こんにちは。
以前他の方が質問されていた内容と少し重複してしまう点があるのですが、私の彼氏にも自殺願望のようなものがある様なのです。
元からそのような考えがたまに頭をよぎる、と言っていたのですが、実際に私が別れ話を出した時に「どうやって死のうか」などを考えた、と後々よりを戻した時に聞きとても恐くなりました。
具体的には、仕事でのストレスから何も食べられなくなり、「このまま何も食べなかったら死ねるのかな」なども考えるそうです。
しかし、いつもそのような事を考えているわけではないらしく、考えない時は1年間程考えない期間もあるそうです。
でも、「死んだらどうなるのか、ということにも興味がある」ということも口にするため、どうにかしなければいけない、と思いました。
話を聞いてあげるのが大事だと聞くのですが、その話に対してどの様な返答をすればいいのか、反対に傷つけてしまわないかと、ちゃんと話をきけるのかも自信がありません。
かといって“病院”となると、余計に深刻になってしまうのではないかと不安に思います。
何かアドバイスのようなものがありましたら、是非教えていただきたく質問いたしました。
よろしくお願いいたします。
h1r0m2さん ( 埼玉県 / 女性 / 21歳 )
回答:1件
長江 信和
心理カウンセラー
-
【彼氏への対応】
大切な彼氏の将来が心配で、何とかしてあげたいとお考えなのですね。自殺の願望(自殺念慮)については、一般に、話を聞いても励まさないこと、批評せず聞き役に徹すること等が重要といわれています。そうすることで、相手の気持ちがずいぶんと楽になるからです。しかしながら、いつでも話が聞けるとは限りませんし、お相手の望み通りに振る舞うことが難しい場合もあるでしょう。
必ずしも、彼氏の自殺願望について、直接的に話し合う必要はないのかもしれません。その代わり、h1r0m2さん(あるいは親友)の問題として、相談してみる方法が考えられます。例えば、「仕事や友人関係のストレスで、すべてを投げ出したくなることがある(死にたいという友達がいる)。そういう気持ちの時には、どうやって乗り切ればいい?」と、彼氏に尋ねるのです。あくまで別の人の問題としながら、自殺願望に負けない工夫について、彼氏と一緒に考えることができるでしょう。
もう一つの方法としては、今回のように、メンタルヘルスの専門家に、ご相談いただくことが重要です。彼氏の様子がおかしいときには、地域の精神科や心療内科に案内してあげた方がよろしいでしょう。もし乗り気でないときには、h1r0m2さんやご家族が、地域の精神保健福祉センターの電話相談をご利用になられてもよろしいかと思います。お一人で抱え込んでしまうと大変に感じられてしまいます。いつでもサポートが受けられる、とお考えになり、気を楽にしていただければと思います。
【ご参考】
・自殺予防の十箇条(政府インターネットテレビ)
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg1506.html
※音声にご注意ください
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング