設計料込みで - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

設計料込みで

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/03/08 19:25

今家づくりを検討しています。こちらのサイトを見ていて、ハウスメーカーではなく、建築家の方にお願いしたいと思うようになりました。
まだまだ分からないことだらけで、教えていただきたいのですが、天然の木をリビングにたくさん使用した家を作りたいと考えています。

建坪40未満くらいの広さで2階建て木造、暖かい家と漠然としたものしかイメージ出来ていないのですが、建築家の方に頼んだ場合、設計料等込みで2,300万円くらいでお願いできるものでしょうか。この金額だと難しいでしょうか。
ある建築家の先生には、この条件だと最低限の素材を使用して設計料抜きで2,000万円が下限だと言われました。やはり、そのような感じなのでしょうか。2,300万円では、木をたくさん使ったリビング、暖かい家は無理でしょうか。

ぎんさんさん ( 山口県 / 女性 / 36歳 )

回答:8件

天然木を多用した家

2008/03/08 23:23 詳細リンク

ぎんさん さん

はじめまして、yamayosi | 山下です





>結論

2,300万円で建築費及び設計料込みで
天然木を多用したリヴィングは建築可能と判断します。
<


(ただし、特別な工法や高価な住設備機器は含まれません)




*天然木の魅力は佇いづくりにはかかせないと私は思います



価格のお話からは外れますが「天然木」について
今後の知識として解説したいと思います


たくさんの「天然木」には樹種や厚み・巾・木目・細かに分類
しますと、大雑把に50種以上の素材があります。
価格は良材で高価なモノからリーズナブルなモノがございます
建築家の方と上手にセレクトすれば可能でしょう



当社では、設立当初「製材所」であった利点を生かし
天然木を多用した住まいづくりは得意です







*ナチュラルな素材 #パイン材(上方写真)

樹種でご説明すると、ホワイトパイン材(松系)が良いかと思います。
松でも、様々な種類がございます。オレンジ色をした樹種や
やや黄色いモノがあります。ホワイトパインを施工したリヴィング
ではございませんが、事例を写真でご紹介します。
やや白っぽい木目が特徴でやさしい質感の色合いで暖かみある素材
この素材はさほど高価では無く比較的ポピュラーな木材です



*ナチュラルな素材 #スギ材 (下方写真)

天井に天然木を張ると、クロス材とは違った重厚な空間になり
部屋全体が暖かみある魅力ある部屋になります
壁と天井に天然木を張ったベッドルームの部屋をご参考下さい


コンセプトを決めて天然木をセレクトされた方が
間違った内装にならいと思います。ナチュラルをご希望され
カントリー調になっちゃった、、、
などならないようにしたいものです :-)


価格とは違った回答ではございますが
私なりの回答ご参考になれば幸いです





[[天然木についてのご相談は気兼ねなくご相談下さい。:info@yamayoshi-office.com



天然木を多用した施工例はWEB Galleryをご覧下さい。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

取捨選択次第だと思います

2008/03/08 23:30 詳細リンク

工事費と設計監理料の合計で2,300万円(税別)という前提でお話しします。

2,000万円台前半だと、多くの設計者が工事費の10〜15%の設計料を設定していると思います。すると、工事費は2,000万円ちょっとということになるでしょう。

40坪だとすると坪50万円をわずかに上回る程度ですが、注文住宅として木造2階建ての住宅を建てるなら、たしかにギリギリのラインです。

優先順位をしっかり決めて計画的に取り組めば、無垢の木を取り入れた心地よいリビングをもった、暖かく熱効率のよい住宅を建てることも「不可能とは言い切れない」というところです。

詳しい要望、敷地の状況、建設地域にもよります。
難しいですが直ちにあきらめることはないと思いますので、引き続きチャレンジしてみてください。


参考までに、写真は私の事務所で設計した坪50万円台前半の住宅です。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

イメージのレベル

2008/03/09 08:03 詳細リンク

ぎんさん、はじめまして。

先の方が書かれているように、設計料を除いての工費は2000万程度になるものと思われます。

一般的に分かりやすい書き方にすれば、坪単価は50万円程度です。その金額は単純に考えれば可能な数値ですが、ここで問題は、ぎんさんがイメージされている「木をたくさん使った暖かい家」がどのレベルを指しているのかということです。

インテリアのほとんどをログハウスのように無垢の木を使いたいということであれば不可能に近いと思いますが、実現に向かって何を優先するのかを十分検討していけば問題の処理が見つかってくると思いますので、、ただ単純に予算を考えて実現できるかどうかを判断することはあまり意味のあることでは無いように思います。

部分的であっても木を表現することで暖かいイメージを持つ家の実現は、信頼の置ける設計事務所との十分な話し合いを持たれて、イメージに固執することなく可能なことを取捨選択していけば可能だと思います。

坪50万の住宅は、私も含めて結構取り組んでいる事務所さんも多いことと思いますよ。

設計者としては確かに工費があるほうがいろいろなことを組みこめられるので、設計者としての力を見せられるでしょうし、ローコストであるほど難しい問題が多く生じてきますが、発注者に喜んでもらえるように努力している事務所は多いですよ。

このAll Aboutに登録されている事務所さんに声をかけてみたらいかがでしょうか。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

可能だと思いますよ

2008/03/09 09:14 詳細リンク

ぎんさん

はじめまして、KEIZO ARCHITECT OFFICEの八納(やのう)といいます。
質問ありがとうございます。

多くの人がぎんさんと同じように、同じくらいの金額でそういう家が手に入るか?は
興味の多いところだと思います。

私も実際、2000万円までで建てる家造りをしてきたことがあります。
どのような家かは、こちらをご覧ください。

http://cplus.if-n.biz/5000003/partysub/331

この家のデザインは、建て主の要望だったので、ぎんさんがどのような外観を望むかは
ありますが、シンプルなデザインに押さえていく事で、可能だと思いますよ。

また他の建築家の方がいうように、イメージのすり合わせは重要で、そこをしっかりと
されるといいと思います。

私も山口県の方からの質問もたくさん受けますので、いつでもご相談ください。

八納啓造 拝

回答専門家

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

私たちの考える家作りの大きな目的は「家族の絆や幸せが育まれること」。そこでこれまで家作りに成功した人たちの「家作りの知恵」をベースに家族が共通の思いを持ち、向き合える住まいをご提案。家族の思いをカタチにします。

八納 啓造が提供する商品・サービス

メール相談

無料メール相談を受け付けています

家づくり全般で分からないことがありましたらいつでもご相談ください

考え方次第で

2008/03/09 16:41 詳細リンク

ぎんさん、はじめまして。
design studio bAOBabの鈴木と申します。

住まいを建てる場合、依頼先をどこにするか悩むところです。
家づくりにはいろいろとお金がかかります。
設計料込みで2300万円という金額は他の方もおっしゃっているように設計事務所に注文住宅を頼む場合、ギリギリかもしれません。
ただし消費税も100万単位になりますし、外構計画(敷地境界のフェンス、駐車場、植栽、デッキなど)や設備機器(エアコン)、カーテン・ブラインドをその金額に入れるか入れないかによっては、かなりきびしいと思います。
また最近は原油高により、建材も1割〜2割と上がっているので実際の見積金額が時期によっては思った金額では納まらない場合があります。

ただあきらめる必要はないですが、住まい手、設計者、作り手の3者がお互いに知恵を出し合いながらどこで折り合いをつけるかが大切だと思います。したがって少し住まいを作る際にエネルギーがいるかもしれません。

もう一つ実現させるためには工夫が必要です。
シンプルなデザイン(形態や大きさ)と住まい方の工夫(ライフスタイルを見つめ直し、新しい住まいに何を求めているのか整理してみる)。それによって優先順位をつけ、お金をかけるところ、かけないところを決める。その際、完璧な住まいを求めず、時間をかけて作り上げて行くようにする。性能が上がればそれだけコストもアップしますし、天然木といっても樹種や見た目でコストの幅がかなりあります。

従ってコストバランスを考えてローコストで天然木を多く利用した住まいをどう表現するかを考えてくれるパートナー(設計者)を見つけることが大切ですね。
少し大変かもしれませんが、そこが一番の要ですのであきらめずがんばってみて下さい。

少し抽象的かもしれませんが御参考いただければ幸いです。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
お金と住まいの専門家

- good

設計料込みで

2008/03/11 14:09 詳細リンク

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。


建築家の方々が創る住宅は個性的でいいですよね。
画一的でないところに魅力を感じます。

さてここからは私が経験してきた話なので、ご質問とは少し離れるかもしれませんが
お許し下さい。


私がいつもお客様に最初にお尋ねすることは「家を建てる理由」と「予算の根拠」を
お聞きしています。

「家を建てる理由」
闇雲に家が欲しいということは比較的少なく、何らかの理由があってのお話だと思います。

例えば、両親と同居するとか、現住居が狭いとか、家族が増えたなど様々な理由があります。
その理由によって建てる家の大きさ、間取り、こだわりが見えてきます。

「LDは何帖ぐらい?、キッチンは対面式?、和室は8帖ぐらい?」という表面的な
希望も重要なポイントですが、その希望には「その家を建てる理由」と密接な関係がある
からです。


「予算の根拠」
お客様は必ずご自身で予算を考えていますが、その金額にしているのは何故なのか?を確認
しています。ローンの月々の返済額からなのか、使える預貯金の範囲なのか色々あるかと
思います。

この2点を最初にお聞きすることでお客様の家のイメージが見えてきます。

理想の家のイメージが2600万円でプレゼンされた場合と2300万円で予算はいいけどイメージが…
なんてことはよくあるケースです。
過去の経験上こうした場合、殆どのお客様は2600万円でプレゼンしたところで話を進めて
いました。

