フローリング隙間 - 新築工事・施工 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:新築工事・施工

フローリング隙間

住宅・不動産 新築工事・施工 2015/02/17 11:23

建売新築物件を購入して住み始めて2か月でリビングの中央にフローリングの板と板の間(縦方向に1本)に2ミリ以上の隙間があきました。
一番目立つ位置に広範囲で隙間があり、上から覗くと下の板が見えており、ごみなども入るくらいあいてます。
そのほかにも何か所か1ミリくらいの隙間はあります。
これはよくあることなのでしょうか。施工の問題でしょうか?
施工会社に連絡してみてもらうと、木造は収縮、膨張があるのでどうしても隙間があくことがあります。と言われました。コーキングで埋める補修をするといわれたのですが、その補修方法は妥当でしょうか。
こちらとしては張替を希望しているのですが、張替をしたら余計不具合が出てがたがたになります。と言われました。本当でしょうか?それだとリフォームなんてできないと思うのですが。。

どのように対応したらよいか教えてください。

sakaaさん ( 福岡県 / 女性 / 37歳 )

回答:2件

佐山慎英

佐山慎英
建築家

1 good

乾燥度のひくい

2015/02/17 14:24 詳細リンク
(5.0)

乾燥度のひくい無垢材を使用されたのでしょう。張り替えが妥当です。

無垢

評価・お礼

sakaaさん

2015/02/18 10:36

ご回答ありがとうございます。
先生のご回答を見て床材の材質、品番を調べました。
サンロードアートというシートフローリングでした。無垢材なら隙間もありえるようですが、シートフローリングでこれだけ隙間があくのはやはり施工上問題があるということですよね。
もう一度施工会社と交渉してみます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
吉田 武志

吉田 武志
建築家

2 good

無垢フローリングは隙間が開きます。

2015/02/17 18:27 詳細リンク
(5.0)

栃木県宇都宮市で注文住宅とリフォームを行う工務店ヨシダクラフトを経営しています。
吉田と申します。よろしくお願いします。質問を読ませて頂きました。

フローリングは大きく分けて2種類あります。無垢フローリングとカラーフロアと呼ばれるものです。カラーフロアは、「複合フローリング」と呼ばれるもので板を接着剤で張り合わせた合板(基材)の表面に、天然木の薄板を張りつけたものをいいます。ウレタンの塗装をして出来たものです。

カラーフロアは合板なので、2mm以上隙間があくということは珍しいので、お宅の床材は無垢材なのだと思います。ただし、カラーフロアも乾燥収縮はします。

写真は当社のモデルルームのレッドパインで、非常に乾燥状態の良いレッドパインですが、このように1.5mm以上隙間が空いています。特に暖房の暖気が当たるところが空いています。隙間は他にも空いていますが、気になりません。無垢材は、乾燥収縮するので、板と板の間に隙間は開きます。

お客さんにも、施工前に、隙間は開くと必ず説明するし、モデルルームや引渡し後の住宅で経年した隙間も見せるので、隙間が開いても普通のことだと考えてもらいます。無垢フローリングを使っているお宅の殆どは隙間が空いてると思います。そのように説明しているので、私が施工者の立場なら、どう考えてもおかしな隙間でないと無料での貼り替えには応じないと思います。パテで埋めるのは、見た目がおかしくなるので辞めたほうが良いでしょう。

フローリングの考え方
http://yoshidacraft.net/%e8%87%aa%e7%84%b6%e7%b4%a0%e6%9d%90/%e3%83%95%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0/

モデルルーム
宇都宮市
工務店
リフォーム
注文住宅

評価・お礼

sakaaさん

2015/02/18 10:40

ご回答ありがとうございます。
先生のご回答を見て床材の材質、品番を調べました。
サンロードアートというシートフローリングでした。無垢材なら隙間もありえるようですが、シートフローリングでこれだけ隙間があくのはやはり施工上問題があるということですよね。
埋めるのは見た目がおかしくなるんですね。
もう一度施工会社と交渉してみます。

ありがとうございました。

吉田 武志

吉田 武志

2015/02/18 11:16

高い評価を頂きましてありがとうございました。
施工後の変化ではないとすると、隙間を空けたまま貼ってしまった可能性がありますね。
貼り換えるとなると、その部屋全て貼り替えになるので、補修で済ませたいのだと思います。
話合いでしょうね。壊さず施主が納得できる方法があると良いのですが。

また、サンロードアートとネット検索したら、上位はサンロードアートのフロアコーティングwebです。
水が滲みると、無垢材以上に変形するようなので、注意が必要な床材のようです。
http://www.belcasa.info/kogoto/sun.html

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

新築の欠陥について 住宅大好きさん  2016-07-21 13:54 回答1件
外壁通気工法 換気の出口について shinshin5837さん  2016-05-01 10:08 回答1件
新築基礎のヒビについて 花咲か兄さんさん  2014-10-15 20:28 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

お手軽 なんでも個別相談

無料相談では解決しにくい場合、面談によるちょっとしたご相談の1回コース

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)

対面相談 住宅購入相談コンサルティング
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)