審美治療まで幅広い治療で患者様に多様な選択肢をご提供しています。2014年からは地元の長野県でお口の健康をサポート。健康な歯を長く使っていただくため、予防に力を入れています。

倉田 友宏が提供する商品・サービス

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
堀内 晃

堀内 晃
歯科医師

1 good

Re:神経治療後の痛み

2009/08/22 08:48 詳細リンク
(5.0)

はじめまして長崎の堀内と申します。
さて、お問い合わせの件ですが、神経治療をした歯に痛みがあるということですね。
歯の神経治療の際の痛みはまず神経の取り残しによる痛み、神経除去の際削りカスを根っこの外に押し出したことによる痛み、神経の管の形を治療器具(針のような器具:ファイルと言います。)で追随させられずその途中に穴が開いてしまう場合などがあります。
プチアンジェさまが書いておられる内容から考えますとおそらく削りカスを押し出していることによる痛み、神経の管の途中に穴があくなどが両方とも起こっているものと思われます。


こういった場合の対処法は、歯科医院側では歯の中をしっかり洗い流して症状が落ち着いてから最終的なお薬をつめていくことです。患者さまとしては、とにかくその歯で咬まないことです。おそらくしばらく痛みが引くまでに時間がかかるものとおもわれますので我慢されず痛み止めの処方などをお願いされてはいかがでしょうか。

あとは余談になりますが、治療された歯のある側を上にして横向きねをしたり、治療された歯がある側をしたにしてうつ伏せ寝をしたりされると痛みがますますひどく長引くことになりますのでご注意くださいね。
ご参考になりましたでしょうか。早くよくなるといいですね。またなにかありましたらいつでもどうぞ!

評価・お礼

プチアンジェさん

堀内先生、こんにちは。
大変丁寧でわかりやすい説明をありがとうございます。
このような説明をされたら、きちんと納得して痛みと向き合うことができます。
私の場合はいくつかの原因があるのですね。

先ほどまた診察にて、痛みがひどくなった旨伝えたのですが、根っこに炎症が起こると痛みが消えるまではしばらくかかると言われ、原因はなぜか?などの話はできませんでした。消毒のみしてもらいました。

2日前から7度を越す熱が出始め、頭痛もあり、大変きつい状態ですが、しばらくはアレンフラールという抗生剤と、リンゲリーズ(痛め止め)を続けます。
あまり痛み止めが効かないのもきついです。

質問者

プチアンジェさん

その後の痛み

2009/09/01 21:19

神経治療後の痛みにて質問させて頂いた続きです。

その後随分楽になったのですが、今度は日常の行動で、体の振動が歯に響く感じの痛みを感じる様になりました。
初めは走った時に痛みを感じる程度だったのですが、少しずつ頻度が上がっていて、今は歩く際にも感じます。
痛みはその時だけで長く後を引くわけではないのですが、立ったり座ったりなどの振動までも痛みと繋がる為、体を動かす度に怖いです。
医師には症状を伝えましたが、特に説明はなく消毒と洗浄だけで終わりでした。(3〜4日に一度)
このまま様子見で大丈夫か不安で再質問させて頂きました。
どうぞ宜しくお願いいたします。

プチアンジェさん (熊本県/36歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

6カ月続く原因不明の症状 ワンワンモカモカさん  2017-12-17 10:47 回答1件
医療ミスについて ほじなしさん  2013-10-01 09:15 回答1件
神経残した治療後の歯の違和感 maapoさん  2019-02-16 21:24 回答1件
硬めのものを噛むと痛む まるまつさん  2019-01-26 10:32 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するハローワークセミナー

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談 「痛み」相談窓口
岩崎 治之
(柔道整復師)