対象:マッサージ・手技療法
去年の2月にお尻が痛くなり4月に腰、ももが激痛。足の痺れもありMRIを撮りましたが何でもなく、誤魔化しながら毎日過ごし11月痛みが悪化したので違う病院に行きMRIを撮ったら5番が飛び出して既に左足の指が麻痺してたので、入院をしてブロック注射を4回したんですが全く効かず、一か月後手術をしました。麻痺は治ったんですが痛みが全くとれなくてお尻にブロックを18本打ちましたが何も効かなくて。三か月して痛いまま退院しました。その後整骨院でリハビリなどして少しは痛みが和らいだんですが退院一ヶ月後仕事(美容師)に復帰をしたんですが、一か月半でリタイヤ。私生活でも歩く時間、立ってる時間10分ともたないんです。立ち仕事がいけないんですか?この痛みがどこからきてるものなのかも解らないので悩んでいます。他の病院に診てもらいたかったので知り合いに頼んだら「他で手術をしてる患者は診れないと」今後何をして治していけば良いですか?仕事は替えた方が良いですか?今現在毎日激痛と闘っています。
エッピさん ( 東京都 / 女性 / 34歳 )
回答:4件
痛みの原因について
はじめまして、川井筋系帯療法の川井太郎と申します。
毎日激痛が続いているのは本当に辛いことですね。
ブロック注射や手術でヘルニア部位をとっても痛みや痺れが改善しない場合、
そもそもの腰椎部の土台となっている骨盤の仙腸関節(骨と骨のつなぎ目)がズレている(骨盤のゆがみ)か、股関節角度に問題(偏位)があり、臀部周辺の筋肉や靱帯が過剰に緊張し、神経を圧迫して痛みの原因となっている可能性があります。
仙腸関節のズレや股関節角度偏位については、西洋医学上あまり問題とされないため、病院では異常なしとされることがよくあります。
この場合、腰椎部でのヘルニアは、土台となっている骨盤・股関節の歪みのために、腰椎部の配列が悪くなって二次的に起こっている症状ですので、腰椎部のみ対処をしても、根本原因が残っている以上、痛みや痺れはなかなか改善されません。
当院でも肩こりや腰痛で来院される美容師の方も多く、現在の状態だと、立ち仕事による腰部負担は大きのですが、身体の土台となる骨盤・股関節からきちんと整えることで、復帰は可能だと思います。
当治療センターでは、さまざまな身体不調の原因となる「身体のゆがみ」をモアレ写真でくわしく分析し、骨盤を中心として全身的に筋骨格関節を整えて、肩こりや腰痛、慢性疲労などを改善しています。
手術後の方でも対応していますので、お困りのときにはご利用ください。
一日も早く健康的な日々を取り戻せますように。
身体不調の原因となる「身体のゆがみ」をモアレ写真で科学的に分析!
病院でよくならなかった肩こり・腰痛・慢性疲労・アトピー・喘息 など専門
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
海外でも認められた,30年の実績ある川井筋系帯療法 治療センター
東京 横浜 船橋 さいたま新都心 名古屋 http://www.kawaikinkeitai.co.jp/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
回答専門家