業者やハウスメーカーは予算を仕切ると、その予算で出来るものをプレゼンする傾向にあります。
それは、受注に結びつけたいから当然のことですし、痛いほどその心情もわかります。


私はお客様の「理想の家」を創る決め手になるのは、頼まれる側がいかに「本当の希望」を
聞き出すかにあると思います。

予算あってのお話ですが、そこにこだわらず理想を叶えてくれるパートナーを探されること
をお勧めします。

以上、ご参考になれば幸いです。

回答専門家

寺岡 孝
寺岡 孝
(東京都 / お金と住まいの専門家)
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。

寺岡 孝が提供する商品・サービス

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

対面相談

【4/29・祝日開催】注文住宅の設計・見積をプロがチェック

契約前に住宅メーカーや建築家の設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

鈴木 克彦

鈴木 克彦
建築家

- good

50年先

2008/03/10 16:57 詳細リンク

ぎんさん こんにちは。

「何とか出来ますよ」
と聞くと、
「あ、そうなんだ、出来るんだ」
と言うイメージが植え付けられてしまうと思います。

そこで、敢えて書かせて頂きました。

【1】
日本の住宅の平均寿命は27年と言われています。

【2】
日本人女性の平均寿命は80代後半です。

【3】
業者が言う坪単価ではなく、本当の意味での坪単価、
つまり、
{(経費やオプション込みの総工費)÷(施工面積ではなく延べ床面積でいう坪数)}
の全国平均は約60万です。


この先、また何度か建て替えよう、
と言うなら別ですが、少なくとも、

自分が生きている間、家が壊れるかも知れない、
リフォームにはとんでもないお金がかかる、

そんな心配しない為には、50年、しっかりと持つ住宅である必要があると思います。

木が貼ってあって、あったかい、
けど、
構造は長持ちしない、
メンテナンスに異常にお金がかかる、
これではいけませんよね。



不可能です!
と言っているわけではありません。
ただ、一般の方には、構造の善し悪し・施工の善し悪しを見分けるのはとても難しいことです。

値段・仕上がり・設備、と言った表面的なことのみを見ず、長〜い目で見て、自分が本当にここで暮らして行けるか、
是非それを一番の根底に置いて、勉強しながら信頼のおけるパートナー探しをしていって下さいね。

厳しい意見ですみませんでした。
夢の家造りの成功を心よりお祈り致します。

森岡 篤

森岡 篤
建築家

- good

単価を抑える程、建主と建築家で共通の価値観が必要

2008/03/10 19:22 詳細リンク

ぎんさんはじめまして
パルティータ建築工房の森岡です。

工事費予算が延べ床40坪で2000万円、50万円/坪ということですね。
消費税、外構、エアコンなどを含むかどうかによりますが、もし東京でこの単価で、と相談を受けたとしたら、「相当割り切らないと難しいかも」とお答えするでしょう。
しかし、地域による建設コストの差があり、東京は高いので、山口県の場合、他の方の言うように、可能かもしれません。

**単価を抑える程、建主と建築家が共通の価値観を持っている事が必要
いずれにしても、家の各要素に優先順位付けを行い、かなり割り切った判断が必要です。

コストに余裕がある場合は、建主に納得してもらう提案がやりやすいのですが、コストがギリギリになると、建主と建築家との価値観が問題となります。
例えば、建築家が通常下地に使う安い材料を仕上に使う場合、建主が「おもしろいデザイン」と思うか、「安っぽい」「出来上がっていないみたい」「倉庫みたいじゃない!」と思うか、というようなことです。

建築家を選ぶとき、コストを落とすための考え方を良く話し合い、自分に合うかどうかを確認して下さい。

**家のコストはイニシャルコストだけでない
家を新築するときにかかる、工事費、設計監理料等がイニシャルコストです。
家に住むには、光熱費:エネルギーコストがかかります。
家の一生で見るとエネルギーコスト、修繕・維持のメンテナンスコスト、改修コストの合計(ランニングコスト)は、イニシャルコストを上回ります。
イニシャルコストとランニングコストは、相反することが少なくありません。

家を計画するときに、イニシャルコストが最重要課題であることは良くわかりますが、家の一生にかかるコスト(ライフサイクルコスト)も同時にご検討下さい。

参考にしていただけましたでしょうか

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

RC住宅のアメ二ティ度について インテリア好きさん  2009-11-04 14:35 回答3件
条件付き土地の購入 かわうそーんさん  2014-09-22 21:24 回答2件
交通量の多い道路に近い掃き出し窓 iga-tomoさん  2009-06-16 00:18 回答2件
三方(南西北)が家に囲まれた物件 ゆーまりさん  2014-01-22 00:25 回答2件
間口11m、奥行35mの細長い土地の住宅どうすれば まるさんゆうわさん  2013-02-01 20:00 回答5件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)