回答:1件
ご相談に対する回答です。
2022/08/29 17:18
詳細リンク
ご相談メッセージをありがとうございます。
合コンで無職と書かれたとのこと、正直に書かれたことだったと思います。ただ、見る側の印象もあるかと思いますので、無職である理由を添えるとか(転職を考えているため現在求職中とか)工夫をされるといいのかなと思います。無職であるということと、求職中であるということは、どちらも同じ状態であったとしても、見る側からすると後者の方が理由あっての無職で、今後働く意欲があるんだなと、前向きな印象が伝わります。これはあくまで例なので、ご自身の状態い合わせて相手にわかりやすく伝えるのは大事かと思います。
ご自身が見る側に立たれて、どのような印象を受けるか等、相手の目線に立って見たときにどのような印象を相手に与えるかの視点は何事においても人との付き合いの上で大事な視点であると思われます。
ご参考になさってください。
回答専門家

- shino nakamura
- (心理カウンセラー)
- shino nakamura
沢山の気づきが得られる様、自身の困り事を多角的に見ていきます
子育てに悩む親のご相談、特に引きこもり・不登校の本人をはじめ家族全体のご相談が強みです。また、ACやHSP、毒親、過去の傷つき、トラウマに関するご相談、ご自身の特性や家族・対人関係含む悩みを多角的な視点から見ることを得意とします。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング