対象:民事家事・生活トラブル
回答数: 1件
回答数: 1件
回答数: 1件
パーマで脱毛してしまい現在治療中ですが 店側は 始めわ店の責任ですから治療費やパーマ代等掛かった費用を支払います、と言っていたのですが最初の1月分は 払って貰えましたが次からは支払った領収書をくれないと払えないとか納得ができないとか言われて払ってもらえません。パーマ液を作ったメーカーの方も一度挨拶に来ただけでその後は何もしてくれません、このまま毛が生えなかったりしたら外にでるにもスカーフをしたり帽子を被らないと出る事ができません、ハローワークに行ってもウィッグを付けないと仕事は無理だと言われて途方にくれています、店側とメーカーを訴えることは出来ないのでしようか。
けいこさん ( 東京都 / 女性 / 59歳 )
回答:1件
それだけではちょっと・・・。
脱毛してしまったことにつき店側に過失があるのであれば,当然店側に損害賠償請求をすることができ,脱毛の原因が,パーマで使用されたパーマ液の欠陥だということであれば,製造物責任法に基づきメーカーに損害賠償請求をすることができますが,ご質問ではそうした過失や欠陥に関する事項が不明であるため,それだけでは訴えることができるかどうかお答えすることは出来ません。
なお,お店との関係については,治療費等の支払いにつき和解契約が成立していると解する余地がありますが,支払った金額について領収書を書いてくれというのは法律上正当な要求であり,債務の弁済と支払証書(領収書)の交付とは同時履行の関係にあると解されているため,少なくとも「支払った領収書をくれないと払えない」というのは法律上正当な主張です。したがって,領収書の交付には応じる必要があり,応じない場合は仮に訴訟に持ち込んだ場合にも不利になると考えられます。
回答専門家
- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス
記事制作に関するご相談
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング