対象:住宅設計・構造
初めまして。よろしくお願いします!
夫・私(27歳)・子供8・3・1才の5人家族です!
去年から自営業をしています。家に入る年収は600万程度です。
子供の学校の事もあり、頭金はなしで、中古か(悩んでいる物件1500万)土地・家のどちらかで考えています。
でも、仕事を始めたばかりで今後しっかりとした年収があるのかはわかりません。もう少し待ってからのがいいのでしょうか?
待っている間、どうしていたらいいでしょうか?一応、毎月15万定期を組んでいます。もう少し、増やした方がいいですか?
まこっちさん ( 愛知県 / 女性 / 27歳 )
回答:1件
建てたいときが着手時!
まこっちさん はじめまして
今の時代、自営業でも大手会社にいても、いつなんどき収入が無くなるか分かりません。私たち建築家もそうです。でも、収入が増えることだってあるんです。
不安は誰にでもあります。また、不安があるから頑張れるのだとも言えるでしょう。
住宅を建てたことが励みになって一生懸命に仕事をすることができますし、家族の幸福のためだから頑張れるのだと思います。
ポジティブシンキングで考えてみたら如何でしょうか?
年齢的にも35年ローンで返済することも充分ですし、住宅に関わる費用は年収の25%〜30%程度であれば問題ないと思います。
15万円の定期が住宅用なのでしたら、低金利の今住宅ローンを組んでみることもよいかと思います。
年収から判断して、15万円のローンは無理なく生活できる範囲だと思います。
お気に入りの家がゲットできるといいですね。
建築倶楽部 前田敦
評価・お礼

まこっちさん
アドバイスありがとうございました!買おうか迷っていたんですが、頑張ってみようと思います!ありがとうございます
回答専門家

- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング