対象:心の病気・カウンセリング
別居中の夫(40歳)のことなのですが、
何か問題があると話し合い(といってもメールでのやり取りなのですが)の途中で、
『だって部屋に虫がいっぱいいるんだよ』
などと意味不明な事を言い出だします。
話の前後のつながりもなく
突然そのようなことを言い出すので、
馬鹿にしているのかと思い
『頭がおかしくなったんじゃないの?』と
返してしまいました。
本人は否定していますが、
何か病気の可能性がありますか?
(ちなみに、虫が大量に発生するような部屋ではありませんので、幻覚か嘘を言っているかのどちらかだと思います。)
言っているのはそれだけで、
仕事にも行っていますし、
幻聴などもないようです。
以前にもめたときは
『死んで償うので、
後は保険で生活してくれ』
と言ってきた事はありましたが・・・。
揉めていないときは普通なので、
にわかには信じられず戸惑っています。
単なる虚言だとしたら許しがたいことですが、
ストレスを感じたときだけ
幻覚が見える病気などあるのでしょうか?
また、本人が受診する気がない場合、
家族が相談に行っても良いものでしょうか?
よろしくお願いいたします。
nagisa125さん ( 長野県 / 女性 / 30歳 )
回答:1件
幻視 visual hallucination
ご主人が話し合いなどストレスがかかった時に 幻視 visual hallucination を訴えられ、お困りのご様子、心よりお見舞い申し上げます。
幻視とはアルコールの離脱せん妄や認知症の夜間せん妄などによく起きる幻覚症状です。外因性や器質性と言われる重度の精神・神経疾患に生じる症状です。
ご主人が通常の社会生活を送られていらっしゃるようでしたら、幻視の訴えは虚言の疑いがあります。話し合いで都合の悪い時に、話をごまかそうとしてないでしょうか。
ご家族のみで精神科へ相談に行くことは可能です。これまでの経緯をよく整理して(できれば文章化して)ご相談ください。宜しくお願い致します。
銀座泰明クリニック
回答専門家

- 茅野 分
- (東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
- 銀座泰明クリニック 院長
東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。
東京・銀座の心療内科・精神科です。夜間・土曜も診療しております。都会で毎日、忙しく過ごされている方々へ、心身の健康をサポートいたします。不眠、不安、うつ病などに関して、お気軽にご相談ください。
茅野 分が提供する商品・サービス

nagisa125さん
ありがとうございます
2008/08/22 22:37お忙しいところご回答をいただきありがとうございました。
その後、夫は精神科を受診したようで、
「気分障害」と診断され軽い抗鬱剤を処方されたようです。
(あくまで本人が言っているだけですが)
幻聴もあったらしく、それは過呼吸と過緊張のせいと言われた様なのですが、
それほどの症状がありながら経度の病状と言えるものでしょうか?
また、気分障害で幻覚が見えるものですか?
何度も申し訳ありませんが、
よろしくお願いいたします。
nagisa125さん (長野県/30歳/女性)
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング