歯茎からの出血原因 - 一般歯科・歯の治療 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:一般歯科・歯の治療

歯茎からの出血原因

心と体・医療健康 一般歯科・歯の治療 2008/12/23 15:28

現在非常に生活するにも困難な状況で心身ともに疲れ果てています。どなたか助けて下さい。 10年程前からずっと定期的に歯医者に通っています。ですが症状が良くならないので何件かの歯医者を渡り歩いて来ました。現在は大学病院で紹介された歯医者さんで治療しています。 最初は歯周病が原因でした。治療にずっと通っていても症状は良くなったり悪くなったり。様々な治療プラス徹底的に自分でもプラークコントロールを行い、どこの歯医者に行っても完璧な菌のコントロールが出来ている状態だと歯医者さんから誉められるほどなんですが、症状はあまり良くなりません。何故歯ぐきから出血するのか?炎症が起きるのか?原因がわからないと言われてしまいます。 食べ物にも歯ぐきが反応するようで糖類を含む食品を取ると一気に症状が悪化し赤く腫れ上がり出血します。ですがお医者様に聞いても食べ物が関係してそんな症状になるとは聞いたことが無いと言われます。毎日、歯磨きに2〜3時間かけ、細かく歯ぐきを痛めないよう最新の注意を払いお医者様に教えてもらった通りメンテナンスする為、1日1回の食事を取るのがやっとです。しかも糖類を含む食品は口に入れられないので調味料や食品もかなり制限している状態です。現在では疲れ果て生きていく気力も無くなってきました。現在の医学では治らない病気なのか?それとももっと他の病気なのか?治療して頂いた歯医者さんも皆さん原因がまだわからないそうです。根本的に体中の粘膜も薄く、刺激に弱い体質ではあるのですが…。どなたかこんな症例を治療されたお医者様はいらっしゃいませんか?どうかお願いします。どうしたら良いのか教えて下さい。

ガリガリさん ( 石川県 / 女性 / 27歳 )

回答:3件

歯ぐきからの出血について

2008/12/26 14:33 詳細リンク
(4.0)

はじめまして、むつみデンタルクリニックの倉田です。

堀内先生とのお話の内容、拝見いたしました。若干気になる点がありますので質問させてください。

ポケットの深さが深いところで4mmとのことですが、これですと歯周病の程度としては軽度です。

レントゲンの骨の吸収度についての相談は受けていますか?

骨の吸収があまりなく、文章にもあるとおり、きれいに磨けているのであれば原因は別の所にありそうですね。

歯肉からの出血、磨く際に痛みはありますか?先ほど書かれたように、歯ぐきに傷が付くことで出血しているのであれば磨く際に痛みを感じているはずです。
痛みがないのであれば、どんどん血をだしてもらっても構いません。

また、何か普段お薬を飲まれていますか?薬の種類によっては副作用として『歯肉の腫脹』や『歯肉出血』があるものもあります。もし何かお薬を飲まれているのであれば教えてください。

これらが原因でなければ、「アレルギー反応」も考えられます。
特定の食べ物が入ることで、歯ぐきが腫れたり唇が腫れることはありますよ。
担当の先生は『そんなことはない!』とおっしゃったでしょうが、あります。
乳幼児や食物アレルギーのある方を思い出していただければわかるかと思いますが。
(ちなみに私の息子もアレルギー体質で、乳製品を口に入れると歯ぐきや唇が腫れます)

これは内科の先生に相談して、アレルギーのテストを行えばわかるかと思います。

心身ともに疲れていると、こういったアレルギー反応も強く出ます。これはきちんとした対応ができれば改善する可能性も高いですから、あきらめずに相談してみてくださいね。

千葉県松戸市 歯科 むつみデンタルクリニック
http://www.geocities.jp/mutsumidental/

歯HOO!ブログ〜松戸市の歯医者さん〜
http://blogs.yahoo.co.jp/mutsumi_dental

評価・お礼

ガリガリさん

とても参考になる良いお話しを聞くことが出来て
本当に嬉しく思います。
担当して頂いているお医者様にもなかなか聞きづらい事や一人で抱えていた悩みや疑問も少し解消され、心が軽くなりました。

助かりました。
感謝・感謝です。

回答専門家

倉田 友宏
倉田 友宏
(長野県 / 歯科医師)
倉田歯科医院 院長
0265-76-1610
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

長野県でインプラント治療を中心にお口の健康をサポート

虫歯・歯周病治療からインプラント、レーザー治療、メタルフリーの審美治療まで幅広い治療で患者様に多様な選択肢をご提供しています。2014年からは地元の長野県でお口の健康をサポート。健康な歯を長く使っていただくため、予防に力を入れています。

倉田 友宏が提供する商品・サービス

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

歯周病の細菌の種類によっても

2009/01/01 21:46 詳細リンク

人間の口のなかには様々な種類の細菌が共存しています。さらに人によってその細菌の種類も異なっています。細菌の中には比較的激しい歯周炎を起こすものと、歯周炎を食い止める菌があると言われています。

歯周炎を食い止める菌で最近有効ではないかといわれているのは「納豆菌」です。納豆菌は植物乳酸菌の一種ですが、歯周病菌と拮抗して歯周病菌の動きを妨害するのではないかと言われています。ガリガリさまは時々納豆な召し上がりますか?もし納豆がお好きのようでしたら、週に何回かは納豆を食べると良いかもしれません。

また抗生物質で「ジスロマック」という物質があり、これは比較的性質の悪い歯周病を引き起こす「スピロヘータ」を効果的にやっつけると言われており、これを服用する事によって歯周炎が好転する事があるようです。

その他塗り薬の「ペリオフィール」、長時間歯周病菌を抑制する各種のうがい剤等も歯肉の炎症の改善に効果があるようです。これらを全部いっぺんにやるという事ではなく、ガリガリさまに合ったコントロールのスタイルを探し出す、といった感じのアプローチになるのかもしれません。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

堀内 晃

堀内 晃
歯科医師

- good

全身疾患との関係もあるかもしれませんね。

2008/12/24 00:46 詳細リンク
(4.0)

タイトルに書きましたとおり全身疾患との因果関係もあるかもしれませんね。たしかに出血性素因というものがあります。もしかしたらすでに指摘を受けられているかもしれませんが、、、このあたりは内科医の先生にみていただかれることをお勧めいたします。

全身的な素因がないのであれば、歯科の範疇になると思われます。

もともと歯周病で歯ぐきが腫れたということですが、歯並がでこぼこしていたしておられるようでしたらまず、そこを疑います。歯ぐきの中の徹底的な清掃は行われましたでしょうか?

歯周病の治療のステップとして

1.スケーリング
2.ルートプレーニング
3.フラップオペレーション

スケーリングは、歯ぐきの上で表面から見える歯石を取ります。

ルートプレーニングは、歯ぐきの中の歯石を専用の器具をつかって除去していきます。ですが、ここで歯周ポケットがもともと5ミリ以上あったところは、このルートプレーニングによって除去できる歯石は、全体の約30%までといわれています。要するに見えない部分だからキチンと取れないということです。

それで3、のフラップオペレーションという手術になります。これは、実際に歯ぐきを開いて歯の根っこの表面についている歯石を実際に見ながら完全に除去する手術です。

もしかしたら、歯ぐきの中の歯石が残っていることも考えられないでしょうか。

この歯石が歯ぐきの中に残っているということは常に歯周病菌が歯ぐきの中で繁殖し続けているということ。そして、その状態で歯軋りなどをされるようでしたらなおのこと症状が悪化するということです。

この原因になるのが、頬杖やうつ伏せね、横向き寝などの態癖と呼ばれるものです。これによって常に上下の歯の接触点が変化し、噛み合わせが不安定になり、噛みしめや歯軋りを引き起こして歯周病の憎悪をきたしてしまうということがあります。
こころあたりはありませんか?

評価・お礼

ガリガリさん

質問に一番に答えて下さったのが堀内先生でした。
とてもわかりやすく、詳しく質問に答えて下さって
本当に色々と参考になりました。

ありがとうございます。

質問者

ガリガリさん

歯並びは確かに悪く…

2008/12/25 10:54

堀内先生、ご返答ありがとうございます。感謝します。

歯並びは確かに悪く現在も治療して頂いてる先生に
調整して頂いてます。
歯石も定期的(1ヶ月〜3ヶ月の間で)で超音波クリーニング等をして頂いてます。
歯周ポケットは現在一番深いところで4?の部分があり、重点的に見て頂いてます。

