少し複雑ですが参考にしてください - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:一般歯科・歯の治療

増岡 健司

増岡 健司
歯科医師

- good

少し複雑ですが参考にしてください

2008/12/29 23:18

睡眠時無呼吸症候群に関してですが、保険で口腔内装置を作成するためには呼吸器内科からの紹介状・診断書(保険の診療情報提供料の算定に基づく口腔内装置の作成依頼)が必要になります。

すなわち、呼吸器内科からの保険適用でマウスピース等を作るような指示が、必要ということです。

厳密には以下の診断名が必要です。『閉塞性睡眠時無呼吸症候群』(これは呼吸器内科での診断名で、歯科ではすべて睡眠時無呼吸症候群です)です。

もし、呼吸器内科での診断名が『中枢性睡眠時無呼吸症候群』だった場合は歯科ではどうにもなりません。

まず、検査をうけAHI(無呼吸-低呼吸指数)というものを測定してもらいます。

そのAHIの数値から軽度・中等度・重度に分類され、軽度〜中等度が口腔内装置(マウスピース等)による治療が適応となります。

重度の場合や中枢性の場合はCPAP(シーパップ)という方法が治療対象となります(詳細は省きます)。

長くなりましたが、要は、呼吸器内科を受診して検査をうけ、どのような診断かということで治療方法が変わります。

検査を受けられる医療機関ですが、http://www.sleep.or.jp/に掲載されている病院です

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

いびきと無呼吸は何科に?

心と体・医療健康 一般歯科・歯の治療 2008/12/18 17:53

今年の5月ぐらいから、いびきがひどく、
無呼吸になり起きてしまうことが多くあります。
睡眠も上手く取れず、日中に、無意識のうちに
突然の睡魔に襲われることが多いです。

また、歯軋りもひどく、… [続きを読む]

ぺんぎんはうすさん (東京都/30歳/女性)

このQ&Aの回答

無呼吸症候群について 倉田 友宏(歯科医師) 2008/12/19 19:03
無呼吸症候群について 倉田 友宏(歯科医師) 2008/12/19 19:03
無呼吸の状態のようですね。 堀内 晃(歯科医師) 2008/12/19 09:05
対症療法について 金田 竜典(歯科医師) 2008/12/24 20:01

このQ&Aに類似したQ&A

歯軋りが酷いです 唐辛子さん  2008-03-07 19:52 回答1件
睡眠時、よだれが出るのを防ぎたいのです ワンダーフォーゲルさん  2008-07-26 00:11 回答1件
前歯のぐらつき。 ちさとんさん  2015-09-22 22:56 回答1件