使われているブロックが図面と違います - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

使われているブロックが図面と違います

住宅・不動産 住宅設計・構造 2009/07/21 19:09

新築するため外構業者に擁壁を作ってもらっています。
先日現場確認に行ったところ、型枠ブロックを使うはずが重量ブロックで擁壁が作られていました。
すぐに業者に確認すると、既存の擁壁が150mmでそれに合う型枠ブロックがないため、現場判断で重量ブロックに変更したとのことでした。
強度が増すように、全てに鉄筋を通しコンクリートを流しているので強度的な問題はありませんと言われました。
ただ施主確認を怠ったので、希望するのであれば全て取り壊し、再度型枠ブロックで施工し直すとのことです。
やはり設計図通り型枠ブロックで作り直してもらった方が良いのでしょうか?
高低差1.5mの所に1.8mの擁壁を作っています。

tubakikkoさん ( 千葉県 / 男性 / 39歳 )

回答:2件

森岡 篤

森岡 篤
建築家

- good

型枠ブロックとコンクリートブロックは全く別物

2009/07/23 09:58 詳細リンク
(5.0)

tubakikkoさんこんにちは

型枠ブロックを使用する擁壁は、誰が設計されたのでしょうか。

一番良いのは、擁壁を設計した方に現状を判断してもらうことですが。


重量ブロックとは、C種コンクリートブロックの事だと思います。
コンクリートブロックと型枠ブロックは、全く別の材料工法です。

コンクリートブロックは、一般のコンクリートと比べ強度が低く(C種でも1/3以下)、壁の重量を減らすため中空に作られた(充填は想定されていない)、塀や間仕切壁など、余り荷重がかからない軽微な壁に使われます。

コンクリートを中空孔に詰めようとしても、タテ方向の孔しかないので、充填することすらできません。


型枠ブロックは、強度の高い構造壁を構成するために設計され、ブロック材料自体の強度も高く、タテ方法、ヨコ方向に十分な配筋をし、コンクリートが充填できるようにできています。
現場打ちコンクリート壁に近い性能の構造壁を作ることができます。


残念ですが、高低差1.5mの擁壁は、型枠ブロックでないと無理だと思います。

このような工事をする会社だと、基礎の配筋も気になるところですね。

参考にしていただけたら幸です。

パルティータ建築工房サイトはこちら
東京都中野区の建築設計事務所 注文住宅/二世帯住宅/リフォーム

住宅の疑問にこたえる、「住宅こたえるね!ット」はこちら

評価・お礼

tubakikkoさん

外構の設計士は型枠ブロックと重量ブロックの強度は認定があるかないかだけで変わらないと言っていました。
しかし、建物の設計士がダメだしをしてくれたので、結果全て施工しなおしとなりました。
ありがとうございました。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
安藤 美樹

安藤 美樹
建築家

1 good

擁壁について

2009/07/23 15:01 詳細リンク
(5.0)

tubakikkoさん、こんにちわ。
安藤建築事務所の安藤です。

相談の文章より、心配になりました。

建築規準書では以下のように決められています。

「計算を省略している場合は、

ブロックは、原則、土に接して設けてはいけない。但し、C種防水ブロックか型枠ブロックを使用するのであれば、40cmまでであれば土に接しても問題ない。
(40cm以下であれば、地震時の土圧による曲げ応力に対して問題ない。)

上記以外は構造計算により設計を行う事」

とされています。

高さ1.5mというのは、実際、擁壁に土圧と水圧が大きくかかります。そして家の位置が擁壁に近いのであれば、土圧の大きさが更に大きくなるのです。

家の荷重を考慮した土圧で、構造計算をすることをお勧めします。

擁壁は自分の家でなく、他の人の安全もかかわってきますので、慎重な対策をされたほうが良いと

思います。

少しでもお役にたてればと願っております。

評価・お礼

tubakikkoさん

全て施工し直すことにしました。
ありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

狭あい道路拡幅整備協議書について やまさつきさん  2010-03-25 13:17 回答1件
施工中に「手すりが付かない」と言われました RAIUNさん  2011-12-14 08:56 回答4件
新築中です。階段の途中で二階天井に頭があたります。 かまくらそだちさん  2010-08-11 13:06 回答9件
床下の換気について pep25さん  2013-01-14 01:18 回答1件
建築途中の窓高さ変更について やたぞうさん  2010-12-23 12:30 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)