対象:マッサージ・手技療法
回答数: 1件
回答数: 8件
回答数: 3件
頭痛のことについて質問します。
・最初は頭部を誰かにわしっとつかまれているような圧迫というか締め付けられるような頭痛
・次第にそれに脈を打つようなズキズキする痛みが追加
・最近では目の前がチカチカしたり気分が悪くなるような痛み方も出る
このトリプルな痛みを伴う頭痛に悩んでいます。
頭痛外来、整形外科、脳神経外科
色々挑戦しましたが特に原因は不明です。
首の頚椎の椎間板が普通より1つ多いだけでほかには何も異状はないそうです。CTもMRIも問題ありません。
頭痛が出ると3日は続いてその間は鎮痛剤も効かずあきらめています。
人から鍼灸とかマッサージを勧められました。
私はどうも「見知らぬ人に触られるのが苦手」でして緊張するからか前に行ったマッサージではあちこち(足とか腕とか)が攣っ痛い思いをしました。
慣れてしまえば大丈夫だと思うのですが白衣を着たえらそうな先生に専門用語で色々難しい説明をされるとそれだけで緊張してしまいます。
それでも受けられそうな治療方法ってありますか?
寅子さん ( 東京都 / 女性 / 33歳 )
回答:4件
私のお勧めする施術院
ご質問ありがとうございます。
激しい頭痛でお困りのご様子、お気持ちお察しします。
文面から察すると、お困りの症状には、カイロプラクティックがとても適していると思われます。
以前にマッサージで嫌な体験をされたようですが、カイロプラクティックは、あまりマッサージのようなことはしませんし、決して痛みもありません。
その点を配慮し丁寧にしっかり見ていただける先生がちゃんといますので、ご安心下さい。
私が東京で信頼し、お勧めする先生も下記にご紹介しておきます。
朝倉 穂高B.C.Sc
河野 智行B.C.Sc
横浜でよろしければ、私がいつでもお力になります。よろしくご検討ください。
また何かご心配なことがありましたら、ぜひご相談下さい。
山中英司
--------------------------------------
''陽開カイロプラクティック''
横浜市青葉区青葉台1-3-9 東拓ビル5階
045-981-4431
http://www.hikaichiro.com/
http://hikaiyamanaka.blog73.fc2.com/
--------------------------------------
評価・お礼

寅子さん
ありがとうございます。
痛いのを我慢するのも嫌なのでどこか探して朝鮮してみたいです。
回答専門家

- 山中 英司
- (カイロプラクター)
- 陽開カイロプラクティック
「体は心の鏡」 体の解放は、心の解放からはじまります
臨床を通して痛感することは、体は心の鏡のような存在だということ。様々な症状の裏には、もう一人の自分からのメッセージが隠されています。カラダを診るプロフェッショナルとして、クライアントの心とも真剣に向き合うことを信条にしています。
お薦めの治療院を紹介致します
ご質問有り難う御座います。
頭痛の起こる原因は身体のバランスの変化や、血液等組織液の圧力変化等によるものと様々です。
ソフトなカイロプラクティックと親身になってくれる先生により、リラックスして効果的な治療を受けて頂く事が出来ます。
私の知り合いの東京で開業されている優秀な先生を紹介致しますので、宜しければお問い合わせ下さいね。
創術カイロプラクティック治療室
墨田区東向島2-47-13 第8安井ハウス701
TEL03-3610-3250
早川カイロプラクティック治療院
葛飾区新小岩2-10-5 小島ビル3F
03-3654-7793
宮原あきお接骨院
品川区南大井6丁目25番11 シビダス植松501
TEL03-3763-3577
龍治療院
世田谷区北沢2-23-12 デントビル2F
TEL03-3419―7959
多田治療院
中央区入船2-3-9 1F
TEL03-3553-8585
いちはら治療院
神奈川県藤沢市辻堂1-3-13江戸惣ビル2F
TEL0466-37-0021
http://www.tujidotimes.com/ichihara.html
評価・お礼

