マズルコントロールのポイントは? - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月19日更新

マズルコントロールのポイントは?

2006/11/30 10:00

2ヶ月のダックスを最近飼いはじめました。家の中にいる間は大丈夫なのですが、外にでると強く吠えたり、足を噛むことをやめません。本で見たマズルコントロールを試してみたのですが、ひどく嫌がったり抵抗したりします。やり方に問題があるのでしょうか?ポイントを教えてください。

※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

All About ProFileさん

回答:8件

手を嫌いにさせないで!!

2006/12/04 22:37 詳細リンク

私のパピークラスでも抱っこする飼い主さんの手に噛み付く子犬を時折見かけます。多くの飼い主さんが「仰向けに抑えつけたりマズルコントロールをして上下関係を教えています」とおっしゃります。でも、現実には上下関係どころか信頼関係すら危うくなってしまっているんです。
子犬のしつけで気をつけて欲しいのは、人の手を嫌いにさせないで、ということです。家庭犬というのは、抱っこされたり、トリミングされたり、診察されたり、首輪をつかまれたり、お散歩の後に足を拭かれたり・・・・人の手に触れられる機会がとても多いのです。その都度ストレスを感じるような子に育ててしまってはワンちゃんが可哀想ですよ。

ご質問のケースでもマズルコントロールが必要なタイミングとは思えません。現実にそれがうまくいっていないのなら即中止してください。外に慣らすなり、無視をするなり、行動の原因をつきとめ適切に対処することでやめさせることは十分に可能だと思います。

「無駄吠え」や「噛み癖」のQ&Aもご参照下さい。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

一般的にマズルコントロールは難しい気が・・・

2006/12/05 09:12 詳細リンク

プロのトレーナーはそのワンちゃんの性格を見抜いて、マズルが適していれば行ないますが、基本的にはマズルはワンちゃんの急所なので、避けたほうが良いでしょうね。

おやつをくれる手・やさしくなでてコミュニケーションをする手ですから、無理に行なわない方が良いと思います。

ただ、気質が強くでるタイプの場合は禁止です。

お散歩のたびにされているようですが、そのままだと
お散歩=嫌なことがある と考えてしまうでしょう。

強く吠えるのは、まだ2ヶ月で迎え入れたばかりなので、
怖がっている・好奇心・興奮のいずれかでしょう。

吠えている先を特定できれば、その問題を解決できます。


足元を噛むのは、どのような状況で行為がおきるのか具体的な内容がわかれば、方法が変わってきます。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

即刻やめてください!

2006/12/06 01:13 詳細リンク

この質問に対しての答えは、「即刻やめてください!」です。


*マズルを触らせなくなる、マズルコントロール。
マズルは犬にとってデリケートな場所で、つかもうとすると嫌がる子がたくさんいます。マズルコントロールは、嫌がることでも無理やりやって、犬を服従させようとする訓練士(=ドッグトレーナー)の手法です。
私のコラム「脳について」のシリーズ(a)を参考にしてください。「嫌なことが起きたことは避けようとします」から、マズルコントロールを行うことで口の周りをよけい触らせなくなる、場合によっては体全体どこでも触られるのを嫌がる犬も出てきます。
「ひどく嫌がったり抵抗したりします。」とありますが、脳の反応として当然の結果です。


*やり続ければ、もっと酷く噛まれる危険もあります。
「嫌なことがなくなった行動を高める」のも犬です。
人間場合、髪の毛をつかまれるのは嫌なことでしょう。ではあなたは、その髪の毛をつかまれそうになったとき、どうします?
相手の手を払いのけるでしょう。
私たちの相手の手を払いのけるという行動が、犬にとっては噛みつくという行動になるのです。
今まで以上に本気で噛んでくる、これも脳の反応として当然の結果なのです。

実は、ご質問の内容は、「外にでると強く吠えたり、足を噛むことをやめない」というのが問題。「マズルコントロールをやってはいけないのなら、ではどうすればいいのか」というところまで書くべきですが、なにせ文字数に制限が・・。よってここでは「マズルコントロール」の話に絞らせていただきました。


***「外にでると強く吠えたり、足を噛むことをやめない」という問題は、私著「犬は知的にしつける」をぜひご参考に。解決への近道はしつけ教室に来られることです(私のコラムーQ1を参考に)。
***ケアのためにマズルはさわれるようにはしましょう。その方法はコラムで紹介します。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

マズルコントロールをよく理解されていますか?

2006/12/06 20:50 詳細リンク

マズルコントロールの方法としては一般的には二種類の方法が
出回っているかと思われます。
一つ目は子犬の頃に教える「人の手は怖くない」
「マズルを触られることは嫌なことではない」と教える為のものです。
一粒フードを食べさせてマズルを触ったり、一粒フードをあげて
マズルを軽くにぎったりなどをして将来的に、目やにを拭いたり、健康管理に
関わってくる歯磨き、診察の時など口の中を見せるなど日常生活をする上で
必要となることに慢性的なストレスをかけない為、行うものです。

二つ目は訓練士さんなどが使う悪いことをしたときにマズルを強く掴んで振ったり、
マズルを掴んでアゴに押し付けたりするものです。
ご質問の内容を読ませていただいたところ
強く吠えたり足に噛み付く=二つ目のマズルコントロールと
誤まったご理解をされていないでしょうか?

今の時期は「何故吠えたらいけないの?」とまだ犬が理解していないのに
二つ目の方法で叱る事は止めてくださいね。
それを続けることによりマズル近くに手がくると噛み付くなど、
悪化させる原因となります。

今この子に必要なことは一つ目のマズルコントロールですから
少しずつ愛情を持ってリラックスしてマズルを触らせるよう
無理せずゆっくり楽しみながら練習していきましょう。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

犬の口は愛情を伝える大切なところです!

2006/12/06 23:14 詳細リンク

犬の口は、威嚇、攻撃などに使うほか、群れのリーダーに対する服従心を表す行動で口を舐めにいったり、離乳の時期になると親犬などが吐き出して与える食物を口を舐めせがみます。
言葉で伝えることが出来ないため直接表現する重要な部分だと思います。
ひどく嫌がったり抵抗する子にマズルコントロールの効果は期待できないのでは?

当スクールではマズルをコントロールするため、手でマズルを掴むことはありません。

生後7週目から行っているレッスン。
手で食事を与えながら、言葉で褒め、徐々に空いている片方の手で全身どこでも触っていく。
口先にフードを持っていき「オフ」の指示で食べない。
興奮してオモチャなどを引っ張りっこしている状況で「オフ」の一回の指示で瞬時に放すなど初回レッスンから行っています。
お遊びレッスン(引っ張りっこの「オフ」)は興奮して唸っている子も「オフ」の指示で最初から放します。遊びをコントロールすることで噛んでいいものや駄目なものを刷り込む(教える)基本レッスンです。
「オフ」の指示を理解してくると「足を噛む」行動を止めることができます。

「外にでると強く吠えたり」する場合はマズルコントロールで対処は難しいのではないのでしょうか。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

あたたかいもの

2006/12/07 09:53 詳細リンク

あたたかいもの。
それが人の「手」。
男性と女性が手をつないで歩く姿。
歳をとっても、男女が手をつないで歩く光景は
周りから観ていてもステキです。
「心と心ををつなぐもの」
その一つが「手」であると、私は思っています。

そして、時に「手」は厳しさを教えるものにもなります。
しかし、マズルコントロールは特別です。

あなたが今からデートにでかけようとオシャレしているとき
親にお気に入りのヘアスタイルをぐちゃぐちゃにされたら
どうでしょう?
それが、いくら親の愛情(しつけ)で正論だとしても
そんなしつけ方にその時点で、あなたは理解できますか?
しかも、今回は2ヶ月という事で、それを小学校に通う前の
幼稚園児にやっていることになりますね。

それ程の事をするような事象でもないと思いますし
言葉で伝えようとして、理解できる月齢でもないと思います。

一番大事なのは、「本当の意味合い」

マズルコントロールのやり方だけが大事なのではなく
犬にとってのマズルコントロールの「意味合い」を
あなた自身がもっと理解をしてほしい。
それを踏まえて、本当に必要と感じられた時こそ、
適切な状況とタイミングを学んでいって欲しいと思います。
これからの、あなたと犬のために。

マズルコントロールのやり方は本で学べます。しかし
状況とタイミングは本で学ぶことは難しい時もあると思います。
そのサポートをさせて頂くのが、こちらの専門家である
ドッグトレーナー・インストラクターさん方だと
私は思っています。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

小川 真也 専門家

小川 真也
しつけインストラクター

1 good

マズルコントロールのポイント

2007/03/15 15:45 詳細リンク

マズルコントロールの意味をご存知でしょうか?

もともとの意味は、母犬が仔犬にする行動の一つで、仔犬の口吻を母犬が軽く噛むことで「吠えてはいけない、大人しくしなさい」と教えることです。
それを利用した訓練法がマズルコントロールです。

マズルコントロールのポイントは、犬の目から鼻先にかけての上顎に指が掛かる程度でいいんです。下顎の指は添える程度で大丈夫です。
ギュッと握るとどんな犬も嫌がりますから、軽く添える程度で十分ですよ。

それを利用したのが「ジェントル・リーダー」です。あのリードも上顎にヒモが乗っているだけで、口が開かない程締め付けている訳ではありません。

上下関係が出来ていれば嫌がることはありません。

今回のご質問の件ですが、少しリーダー気質の強い仔なのかもしれませんね。

でも、まだ生後2ヶ月ですので無理する必要はありませんよ。
最初は上顎に指を1秒だけ乗せます。1秒ですから嫌がる暇もないでしょうから、あとは褒めます。それから2秒、3秒と増やしていきます。

口に手が来ると「褒められる」=「良い事」がある、と理解すればマズルコントロールをされながら寝ちゃう仔もいますよ。
そうすれば無理なくマズルコントロールをすることができますよ。

回答専門家

小川 真也
小川 真也
(東京都 / しつけインストラクター)
ワタナベ・ドッグ・トレーニング 
090-8331-9174
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

小型犬から超大型犬、パピーから成犬まで対応しています。

「楽しい愛犬とのライフスタイルを、飼い主さんと一緒に構築していく」をモットーに活動しています。犬の個々の性格に合わせた訓練法で、飼い主さんと愛犬とが理想の関係に近づけるように訓練し、アドバイスさせて頂きます。

中西 典子

中西 典子
しつけインストラクター

2 good

やらなくても・・・

2006/12/07 15:06 詳細リンク

私は、
「マズルコントロール」は、やらなくても良いと思います。

4頭のシュナウザーがいる我が家では、
一度もやったことがありません。
でも、ちゃんと良い関係が作れました。

実際に、マズルコントロールをうまくできなかったために
かえって手を嫌うようになってしまい、なでようとすると
唸る、というケースもたくさん見てきました。

つまり、失敗することがある、ということです。

強く押さえつければつけるほど、暴れるように感じられたら
要注意です。
暴れても続けていたら、関係が悪くなってしまったケースも
良く見てきました。

特に、テリア、日本犬、など、気性が荒い
と言われている犬種では、充分ご注意ください。

他の方法でも、良い主従関係を作ることができるはずです。

(現在のポイント:4pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

留守番時のトイレ gutikoさん  2010-12-24 12:19 回答1件
噛むことをやめさせるには? rikukaikuuさん  2009-01-21 12:00 回答1件
問題行動に対する治療や改善方法についての是非 よしちゃー。さん  2023-05-28 15:39 回答2件
柴犬 4歳 オス 本気噛みについて どどららさん  2015-10-13 12:37 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)