ストレス - 心の不安・性格改善 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の不安・性格改善

アンヘドニア

回答数: 1件

うつ病

回答数: 1件

閲覧数順 2024年06月20日更新

今晩は、仕事中、「こんな筈では、なかったのに」
「あれ、こんなこともできない」など、
色々な焦りがあり、どうしても自分を責めてしまいます。
午後になってくると、段々、おなかにたまっていくというか、痛くなってくることがあります。

今までは、どなリ返したりすることもできたのですが、
今の仕事場は、みんな、大人で、どなり散らしたりとか
大人げないことをしない。仕事場です。
いい職場なのですが、発散が出来ません。
ギャップもあるのかもしれませんが、とにかく
ストレスを溜めてしまいがちです。

家に帰ってもしばらくは、イライラしていて、まだ当たることはないので良いのですが、
おなかはストレスで破裂寸前です。
終わる時間も遅いので、なかなか発散する時間もありません。
唯一できるのは、車の中で歌うぐらいなのですが、通勤距離が近いため、発散までとはいきません。
何か良い、発散方法はありませんか?

iza-kuさん ( 静岡県 / 男性 / 31歳 )

回答:1件

茅野 分 専門家

茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)

- good

ストレス発散

2007/11/29 12:17 詳細リンク

現在の職場でストレス発散ができず、お腹が痛くなるとのこと、心よりお見舞い申し上げます。

大声を出したり、文句を言ったりできれば、お腹も痛くならないのでしょうが、大人の社会では許されることではありませんね。可能ならば、職場からは離れたところで、心許せる方々とスポーツやカラオケなどを楽しめれば最も良いでしょう。

それができない仕事中は、不愉快な気持ちや考えを紙に書き出してみてはいかがでしょう。書き出すこと自体が感情の発散(カタルシス)にもなりますし、書き出し、読み直すことで混乱した思考が整理されるものです。これを治療的に発展させたものが、''認知療法''です。詳しくは拙著コラムをご一読いただけると幸いです。どうぞお大事にして下さい。

茅野 分(銀座泰明クリニック)

補足

銀座泰明クリニックのリンクは以下へ移転しました。
http://ginzataimei.com

回答専門家

茅野 分
茅野 分
(東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
銀座泰明クリニック 院長
03-5537-3496
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。

東京・銀座の心療内科・精神科です。夜間・土曜も診療しております。都会で毎日、忙しく過ごされている方々へ、心身の健康をサポートいたします。不眠、不安、うつ病などに関して、お気軽にご相談ください。

茅野 分が提供する商品・サービス

対面相談

東京・銀座の心療内科・精神科

夜間・土日も診療しています

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

決断できない自分が不安 mas10masさん  2015-04-04 19:22 回答1件
病院の受診を悩んでます。 AROHA777さん  2023-08-07 23:36 回答3件
両親の身勝手な行動と確執 孤独なうさぎさん  2013-07-10 08:21 回答1件
頑張れない自分が辛いです。 こみかんさん  2010-02-11 22:32 回答1件
無気力でマイナス思考な主人について KJさん  2008-04-22 11:17 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

「体と心の声を聴く」 フラワーエッセンスワークショップ

ワイルドフラワーエッセンスの耳ツボセラピー&ハートの瞑想

本多 由紀子

OFFICE LAMP

本多 由紀子

(ホリスティックケア セラピスト)

レッスン・教室

『うつ?』かもしれないと思った人の個人レッスン

思考の選択肢や物事のとらえ方を広げる

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

電話相談 ネガティブは 武器になる!
丸本 敏久
(心理カウンセラー)