対象:ペットのしつけ・訓練
テレビを見ながら吠えています。
2008/02/10 22:131月に1歳になった柴ミックスを飼っています。無駄吠えはほとんどしないのですが、テレビに動物が映ると吠え出し止りません。何かを教えてくれているのか、威嚇しているのかはわかりませんが、怒るのも良くないような気がしています。
散歩は1日3回、それぞれ30分ほど外出します。外ではご近所の犬とよく会うので、遊んで帰ってきます。犬通しの付き合いにはまったく問題がありません。また、子供などにも優しい犬で、噛んだり威嚇したりなどまったくありません。ただ、テレビには以上に反応してしまい、終いには外なども何かいるのか確認しだします。
どうすれば直りますか?原因はなんでしょうか。。。?怒ったほうがよいのでしょうか?わりと言う事を聞くほうだと思います。フードハビットにも問題はなく、人間にはほとんど吠えません。
とろろさん ( 北海道 / 女性 / 36歳 )
回答:1件

小川 亜紀子
しつけインストラクター
-
テレビに吠える
人間や犬同士の付き合いも問題なく、フードハビットにも問題ないなんて、とっても良い柴ちゃんですね!!
テレビに映る動物に吠えたり反応したりするのは、よくある行動です。
うちの犬もテレビの中で犬が吠えていると、吠えます(^_^;)
きっと本物だと思っているんでしょうね(笑)
この場合は、反応したら怒らずにガムやおやつの入るおもちゃなどで気をそらすか、ケージやクレートなどに入れて落ち着かせるかしてください。
犬は興奮すると吠えますので、落ち着かせれば吠え止みます。
何をすれば落ち着くかはそれぞれワンちゃんによって違いますので、とろろさんのワンちゃんにとってどうすれば落ち着くのか、いろいろ試してみてください。
あとは、テレビに動物が出てきても吠えなかったり吠え止んだら必ず褒めてあげてください。
とっても良いコなので、吠え始めたらチャンネルを変えるか音声を消してしまうのも良いかとは思いますが。
上記の点を参考に、トライしてみてください。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング