精神科のくすりと、妊娠出産について - 精神疾患治療 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

精神科のくすりと、妊娠出産について

心と体・医療健康 精神疾患治療 2007/11/29 23:39

30代の主婦です。子どもがほしいのですが、精神科の薬、SSRI、抗不安薬、睡眠薬を長年飲んでいます。主人は、薬を飲んでいるうちは、妊娠はのぞみたくないといいますが、薬を中止できそうにないので、妊娠、出産について、あきらめよう、考えないように、目をつぶるようにしています。でも、薬を飲んでいても無事に出産されている方も、折られると思うので、なかなか主人がそのような考えなので、主治医にそうだんできずにきています。また、薬についても、病気についても、先生によって、いろいろな見解があり、自分が、傷つくのがこわいから、逃げている自分もいます。いまは、気分障害とうつと、パニックが、軽度です。このまま、あきらめるのか、不安と、焦燥感にかられます。妊婦さんや、小さい子を連れている若いお母さんを診ると羨ましい気持ちになり、また、落ち込んだりします。わたしは、皮肉なことに保育士をしていたので、保育に関しては、プロなのですが、不安が強く、体力的にも今は、病弱なので、まわりからの、まだまだ?には、体が弱くって・・とかこたえています。でも、義理の両親には、いつまでも期待させているわけにも行かないし、主人もあまりいわないでくれといって、どうこれから、方向性を決めていってよいのかわかりません。あきらめたくないと言うのは、二人とも思ってはいるのですが、薬が、ねっくになっていて、どうしてもしゅじんになっとくしてもらえないんです。こんなわたしによきアドバイスをおねがいします。

典子さん ( 静岡県 / 女性 / 35歳 )

回答:2件

茅野 分 専門家

茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)

- good

服薬と妊娠

2007/11/30 08:11 詳細リンク
(3.0)

うつとパニックで長く服薬されているものの、妊娠を望まれていらっしゃり、お悩みとのこと、心よりお見舞い申し上げます。

''妊娠4-8週''は''胎児の器官形成期''のため、''服薬は絶対に禁止''です。
''妊娠8-15週''もまだ形成が終了していないため、まだ止めておきましょう。

16週以降は比較的、安全ですが、薬物は胎盤を移行するため、''リスク/ベネフィット''を考慮して使用すべきとされています。

つきましては、主治医とよくご相談され、''計画的な減薬・中止・妊娠''をしていただけるよう、お願い致します。

なお、''妊娠中は精神状態が落ち着く''と言われていますので、服薬を止めてもそれほど問題は起こりません。むしろ産後に鬱や不安をはじめ精神状態が不安定になることがあります。

私が担当している患者様でも、服薬を中止して、無事に妊娠・出産された方がいらっしゃいます。あまりご心配なさらず、''案ずるより産むが易し''の気持ちで臨まれてはいかがでしょう。どうぞお大事にして下さい。

茅野 分(銀座泰明クリニック)

評価・お礼

典子さん

ありがとうございます。減量、中止・妊娠というのが、ベストなので時を待つことにします。減量されつつ、あったのですが、また、最近増えてきてしまっているので、中止する自信がないです。慎重且つ丁寧な、あどばいすをありがとうございました。治療にせんねんします。

回答専門家

茅野 分
茅野 分
(東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
銀座泰明クリニック 院長
03-5537-3496
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。

東京・銀座の心療内科・精神科です。夜間・土曜も診療しております。都会で毎日、忙しく過ごされている方々へ、心身の健康をサポートいたします。不眠、不安、うつ病などに関して、お気軽にご相談ください。

茅野 分が提供する商品・サービス

対面相談

東京・銀座の心療内科・精神科

夜間・土日も診療しています

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
菅野 庸

菅野 庸
院長・医師

- good

絶対止めるべきとは言いません。

2007/11/30 23:05 詳細リンク
(3.0)

当院でも10年、あるいはそれ以上の期間服用している方が、まったく問題なく赤ちゃんを授かった例が多いのです。当院は開設48年目です。
ですが、服薬していない方と比べると胎児への影響はないとはいえません。どうしても子どもがほしい方には相談の上、漢方薬にしたりしています。

服薬中断によって、もとの精神科の病気が悪化して症状が強くなれば妊娠どころではなくなります。ですので、服薬しながら、いかにリスクを低くできるのか一緒に考えていくのです。
服薬していなくても、胎児への影響は少なからずあるのです。服薬すればその可能性が若干高まると考えてください。
あとは、夫婦の問題であって、リスクがあるから妊娠はダメとか、服薬がダメとか、現実的なことを考えると無責任なことは言えません。

評価・お礼

典子さん

ありがとうございました。現実な事を考えると無責任なことは言えません。という。人間的なコメントありがとうございました。実際にリスクや様々なことを、体験するのは、自分自身ですから。ありがとうございました。

(現在のポイント:4pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

精神的な病気は本当に治るのでしょうか イワユルさん  2009-09-19 23:15 回答1件
鬱病の薬 りちゅさん  2008-02-13 16:46 回答1件
広汎性発達障害、摂食障害、強迫性障害の治療 ぴよ2さん  2007-05-06 16:55 回答1件
父が病名不明で精神病院に入院。アドバイスください。 石井桜子さん  2010-01-20 23:03 回答1件
精神科を受診したほうがいいのでしょうか。 gold8さん  2010-01-07 10:14 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するハローワークセミナー

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談 「痛み」相談窓口
岩崎 治之
(柔道整復師)