「Web検」は役に立つか - Webマーケティング - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:Webマーケティング

「Web検」は役に立つか

法人・ビジネス Webマーケティング 2007/09/18 00:11

最近、Web関連の検定がいくつか出てきました。
大きなところだと、「Web検」やYahoo!の「サイトデザインアーキテクト」などがありますが、
これらの資格のための勉強は、プロの目から見て役に立つものと思われますか?

もちろん、資格だけでは生きていけない世界ですが、
例えば、これらを持っていることで、
将来的にディレクターとして一定の信頼を得られるようになるか、
または持っていないことでデメリットがあるかという面で
ご意見をいただけたらと存じます。
よろしくお願いいたします。

minoさん ( 東京都 / 女性 / 33歳 )

回答:7件

取得しておくのはいいことだと思います。

2007/09/18 07:56 詳細リンク

こんにちは。環の小坂です。

取得されるのはいいと思います。
ある程度の裏づけになります。

ただ就職や対外的なアピールとしては現時点ではあまりないと思います。
一般の会社の中でウェブの管理を任されるとかには
多少効果はあると思います。

技術の世界は実際の実力が物をいうので、
これに限らずあまり資格に価値はありません。

活きて来るのは本業ではなく、関係する仕事をしている際に、
生きてくるぐらいかなと思います。

持っていなくてもデメリットはないと思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

実績が一番かと思います。

2007/09/18 10:33 詳細リンク

ラスマイルの松本です。

資格は無駄になるということはないかと思いますが、それを取得したからランクが上がるというようなものではないと思います。

システム開発などのSEとしてであれば開発関連の知識が豊富であることは重要ですが、Webディレクターとなると、マーケやクリエイティブ、コンテンツ企画などの要素の方が大きいので、やはり実績が一番重要視されると思います。


ただし、Webディレクターでありながらオラクルマスターを取得しているなど、そういう方は案件によって重宝がられるかもしれません。
具体的な資格の方がよいかもしれません。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

今のところ特に何もないのでは

2007/09/18 16:31 詳細リンク

僕は経済産業省で役人をやっていたときに、資格を設置したい側から色々と相談を受ける立場にいました。

資格を設置する立場からは、資格を設置することによって、

1.テキストを売る
2.受験料をとる
3.合格者から登録料や年会費をとる

といったことが可能になり、これらは安定的な収入として見込むことができますから、大きなメリットがあります。

では、その資格が本当に役に立つのか、ということになると疑問に感じるケースが少なくありませんでした。たとえば、似たような資格があるのに新しいものを設置しようとしていたり、特に産業界や市場からのニーズがないのに設置しようとするケースが散見されました。そうした経験から、僕は「資格」というものに対して比較的否定的です。

ここまではあくまでも一般論で、「Web検」が役に立たないものだと断じるわけではありません。しかし、実際にウェブ・プロデュースをしたりしていると、問われるのは資格や経歴ではなく、「これまでに誰と仕事をしたのか」や、「具体的にはどういう作品があるのか」です。そうしたことを考えると、今のところは持っていても一定の信頼は得られないし、また将来的にもそれほど看板にはならないと思います。デメリットは特にないと思いますが、たとえば名刺に書いてもそれほどインパクトはないと思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

持っておけば・・・

2007/09/19 11:44 詳細リンク

私のまわりでも持っている人は見かけた事がありません。
が、持っておけば確かに「ここまでのレベルの知識はある」という証明みたいなものにはなると思いますので、あっても損ではないかとも思いますが・・・

それよりはセンスと実績、特にセンスの方を磨く事が大事かと思いますよ

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

自分の自信につながるなら良いと思います。

2007/09/20 11:17 詳細リンク

こんにちは
アド・プロモートの吉田です。

資格ですね!
正直個人的な意見としては意味の無いものと思います。
もう学歴も意味の無いものになっていますし。

しかし・・・・
自分自身の自信をつける意味でのツールとして
資格を持つのであればこれはとても意味のあるものになります。

資格が気持ちのよりどころになるなら是非取得してみては如何でしょうか?


それと資格が無いとデメリットがあるかの質問ですが、
全くデメリットは無いと思いますよ。


以上
参考になれば幸いです。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

半分はYes

2007/09/24 13:38 詳細リンク

グリーンペッパーのフジシマです。

(1)就職に役立つか?
求人雑誌を読んでみてください。
必要資格として掲載されてあれば、役立つ資格です。

(2)勉強に役立つか?
何かを勉強するとき、途中で道を見失ったり、意欲を無くしたりすることがあります。
資格取得は、これらのリスクを解消します。
合格することは、あるレベルに到達することですので、まず合格を目指し、合格後に更に腕を磨くこととなります。

(1)でNo。(2)でYes.よって半分はYesが回答です。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

谷口 浩一

谷口 浩一
Webプロデューサー

1 good

今のうちに取得しておくのも将来の楽しみ!

2007/09/18 01:59 詳細リンク

minoさん、こんばんは。

チームデルタの谷口です。

僕の知る限り、その昔、公的な資格を持った「凄腕のプログラマー」を知りませんね(笑)。
むしろ、彼らは、そういうものを持ちたがらなかった。
資格ではなく、ソースに美学を見出す連中、多かったですね。

それはさておき、世の中には、「ものさし」に頼ったり信頼したりする人は多いですよね。
ご質問の「Web検」なども、Webビジネスに必要なリテラシーをある程度の公的にアピールするのに役立つかもしれません。
ただ、これら資格が世間、あるいはビジネスシーンでどの程度認知されていくかは、それこそ、資格取得者一人一人の実力次第でもあります。
そういう意味では、「Web検」は資格としてまだ若いかなぁ。

持ってて邪魔になる資格は世の中にはないと思いますので、近い将来、「Web検」株が上がることを見越して、受験されてみてはいかがですか?
ただ、実務経験あっての資格であることは世の中の習いですよね。
特にWebディレクター、Webプロデューサーという業務領域では、システム、マーケティング、マネージメント、クリエイティブといった本来、個別に考えられてきたスキルを横断したリテラシーを必要とし、他の業務経歴を含めキャリアがものをいう世界です。

「資格」は、実力の裏付けがあってより輝くもの。

僕も受けてみようかな、「Web検」。。。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

WEBマーケティングディレクターの募集について pal_ikumaさん  2010-06-13 01:58 回答8件
今回のmixiのリニューアルについて サリエルさん  2007-10-05 00:47 回答7件
お金をかけてWeb販促を行う場合 よっきーさん  2014-02-04 19:24 回答1件
YouTubeの公式チャンネル開設について raoraoさん  2012-05-23 16:21 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 IT無料改善診断サービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)