フローリング・建具・巾木の色の選択 - インテリアコーディネート - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:インテリアコーディネート

フローリング・建具・巾木の色の選択

住宅・不動産 インテリアコーディネート 2008/01/11 01:52

現在新築を建築中です。
フローリングは大理石のような光沢のあるベージュ系のフローリング。
建具、窓枠はダークブラウンで建て付けてあります。
現在巾木の色を検討中なのですが、工務店さんは巾木は建具に合わせないと絶対におかしいと言います。
私はクロスの色に合わせて白が良いのですが
やはりちぐはぐになってしまうのでしょうか?

たくあんさん

回答:1件

「巾木」を極める

2023/02/02 09:00 詳細リンク

(過去ログへの回答)
フローリング色とクロス色のバランスの中でアクセントになるのが「巾木」「廻り縁」の仕様や色になります。

これから新築・リノベーションをお考えの方にも執筆記事がご参考になれば幸いです。

⇒巾木は何のためにつける?巾木の種類や必要な役割について徹底解説
https://www.livable.co.jp/l-note/question/s8790/

巾木
フローリング
リノベーション
新築
壁紙

回答専門家

齋藤 進一
齋藤 進一
(埼玉県 / 建築家)
やすらぎ介護福祉設計 代表

子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう

齋藤 進一が提供する商品・サービス

対面相談

バリアフリー住宅(新築・リフォーム/リノベーション)のご相談

終の棲家としての「介護福祉住宅・障がい者住宅・車椅子住宅・高齢者住宅」の考え方をアドバイス致します。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

リビングに2色違う色のドアはおかしい? みつばちマアヤさん  2009-05-06 00:00 回答2件
ウッドブラインドの色 ゆめこ111さん  2015-05-12 04:15 回答2件
杉床と建具の色 hanahana1215さん  2014-12-15 17:47 回答1件
チェリー床でナチュラルな雰囲気に出来ますか? kuma33さん  2014-11-08 22:17 回答1件
内装ドアの色と造作カウンター、デスクの色について yoshinatsuさん  2013-12-04 16:28 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

その他サービス

幸運を引寄せる《風水インテリア》【郵送プラン】

~風水で吉方位を知りましょう~

石田 美弥子

石田 美弥子

(インテリアコーディネーター)

対面相談

マンション・戸建住宅 内覧会同行

現地でのインテリア相談と室内チェック

斉藤 克雄

インセンス

斉藤 克雄

(インテリアデザイナー)

対面相談

マンションの設計変更 相談

気に入ったマンションを、少しだけ自分らしく。

斉藤 克雄

インセンス

斉藤 克雄

(インテリアデザイナー)

対面相談 カーテンなどの訪問相談
斉藤 克雄
(インテリアデザイナー)