建て替えと引っ越しについて(資金、時期) - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

建て替えと引っ越しについて(資金、時期)

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/06/14 11:52

住宅の建て替え時期と、現在の住まいの引越しについて相談させてください。

主人(30歳男、年収400万)
私(30歳女、年収280万)※妊娠中、8月より産休

現在の住まいは賃貸で、家賃(駐車場・共益費込)105,000円、今年9月に更新予定(更新料23万)です。

近い将来には主人の実家を建て替えて引っ越す予定です。
(主人の両親は、向かいに建つ祖母の家に引っ越します)
頭金は今の時点で自己資金で1,000万程、親からの援助で500万程になると思います。
引越しなどの諸経費も全て含め、3,000万円の住宅を購入予定です。

次のようなことで悩んでいます。
・住宅ローンの返済に苦しまない購入価格であるか
・私が出産後も仕事を続けられるか不安なので、主人の収入だけで生活が可能か
・もう少し資金を貯めてから建てた方が良いか
・資金を貯める場合、今の家を更新するのが良いか、それとも安い家賃の家に引っ越すべきか

ご相談に乗っていただきたく、お願いいたします。

moominさん ( 京都府 / 女性 / 30歳 )

回答:4件

寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
お金と住まいの専門家

- good

建替と引越時期

2008/06/14 20:10 詳細リンク
(3.0)

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願い致します。


ご質問の件ですが、まず家賃にかかるの年間経費が約120万円ですと、お二人の収入合算金額の約20%ぐらいでおそらく現状はそれほどではない負担かと思います。
しかしながら、ご主人だけの収入でみると30%が家賃の割合となりかなり負担は大きくなります。これに子供さんにかかる費用が加算されるわけですから、およその想像はつきますよね。

こうしたことから、暫く賃貸住まいをされるのであれば、更新はせず家賃の安いところへ行くべきかもしれません。

仮に今すぐ実家の方に行かれて建替という場合、1500万円をローンで35年で借りることにすると、金利にもよりますが、年間返済額は80万円程度でご主人の収入でもそれほど苦しい感じではないかと思います。
家賃を払うのであれば、建替した方がいいかもしれませんね。

こうなると、3000万円でどの程度のお住まいができるかということです。

家本体の他に、どれだけの費用がかかるかは現状がわからないとなんとも言えませんが、

一般的にその他の工事費等として、

解体工事
屋外給排水工事
ガス工事
冷暖房工事
外構工事(門、塀、駐車場などを作る)
インテリア費(カーテン、照明等)

など、これらは家の大きさが決まっていれば、大体一定の金額がかかります。

その他に

建物の登記費用
ローンの手続費用
印紙代

などがかかります。

これらはどんな家を建ててもかかる費用です。

で、これらの費用を合計して予算の3000万円の金額から差引けば、家本体にかけられる金額がわかります。


例えば、上記に羅列した費用が600万円かかれば、本体の予算は2400万円となります。
坪単価70万円の住宅会社の建物ですと、約34坪の家ができるという感じです。


今度どうしたらいいかは、ご家族でよく検討されてからことを進めて下さいね。

以上、ご参考になれば幸いです。

詳しいご説明が必要でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。

評価・お礼

moominさん

現在見積もりをとっている業者が
提示している本体価格とほぼ同じで
安心しました。どうもありがとうございます。

回答専門家

寺岡 孝
寺岡 孝
(東京都 / お金と住まいの専門家)
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。

寺岡 孝が提供する商品・サービス

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

対面相談

【4/29・祝日開催】注文住宅の設計・見積をプロがチェック

契約前に住宅メーカーや建築家の設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

まずは安心されてもいいと思いますよ

2008/06/15 09:12 詳細リンク
(4.0)

内容拝見しました。
細かな資産などは、ファイナンシャルプランナーの方にお願いされたほうが正確に色んな流れがつかめると思いますのでそちらをお薦めしますが、全体的には、安心されてもいい条件だと思いますよ。

私が文面を拝見して感じたのは、これから生まれてくるお子さんと一緒にどういう住環境に暮らしていきたいか?という点です。子供は3歳までの間にいろんな経験から知恵や感性が身についていきます。そういった意味でも素敵な住空間で家族共に生活するのも素敵だと思いますよ。

例えば1年先には実家を建替えるのでしたら、安い賃貸に引っ越すための費用やそのための労力、ストレスなど、子供さんへの住環境の影響などお金以外の部分のことも考慮にいれられるほうがいいと思います。

また風水的なことに興味をお持ちのようでしたら、その角度で時期などをみる方法もありますよ。
いづれにしても、暮らし方の優先順位をご夫婦で話し合われるのがベターでしょう。素敵な住まいが出来ることを祈っています。

八納啓造 拝

評価・お礼

moominさん

子供の住環境面や自分にかかるストレスなどは
目先のお金に囚われてあまり考えていませんでした…。
仰る通りですね。お金以外の部分も考えに組み込むようにします。

回答専門家

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

私たちの考える家作りの大きな目的は「家族の絆や幸せが育まれること」。そこでこれまで家作りに成功した人たちの「家作りの知恵」をベースに家族が共通の思いを持ち、向き合える住まいをご提案。家族の思いをカタチにします。

八納 啓造が提供する商品・サービス

メール相談

無料メール相談を受け付けています

家づくり全般で分からないことがありましたらいつでもご相談ください

引っ越すための住宅ではなく

2008/06/17 19:51 詳細リンク
(4.0)

こんにちは

更新まであと3ヶ月となるとあせりますよね。。
通常、更新時は家賃が上がる程度が多いのですが、23万とは驚きです。加えて30歳にして自己資金1000万貯めてらしたことも素晴らしいと思いました。

引越しを急ぐために住宅を建てられると、これからのライフスタイルに合った家作りがおろそかになってしまいますので、''このプランの家に住みたいから建替える(引っ越す)''という順番で考えられてはいかがでしょうか。

お子さんが生まれると今まで考えていた人生計画が大きく変わるものです。

プランが決まるまでの家賃は痛いですが、お金主導で考えてしまうと大切なことを忘れてしまうような気がします。

プランニングにはご両親や祖母様も遊びにきて頂けるように、皆さんでご相談されることをオススメいたします。


ご参考まで


やすらぎ介護福祉設計 斎藤

評価・お礼

moominさん

仰るとおりですね。
貯金も、主人とお付き合いを始めた頃から「家を建てるぞ」と
目標を持って貯めてきたものなので、
お金主導でばかり考えないように心がけます。
有難うございます。

回答専門家

齋藤 進一
齋藤 進一
(埼玉県 / 建築家)
やすらぎ介護福祉設計 代表
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう

齋藤 進一が提供する商品・サービス

対面相談

バリアフリー住宅(新築・リフォーム/リノベーション)のご相談

終の棲家としての「介護福祉住宅・障がい者住宅・車椅子住宅・高齢者住宅」の考え方をアドバイス致します。

鈴木 克彦

鈴木 克彦
建築家

- good

「もう少し資金を貯めてから…」について

2008/06/16 13:40 詳細リンク
(5.0)

moominさんこんにちは。

他の先生方が詳しく書いて下さっているので、私は、

''「・もう少し資金を貯めてから建てた方が良いか」''

についてのみ書かせて頂きます。
当然、もし建築をするとすれば、と言うお話しです。

現在の住宅ローン金利が、史上最低レベルであり、また世界的に見ても考えられないほど低いレベルにある事はご存じだと思います。

日銀も、ゼロ金利を解除したとは言え、相変わらずの低金利政策を続けている事にかわりはありません。
正常な金利に上げたくて上げたくてしょうがない、と言うのが本音だと思います。


ところで、頭金を増やせばその分借りるローン金額が減りますので、当然利息も減り、総返済額も減ります。

仮に、年間100万円の貯金が出来たとして、3年で300万!

現状で1500万のローンを3%・35年で組めば総返済額は、約2,425万円
これが1200万に減れば、総返済額は、約1,940万円

差し引き485万円お得です。

ただ、もし300万貯まった時点で、金利が4%だとどうでしょう?
1200万を4%の35年で借りれば、総返済額は、約2,232万円

つまり、得になるのが193万に減ります。

さらにもし、このとき消費税が上がっていると、かりに5%の増加として、3,000万の5%は150万円。
今すんでいる家賃も考えると、折角貯めた300万よりも高くついてしまい、結果損と言う事になります。


だからといってもちろん、焦ってしまうのは何より危険です。
こう言ったことがあることも踏まえた上で、''「よく話し合った計画」「しっかりした家計設計」''が何より大事だと思います。

評価・お礼

moominさん

資金を貯めた場合について、具体的に書いて下さり
どうも有難うございます。
すごく分かり易く、納得しました。。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

賃貸併用住宅は無理ですか? 西専用ザクさん  2006-05-17 08:39 回答3件
賃貸併用住宅が向いているのでしょうか のじのじ太さん  2006-01-07 00:37 回答2件
都心の狭小地における設計 DEITEさん  2016-08-27 22:03 回答4件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)