- 川井 太郎
- (東京都 / メディカルボディチューナー)
- 川井筋系帯療法治療センター 院長
身体の歪みを改整してナチュラルヘルスケア&アンチエイジング!
首肩こりや腰痛、便秘、更年期障害、アトピーなどの諸症状を独自の身体分析法と手技施術で改善へ導きます。40年の実績がある独自の整体「川井筋系帯療法」は、東京、横浜、船橋、大宮、名古屋、札幌でこれまでに5万人以上の施術実績があります。
そもそも
他の病院で手術している場合、癒着と呼ばれる身体の中のカサブタの影響など考えられ、敬遠されることが多いです。
ところで、そもそも腰と親指の痛みは同じ原因なのかが不明です。
河川で考えて貰うと分かるかもしれませんが、大元で枯れているか、大元の川から別れた支流で枯れている。
神経も大元と支流があります。
大元や支流のどちらで問題があっても似たような痛みを引き起こす場所がいくつかあり、足の指はその一つです。
ブロックなどが効かないのであれば、まずはその可能性を考えてみては如何でしょうか?意外と見逃されます。
この場合、椅子に座って、軽く体重を掛けたら痛みが悪化しますが、寝ているとそうでもないのが特徴です。
もともと、触っても痛みを感じるかもしれませんが、寝ている状態で強く押した状態での悪化具合<体重を軽く掛けただけで悪化具合 になります。
施術により、改善する可能性が十分にあり、職場への復帰の可能性も全くないわけではありません(現実的に、座っているだけの仕事は、ほとんどありません。必ず歩いたりしますし)。
実際には、見てみないと何とも言えませんが、代替療法の方が上手く効くかもしれません。
神経に詳しい、鍼灸師やカイロプラクティックにかかってみてはいかがでしょうか?
ご参考になれば幸いです。
回答専門家

- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス
椎間板ヘルニアについて
ご質問有り難う御座います。
椎間板ヘルニアは、不良姿勢や偏った動作、冷えや疲労により、腎臓に負担が掛かった事による身体の捻れ等から起きてくる事が多いです。
手術をした後にこれらの問題を治していかないと症状が改善しない事があります。
カイロプラクティックでは原因を見つけ、それに対する治療を行う事によって、つらい症状を改善させていきます。
私の知り合いの、東京で開業されている優秀な先生を紹介致しますので、宜しければお問い合わせ下さいね。
創術カイロプラクティック治療室
墨田区東向島2-47-13 第8安井ハウス701
TEL03-3610-3250
早川カイロプラクティック治療院
葛飾区新小岩2-10-5 小島ビル3F
03-3654-7793
宮原あきお接骨院
品川区南大井6丁目25番11 シビダス植松501
TEL03-3763-3577
龍治療院
世田谷区北沢2-23-12 デントビル2F
TEL03-3419―7959
多田治療院
中央区入船2-3-9 1F
TEL03-3553-8585
いちはら治療院
神奈川県藤沢市辻堂1-3-13江戸惣ビル2F
TEL0466-37-0021
http://www.tujidotimes.com/ichihara.html
回答専門家

- 市原 真二郎
- (カイロプラクター)
- いちはらカイロプラクティック いちはら治療院院長
「ソフトな」施術で身体のひずみを根本から正し、改善へ導きます
これまでに多くの偉大な先生方や師匠、素晴らしい仲間に恵まれて参りました。そのような方々に囲まれて、日々研鑽し施術に当たっております。その中で培った知識や技術、経験を患者様のお役に立てて行きたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。
お勧めの施術院をご紹介します。
ご相談ありがとうございます。
腰痛でお悩みのご様子、お気持ちお察しします。
文面よりだいぶ辛そうな様子が伺えますが、ご安心下さい。
腰痛は必ず治ります。
手術をされる必要はありませんので、ぜひ一度、信頼できる施術院へご相談下さい。
念のため、私が東京で信頼し、お勧めする先生も下記にご紹介しておきます。
朝倉 穂高B.C.Sc
瀬田 謙一B.C.Sc
河野 智行B.C.Sc
横浜でよろしければ、私がいつでもお力になります。よろしくご検討ください。
山中英司
--------------------------------------
''陽開カイロプラクティック''
横浜市青葉区青葉台1-3-9 東拓ビル5階
045-981-4431
http://www.hikaichiro.com/
http://hikaiyamanaka.blog73.fc2.com/
--------------------------------------
回答専門家

- 山中 英司
- (カイロプラクター)
- 陽開カイロプラクティック
「体は心の鏡」 体の解放は、心の解放からはじまります
臨床を通して痛感することは、体は心の鏡のような存在だということ。様々な症状の裏には、もう一人の自分からのメッセージが隠されています。カラダを診るプロフェッショナルとして、クライアントの心とも真剣に向き合うことを信条にしています。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A