現在の先生曰く、今一番可能性として考えられるのが、
自分で歯間ブラシを使用する際に痛い場所(出血する部分)が気になって奥に奥にブラシを入れて汚れを取ろうと思うと手前の歯茎に傷が付くのではないかと言われました。歯の骨の形状に問題があるようなんですが、それでも毎日のケアで歯間ブラシを入れないと結局歯周ポケットの奥が腫れて来るので悪循環を繰り返しているのかもしれません。
ただ、治療して頂いてる先生もはっきりとした原因がわからない…とおっしゃいます。

あと、疑問に思うことが痛み・腫れや出血を起こすポイントが移動することです。前歯の歯茎かと思えば少しづつ奥歯の歯茎へ移動したりします。1週間ぐらいのサイクルで。
それと食べ物の影響。現在は何度も自分達で実験し、状態が悪化しない食材や調理法のみを選んで食べています。が栄養の偏りがとても心配です。

先生のおっしゃっている全身疾患を調べるには内科で症状をお話すれば調べて頂けるのですか?

ガリガリさん (石川県/27歳/女性)

質問者

ガリガリさん

倉田先生へ

2008/12/28 12:57

倉田先生、コメントありがとうございます。

ポケットの深さが4?というのは歯周病治療をずっと続けて来て良くなった状態です。
20代半ばから出血するようになり最初に治療に言った歯医者さんに6年通いました。
その歯医者さんはこの症状は歯周病では無い!といい続け虫歯予防の歯石の除去を続けるだけの治療でした。
あまりにも症状が改善されず痛みも出血もひどいので思い切って違う歯医者に行くと間違いなく歯周病だと…。
すでにその時には症状もかなり悪化していて歯茎も腫れ上がり歯が数本グラグラな状態でした。
そこからレーザー治療して頂き何年かかけてだいぶ歯もぐらつかないようになりましたが、特定の部分(移動はするのですが)だけどうしても出血や腫れがきれいに治まる事は無く、抗生剤を使っては治療を繰り返していましたがだんだん悪化し始めたのでまた歯医者さんを代えました。それからは何件かの歯医者さんに見て頂きましたが現在も良くなる様子はありません。

さて先生のご質問ですが骨の吸収度というのは知りませんでした。

磨く際にももちろん痛みがあります。
食事を取るとすぐジンジンと痛み出しますので
一概に歯磨きで傷ついてるとは言えない気がします。
あと血は出した方が良いとはお医者様に言われてるので
出すようにしています。
夕方ぐらいになると調子の悪い日には歯茎が重く感じるほど血が溜まります。
吸い出しては吐き出して…という状態が1時間ぐらい続いてやっと出血が止まるという感じです。

あと歯茎に赤い斑点や白い小さなポツポツが良く出来ます。痛みが出始めるとそうなるようです。

アレルギー症状に関しては私も疑っているので
内科で調べて来ます。

色々とありがとうごいます。

ガリガリさん (石川県/27歳/女性)

質問者

ガリガリさん

窪田先生へ

2009/01/02 13:54

窪田先生、コメントありがとうございます。

口の中には様々な細菌が共存することは現在のお医者様からもお聞きしました。
その菌のバランスも症状に大きく影響することも。
やはり何人かの先生方に同じことを言われると『やっぱり本当なんだなぁ…』と信じられますね。
(別に今のお医者様を疑ってるわけではありませんが…)

『納豆菌』のお話は初めて聞きました。
とっても興味深いですね!!
納豆は好きなのですが、どういうわけか食べると
歯茎が痛くなったり痒くなったりするので、ここ数年は
食べていません。
今度内科でアレルギーテストをしてこようと思ってますので、その時内科の先生に相談して直接の因果関係が無いようであれば是非積極的に食べたいと思います。

他にも色々とお薬等教えて頂いてありがとうございます。
いくつかすでに使用しているものもありました。
でもなかなか症状が…。
ただ、使用しているからこそ現在の状態を保っていられるのかもしれませんね。

でもこうやって様々なお医者様のご意見を聞かせて頂けるだけでも自分にとって参考になったり励ましになったりします。

本当にありがとうございます。

ガリガリさん (石川県/27歳/女性)

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

歯茎の痛みから顎の痺れがピキピキ UAさん  2017-10-21 11:12 回答1件
顎関節症と過蓋咬合です Shingo36さん  2015-06-21 16:03 回答1件
原因不明の歯痛 【雛】さん  2013-11-13 14:34 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するハローワークセミナー

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談 「痛み」相談窓口
岩崎 治之
(柔道整復師)