玄関ドアの開く方向 - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

玄関ドアの開く方向

住宅・不動産 住宅設計・構造 2009/08/16 02:49

玄関ドアの開く方向で相談にのって下さい。
家は西向き玄関の三間間口の建物、建物の前に駐車スペースをとっています。土地の間口は7Mくらいです。駐車場の奥行きが5M弱なので車と建物がギリギリです。また家の前の道路が狭く、車を切り返すので玄関ポーチは建物の左に寄せています。

家に向かって立った時に、玄関ドア(シングル外開き)が建物の左から80cmほどの所、掃き出し窓が真ん中から右よりにあります。

この様な建物でしたら左吊元と右吊元、どちらが使い易いでしょうか?

今は右吊元(取っ手が左側)になっています。玄関の上にはベランダがかかっています。ドアを開けた時に左端の方に立つことになり、雨が降っているときポーチの左側に立っていると吹き込んで濡れるのではと心配です。

それと玄関収納を低く飾り棚スペースを多くとり、デザイン窓も入れてもらったのですが、これが玄関左にあり、玄関先で話すお客さんにはあまりみてもらえないのが残念で。ドアを少し開けた状態では右の壁(手すりが付いてる)しか見えないので。


あと車は掃き出し窓の前に止めることになるのですが、荷物の出し入れも左吊元の方が楽かなぁと思います。
ただ左吊元にするとポーチを右にずらす必要があり、車の出し入れの妨げになると主人が言います。左吊元にして、ポーチはそのままというのはおかしいですか?右に寄せないとドアを開けた時にポーチに乗るスペースがありません。ポーチは一段(15〜20cmくらい?)のみです。

つづきます。

補足

2009/08/16 02:49

実はもう建て方が始まっていて、変更できるかは週明けにならないとわからないんですが。今は右吊元用のドア枠がついています。ドア本体は工事用の仮設のものです。

枠の交換費用は発生すると思うのですが左吊元の方がよく感じてしまって。右吊元のままでもいいと思いますか?メリットがあれば教えてください。
うちの条件だとどちらを勧められますか?
ポーチのことも専門家の方のご意見をお聞かせいただけると助かります。

ほのほのさん ( 大阪府 / 女性 / 33歳 )

回答:2件

十分検討の余地はあると思いますよ

2009/08/16 11:06 詳細リンク
(5.0)

文面からの推測の範囲になりますが、左吊元のほうが使い勝手はよさそうですね。
建て方の途中でしたら、扉の位置をもう少し左に寄せてもらうなど、調整が可能かも知れませんので、工務店に左吊元にした場合の案などを出してもらうのが一番でしょう。
ポーチも車から見たら一番奥側なので、実際現地に行ってご主人さんと話をされることをお奨めします。

八納啓造

評価・お礼

ほのほのさん

八納様のご意見を伺い、思い切って左吊元に変更しました。
勾配や止水処理のアドバイスありがとうございました。
勾配はどうしても打ち継ぎを越えそうなので、止水処理のことを詳しく調べてみようと思います。

貴重なお時間を使って、何度もご親切に教えて下さりありがとうございました。大変参考になり助かりました。
また質問させて頂くことがあるかもしれませんが、その時はよろしくお願いいたします。

回答専門家

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

私たちの考える家作りの大きな目的は「家族の絆や幸せが育まれること」。そこでこれまで家作りに成功した人たちの「家作りの知恵」をベースに家族が共通の思いを持ち、向き合える住まいをご提案。家族の思いをカタチにします。

八納 啓造が提供する商品・サービス

メール相談

無料メール相談を受け付けています

家づくり全般で分からないことがありましたらいつでもご相談ください

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
横山 彰人

横山 彰人
建築家

- good

いろんな方向からの検討が大切

2009/08/16 08:48 詳細リンク
(5.0)

横山彰人建築設計事務所の横山です

悩んでおられる様子が文面から伝わってきます。 納得した形で解決したいですよね。

玄関は 「家の顔」 とよく言われます。 訪ねてくるお客様が扉を開けた時受ける印象は大切です。
その意味では左吊り元のほうが飾り棚も見えていいと思います。

玄関扉はその性格上お客様への配慮と、毎日使う家族の使い勝手の便利さ、つまり実用の面の両面からの検討が必要です。
その辺の話し合いをされたらいいでしょう。
長く使う訳ですから変更によってお金がかかる事になっても、後悔を残さない為にも決断が大切です。

また車から降りてきた場合は、間違いなく左吊り元が便利です。
私の考えからすると車も大切ですが、車のスペースを移動してもポーチの面積を増やし、左吊り元にします。
玄関を開けた時、飾り棚に飾ってあるお花や小物が住んでいる家族の思いを伝えます。
扉を開けて階段しか見えないより、どれだけ気持ちがいいかわかりません。

また左吊り元にすることによって、左側が空いてきますからそのスペースに植栽の鉢を置いたりすれば、ただ右吊り元で機能的なだけの玄関ポーチよりずっと家が引き立ちます。

上手く解決すればいいですね
分からないところがあればご連絡下さい

横山彰人

評価・お礼

ほのほのさん

横山様

お忙しい中、何度もご親切にアドバイス頂きありがとうございました。

最初は「飾り棚を見てもらいたい」だけの理由で、追加費用をかけてまで変えていいものか悩んでこちらに相談しました。しかし横山様の「飾り棚の小物が家族の思いを伝える。」とのアドバイスに背中を押して頂きました。
大工さん達には迷惑をかけてしまいましたが、変更していなかったらきっと後悔したと思います。

またポーチのこともアドバイス頂けたおかげで、車の問題も解決できそうです。

見ず知らずの私に、貴重な時間を使ってご丁寧にアドバイス頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。

またこちらで相談にのって頂くことがあるかもしれませんが、その時はよろしくお願いいたします。

質問者

ほのほのさん

更にお聞きしたいのですが

2009/08/17 03:33

横山様、アドバイスをありがとうございます。
ご意見を伺って、やはり左吊元に気持ちが傾いています。

車の位置は変えたいのですが、全面道路の事情で車を出すときに左折(玄関ドアと逆の方向)でしか出て行けず、更に向かいの電柱が邪魔になる為、主人が言うには車を土地の右側(玄関と反対側)に寄せて駐めるよりも真ん中辺りに駐める方が出すときに楽なんだそうです。また今のポーチの位置なら、車のお客さんがあった時など2台を右に寄せてなんとか駐められるのも主人がポーチを左に寄せておきたい理由なんです。

ポーチは家の左端から1820奥行き910です。玄関ドアの枠は左端から600位の所についてます。(800ではありませんでした)建物左端と外構ブロックまでが500,右端とブロックが700です。

我が家は注文住宅で2×4の3階建てです。工務店の設計士さんは「ポーチは動かさず、左吊元に変更してもいいのでは?」と言っているんですが、ポーチに立てるスペースがないのはおかしくないかなぁと悩んでいます。都会の狭小地で3階建てを得意にしている工務店(年間300棟)なので、土地の事情からそのようなお家もあるとは思うのですが。

一般的にみて、ポーチを動かさず左吊元にするというのはどうでしょうか?ポーチに立つ位置がないお宅も実際よくあるものですか?子どもがドアを開ける時などやはり不便でしょうか?

またおそらくポーチをあと450右にずらせば、今と同じだけ立つスペースができます。その分を半分の高さ(75〜100)にするとかは変ですか?(主人の妥協案です)

ポーチをずらせないなら右吊元にしておく方が無難でしょうか?

左吊元にした場合はポーチ灯も開く側(右)に移動した方がいいですよね。まとまりなく、質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

ほのほのさん (大阪府/33歳/女性)

質問者

ほのほのさん

更にお聞きしたいのですが

2009/08/17 03:54

八納様、貴重なご意見をありがとうございます。

我が家はもともと親子ドアの予定だったのですが、構造計算しとところ建物の角部分にもっと壁がある方がいいとのことで、シングルドアになりました。建物左端(向かって見たときです)から600のところに玄関枠があって、今からはもう位置は変更できないんです。2×4で3階の屋根までかかっています。

また上記の横山様への再質問に書かせて頂いたのですが、駐車スペースを右に寄せられない事情があり、「左吊元にするにしても、ポーチはそのままでいいのでは。」と工務店の設計士さんに言われています。それは一般的にみても大丈夫なんでしょうか?

そういったお家もよくありますか?
我が家は6歳と3歳の子どもがいるので、開けるとき一度ポーチから降りないといけないかなと思うのですが。

あと450ポーチを右にずらせば今と同じ600程の立つスペースができるのですが、450を高さ半分(75〜100)にするのは変でしょうか?(主人の妥協案なんです)
ポーチ灯もドアが開く方(右)に位置を変更した方がいいですよね。

それともポーチをずらさないなら、右吊元にしておく方が無難でしょうか?

説明が下手な上、質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

ほのほのさん (大阪府/33歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

家相上、壁に囲まれた玄関ポーチは? rinurseさん  2010-11-12 09:09 回答2件
吹き抜けの位置を相談したいのです ショウコ1119さん  2016-10-06 16:37 回答1件
日当たりについて 3104さん  2011-01-17 22:34 回答3件
吹き抜けの間取りについて coralsea812さん  2010-02-12 11:25 回答3件
平屋のプランについて ぽぽんたさん  2009-10-13 16:38 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)