対象:法律手続き・書類作成
療養中で長く出社していません。
この度、退職することになりましたが、会社から、退職合意書を提示されました。更衣室のロッカーにある私物を費用会社負担で郵送するといわれました。
私は引き取りにいきたいです。更衣室は誰でも入ることが可能ですが、ロッカーの中は私物です。見られたくないものなどもあります。プライバシーの侵害にはならないのでしょうか?
もし、この私物に関して私が取りに行くことが拒否された場合、こちらから合意書に記載すべき文言はありますか?これを、条件にいれてくれれば郵送でも構わないと言うような注意書きとでもいいましょうか…。
補足
2022/09/28 20:39合意書に、会社負担で郵送と記載されています。
また、ロッカーは、個人に割り当てられています。
就業規則などに、退職後の荷物に関して記載はありません。
morieさん
(
東京都 / 男性 / 49歳 )
回答:1件
ご回答
厳密に言えば、プライバシーの侵害の可能性はあるでしょう。
実際には、そうされたからと言って、別途訴訟などで請求できる事案かどうかというと問題はありますが、貴方専用のロッカーなら、会社から借りているものでもあなたのものですので。
もっとも、就業規則などの規定如何では、そうでない可能性もあります。
合意書に記載するというよりは、合意書への署名の前提として、「自身で引き取らせてほしい」と伝え、その上での署名にすることでしょうか。
回答専門家

- 岡田 晃朝
- (兵庫県 / 弁護士)
- あさがお法律事務所
お気軽にご相談ください。
主として、相続、借金問題、企業トラブルに注力しております。事務所の所在する場所が、住宅地である土地柄、離婚や労働問題などのご相談も多いです。気軽にお電話、ご相談ください。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング