夫婦間での贈与税対策 - 税金 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月24日更新

夫婦間での贈与税対策

マネー 税金 2008/08/06 16:26

夫名義で古いマンションを所有しておりました。そのマンションが建て替えをすることになり、現在別のところに仮住まい中です。(すでに住んでいたマンションは取り壊されております。)
来年の秋に建て替えが完了して居住可能となるようですが、建て替え金については少し先の春頃から清算開始とのことです。
建て替えということで、普通にマンションを購入するより安く1350万円の費用の予定です。

ここで問題になったのが贈与税です。知ってはいたのですが忘れていました。
1350万円のうち、半分程度は私である妻名義の口座から出す予定でおりますが、夫名義で妻口座から出すと贈与税対象になってしまうのですよね?
できる限り税金のかからない方向で動きたいのですがどうするのが一番良いのでしょうか?

?今年のうちに非課税限界の110万円(?)でも夫口座に移動させる
?建て替え後の名義を夫と妻の共同名義にして、その割合と同じ金額を出すようにする

?で心配なのが、新築の場合と違ってすでに現在夫名義のものであるという点です。建て替え後共同名義に変更する場合に、やはり手数料がかかるのでしょうか?その場合どの程度かかるのでしょうか?

ついんずママさん ( 東京都 / 女性 / 30歳 )

回答:1件

マンションの建て替え

2008/08/07 13:56 詳細リンク

建て替え後はあらためて所有権の保存登記が必要になりますので、新築の場合と同じような手続となります。よって登記費用は発生するでしょう。建て替えの契約の内容がわかりませんので一般的な回答としてその不動産の価額の0.15%です。

ついんずママさんのお考えのとおり、出資割合に応じて二人の共有名義とされてはいかがですか。贈与税の基礎控除(110万円)内で贈与するなどして持分の比率は調整すればよいかもしれませんね。(これも建て替えの契約の内容によります。)

回答専門家

佐々木 保幸
佐々木 保幸
(京都府 / 税理士)
税理士法人 洛 代表
075-751-6767
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

贈与、遺言・遺産分割・相続税対策なら京都・税理士法人洛まで

円満な遺産分割、生前贈与、事業承継、節税、納税資金の確保など、それぞれの着眼点から家族構成や資産構成ごとに、ベストアドバイスを行います。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

住宅取得等資金の非課税制度と共有名義 cha-moさん  2013-06-10 00:02 回答1件
離婚の際の不動産の名義変更に伴う税金 ZOOKSさん  2009-09-01 10:53 回答1件
贈与税について ブルースカイさん  2008-10-20 20:48 回答1件
夫婦間で預金移動、一年定期にしました。贈与税は? カウボーイズさん  2008-03-03 02:40 回答1件
親からの住宅購入資金の援助と税金 たひちさん  2007-12-05 18:57 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

その他サービス

安心、らくらく、マイホーム資金贈与 贈与税の申告代行

親からマイホーム資金の援助を受けた方。贈与税の申告が必要ですので、専門の税理士にお任せ下さい。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

非上場株式売却の節税相談

上場株式だけでなく、非上場株式にも節税方法はあります

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

非課税の適用を受けたい!マイホーム取得資金の贈与

複雑でわかりにくい内容も、プロの力で解消されます!

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)