いびきと無呼吸は何科に? - 一般歯科・歯の治療 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:一般歯科・歯の治療

いびきと無呼吸は何科に?

心と体・医療健康 一般歯科・歯の治療 2008/12/18 17:53

今年の5月ぐらいから、いびきがひどく、
無呼吸になり起きてしまうことが多くあります。
睡眠も上手く取れず、日中に、無意識のうちに
突然の睡魔に襲われることが多いです。

また、歯軋りもひどく、口の中が血豆に
なっていることがあります。
疲れがひどいときに見受けられます。


解決策として、マウスピース的なものも
あるようですが、根本の解決をしたいのです。
何科に診察してもえればよろしいでしょうか。

ぺんぎんはうすさん ( 東京都 / 女性 / 30歳 )

回答:5件

無呼吸症候群について

2008/12/19 19:03 詳細リンク

はじめまして。むつみデンタルクリニックの倉田です。

睡眠時無呼吸症候群とは、睡眠時に舌の筋肉が弛緩することにより舌の根元や軟口蓋が下がり気道を閉塞することによっておこります。

治療法としてはマウスピースがあげられますが、どの歯科医院でも取り扱っているわけではありません。大学病院に相談されるのが一番ですね。
かかりつけの歯医者さんがあるのでしたら、そこで紹介してもらってもいいでしょう。

治療法としては他に外科的手術もありますが、一番始めやすいものは
『減量・禁酒・禁煙』
といった生活習慣の改善です。軽度の方はこれだけでも効果があります。

程度によっては死を引き起こしてしまう病気ですので、早めに受診してくださいね。

千葉県松戸市 歯科 むつみデンタルクリニック
http://www.geocities.jp/mutsumidental/

歯HOO!ブログ〜松戸市の歯医者さん〜
http://blogs.yahoo.co.jp/mutsumi_dental

回答専門家

倉田 友宏
倉田 友宏
(長野県 / 歯科医師)
倉田歯科医院 院長
0265-76-1610
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

長野県でインプラント治療を中心にお口の健康をサポート

虫歯・歯周病治療からインプラント、レーザー治療、メタルフリーの審美治療まで幅広い治療で患者様に多様な選択肢をご提供しています。2014年からは地元の長野県でお口の健康をサポート。健康な歯を長く使っていただくため、予防に力を入れています。

倉田 友宏が提供する商品・サービス

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

無呼吸症候群について

2008/12/19 19:03 詳細リンク

はじめまして。むつみデンタルクリニックの倉田です。

睡眠時無呼吸症候群とは、睡眠時に舌の筋肉が弛緩することにより舌の根元や軟口蓋が下がり気道を閉塞することによっておこります。

治療法としてはマウスピースがあげられますが、どの歯科医院でも取り扱っているわけではありません。大学病院に相談されるのが一番ですね。
かかりつけの歯医者さんがあるのでしたら、そこで紹介してもらってもいいでしょう。

治療法としては他に外科的手術もありますが、一番始めやすいものは
『減量・禁酒・禁煙』
といった生活習慣の改善です。軽度の方はこれだけでも効果があります。

程度によっては死を引き起こしてしまう病気ですので、早めに受診してくださいね。

千葉県松戸市 歯科 むつみデンタルクリニック
http://www.geocities.jp/mutsumidental/

歯HOO!ブログ〜松戸市の歯医者さん〜
http://blogs.yahoo.co.jp/mutsumi_dental

回答専門家

倉田 友宏
倉田 友宏
(長野県 / 歯科医師)
倉田歯科医院 院長
0265-76-1610
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

長野県でインプラント治療を中心にお口の健康をサポート

虫歯・歯周病治療からインプラント、レーザー治療、メタルフリーの審美治療まで幅広い治療で患者様に多様な選択肢をご提供しています。2014年からは地元の長野県でお口の健康をサポート。健康な歯を長く使っていただくため、予防に力を入れています。

倉田 友宏が提供する商品・サービス

堀内 晃

堀内 晃
歯科医師

- good

無呼吸の状態のようですね。

2008/12/19 09:05 詳細リンク

はじめまして堀内歯科・矯正小児歯科の堀内と申します。

はっきり診断されているわけでなければ、まずその診断からでしょうね。無呼吸症候群の診断についてはどこの病院でもできるわけではありません。

大学病院等にて問い合わせしていただくか、あるいは歯ぎしりなどもあられるようでしたら歯科に受診されてご紹介という形でもいいのではないでしょうか。

診断をうけられた病院で治療方針が決定され、歯科で対応ということになれば、また歯科にかえされる形になりますが、診断を下された病院からの紹介状がないかぎり歯科での治療はできないようです。

お大事に!

金田 竜典

金田 竜典
歯科医師

- good

対症療法について

2008/12/24 20:01 詳細リンク

ぽむちゃんさん こんばんは。

歯科医師の金田竜典です。

はぎしり等は脳からの命令なので、これをなくすことは今の医学ではできません。

よって対症療法的なマウスピース等の方法が今ではベストと思います。

診療科目は口腔外科か補綴科が良いと思います。

増岡 健司

増岡 健司
歯科医師

- good

少し複雑ですが参考にしてください

2008/12/29 23:18 詳細リンク

睡眠時無呼吸症候群に関してですが、保険で口腔内装置を作成するためには呼吸器内科からの紹介状・診断書(保険の診療情報提供料の算定に基づく口腔内装置の作成依頼)が必要になります。

すなわち、呼吸器内科からの保険適用でマウスピース等を作るような指示が、必要ということです。

厳密には以下の診断名が必要です。『閉塞性睡眠時無呼吸症候群』(これは呼吸器内科での診断名で、歯科ではすべて睡眠時無呼吸症候群です)です。

もし、呼吸器内科での診断名が『中枢性睡眠時無呼吸症候群』だった場合は歯科ではどうにもなりません。

まず、検査をうけAHI(無呼吸-低呼吸指数)というものを測定してもらいます。

そのAHIの数値から軽度・中等度・重度に分類され、軽度〜中等度が口腔内装置(マウスピース等)による治療が適応となります。

重度の場合や中枢性の場合はCPAP(シーパップ)という方法が治療対象となります(詳細は省きます)。

長くなりましたが、要は、呼吸器内科を受診して検査をうけ、どのような診断かということで治療方法が変わります。

検査を受けられる医療機関ですが、http://www.sleep.or.jp/に掲載されている病院です

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

歯軋りが酷いです 唐辛子さん  2008-03-07 19:52 回答1件
睡眠時、よだれが出るのを防ぎたいのです ワンダーフォーゲルさん  2008-07-26 00:11 回答1件
前歯のぐらつき。 ちさとんさん  2015-09-22 22:56 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するハローワークセミナー

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談 「痛み」相談窓口
岩崎 治之
(柔道整復師)