寅子さん
色々な治療院を教えていただき有難うございます。
回答専門家

- 市原 真二郎
- (カイロプラクター)
- いちはらカイロプラクティック いちはら治療院院長
「ソフトな」施術で身体のひずみを根本から正し、改善へ導きます
これまでに多くの偉大な先生方や師匠、素晴らしい仲間に恵まれて参りました。そのような方々に囲まれて、日々研鑽し施術に当たっております。その中で培った知識や技術、経験を患者様のお役に立てて行きたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。
頭痛は辛いですよね
私も難治性頭痛と診断されるような頭痛の経験があります。
週に4〜5回程の頭痛で、頭痛薬を手放せませんでした。
私の身体にはカイロプラクティックがあっていたようで、今は、月に2〜3回出る程度(薬で十分コントロール可能)で治まっています。
頭痛患者様も多くお見えになりますが、比較的良好な結果を残せております。
疲れ切ったときに出る頭痛とお腹が空きすぎたときに出る頭痛は少し難しいですが。
当院では、白衣ではなく、普通のシャツ(スーツの中に着るようなもの)で、対応させていただいております。おそらく当院のような場所も多く見られると思います。
また、触られると緊張するとのことですが、電話で問い合わせて聞いておくことをオススメします。
そうすれば、どのような施術法でも、注意すると思いますので。
ご参考になれば幸いです。
評価・お礼

寅子さん
白衣禁止!!すばらしいです。
色々教えていただきまして有難うございます。
回答専門家

- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス

滝山 博行
鍼灸師
-
鍼灸治療で完治します。
ご質問ありがとうございます。
激しい頭痛でお悩みのご様子、本当にお気の毒です。
この類の頭痛は女性特有の症状ですね。
すなわち、婦人科系ホルモンの変調が原因しているということです。
「頭痛外来、整形外科、脳神経外科、色々挑戦しましたが特に原因は不明です。」
ということですが、原因がなくて頭痛は起こりません。
今の科学のレベルで分からないだけです。
そもそも、痛みとは体が発信する警告信号ですから、痛みの原因が解決すれば、
何年も病んでいる頭痛とて、速やかに完治します。
これは体が元に戻ろうとする仕組みですから、驚きです。
鍼灸治療ではツボの組み合わせによって、体の環境を整えます。
最も肝心なツボの組み合わせは、脈診という診断方法で決定されますが、これは
鍼灸師の側の問題ですから、特に説明することではありません。
したがって、この程度の説明はさせていただきますが、後は手足の1〜2箇所の
ツボに髪の毛ほどの太さの鍼を1ミリ程度刺すというより、皮膚に留めるという
感じです。痛くも痒くもありません。
肌に触れるのも、脈診する手首のとう骨動脈と鍼を留めるツボだけです。
私の鍼灸治療は慰安ではなく医療ですから、鍼灸治療した後に、判で押したよう
にサービスでマッサージするようなことはしません。
勿論、医療的に必要であれば、刺さない鍼でマッサージすることはあります。
要するに、黙って座ればピタリと当たる姓名判断ではありませんが、黙って横に
なれば、帰りには楽になるという治療です。
私でよろしければ、いつでもお役に立てます。
どうぞお大事にしてください。
**************************************
鍼 覚王院 シャローム治療室
院長 滝山 博行
〒223-0062 横浜市港北区日吉本町1-24-16
TEL 045-561-2856 FAX 045-561-2891
E‐mail info@hari.gr.jp
URL http://www.hari.gr.jp
**************************************
評価・お礼

寅子さん
ありがとうございます。
ホルモンが関係しているなんて全然考えていませんでした

寅子さん
服装
2008/03/03 00:13白衣は着ないということですがそれは前もってリクエストというかお願いをすれば配慮してもらえるということですか?
あと人から「カイロはねえ、人体の骸骨を出して説明されるんだよ」と聞いたことがありますがそういうものでしょうか?
ビビリーなもので骨の模型を出されただけで心臓がバクバクしそうです…(^^;
寅子さん (東京都/33歳/女性)
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング