食事などが億劫になりました。 - 心の不安・性格改善 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の不安・性格改善

アンヘドニア

回答数: 1件

うつ病

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月24日更新

食事などが億劫になりました。

心と体・医療健康 心の不安・性格改善 2013/02/03 18:27

去年の6月に新しい土地で一人暮らしを始めました。
飲食店でアルバイトスタッフとして雇って頂き6ヶ月が経ちました。
20代は私1人、30代も1人と、若いスタッフが極端に少ない職場です。
私にとっては祖母の年代、60代の女性達が常勤スタッフとしてシフトに入られています。
私は、自分の収入では買えないもの、管理のできないもの、処分のできないものは所有しないという基準を持ち生活をしています。
物で溢れかえるような、雑然とした状態に身を置くとなんとも言えない嫌悪感を感じてしまいます。
自分の中で足りないものや欲しいものが出来た時に、それを買うまでの計画や達成するまでの経過、達成した時の結果と満足感はとても大切。
私は、他人から貰えてラッキーや貰えるものはなんでも貰っておくという人の感覚を自分に取り入れる事に抵抗があります。
家電、衣類、食べかけの菓子パンなど、良かれと思い持たせてくれるのでしょうが限度というものがあると思います。
毎月、給与明細の封を切られ、給与の使い道を細かく振り分けたものを紙に記されます。
食費はここでいくら使いなさい、お小遣いはいくらにしなさいねなどです。
記された事を破り、今月はあといくら残っているはずでしょうと詰め寄られた事もあります。
年配スタッフの方の中には、私の住むアパートを見に来た方もいらっしゃいます。
あげたものをちゃんと使っているか、ちゃんと着ているか、ちゃんと食べているか。
最近では、私生活を含めひどく責められるようになりました。
お休みの前日には、それじゃあどうぞごゆっくりなさってと含みのある言葉を掛けられます。
インスタント食品、菓子パン、砂糖菓子などを毎日のように食すのは体にも心にも悪いものだと思います。
なるべく質素なものを食べられる分だけ用意し、頂く時は姿勢を正し、器には手を添え、丁寧に食したいのです。
あれはどこのお嬢様、と皆さんに笑われていました。
良い子ぶりっこ、優等生、とも言われはじかれるようになりました。
最近では何をするにも億劫になり食事を摂ることも恐くなりました。運動もせず、芸術鑑賞もやめ、読書や歌を歌うなど好きなことからも遠ざかるようになりました。携帯の電話帳を全て消去してしまったり。
髪も肌も乱れていて不潔極まりないのに正せずにいます。
また笑われてしまうと思います。職場に行くのが怖いです。

補足

2013/02/03 19:54

私の実父は、父になるのを嫌がり実母と離婚しました。
私が4歳になる頃には、風俗で働いていた実母もお店に通っていたお客さんと再婚しました。
継父には、一応教育の義務があるからと言われながらも成人まで育てて頂きました。
私が14歳の時に、継父と実母の間に男の子が産まれました。
継父側の祖父母から、これで私の方には何もしなくていいよねと言われて、なんとなく気持ちがざわついたのを覚えています。

弟はとても可愛いです。居ると、ふわりとした穏やかで優しい気持ちにさせてくれます。
野球に熱中したりテスト勉強を頑張っていたり、うまく進めなくてムズムズしている時もあるようですが、いつの間にかまた進んで。
私は、彼に口を出す事を一切許されていません。
あくまで養子であるという事を忘れないで欲しいと継父にも実母にも言われ今に至ります。

毎日300円頂き、そのお金で学校に通い食事を摂りました。
片道だけはバスに乗せて頂き、帰りは歩きました。
食事は残った100円でまかない、台所を借りて自炊しました。
お米は買えませんでしたが野菜だけでも買えて食べられたのですから、継父と実母には感謝をしています。

成人してからは、私に掛かってしまった養育費を今も少しずつ分割でお返ししています。

実母側の親戚には、私が結婚すると継父側に面倒を掛けるからしない方がいいと言われました。
ならば一人きりで生きていく為にと、私なりに生活の基準を定めて過ごしてきました。

男性とお付き合いしたりなどの経験はありません。

連絡を取り合う友人もおりません。

高校卒業と同時に一人暮らしを始め今現在に至りますが、今はアルバイト先での事もあり乱れた生活が続いています。

恥ずかしいです。
きちんとお金を貯めてきちんと生きてきちんと死ななければいけません。その為に基準を設けたはずなのに守れていなくて、職場の皆さんにも笑われてしまっていて。

職場に出るのも怖いと感じるようにまでなってしまって。
きちんと生活をしたいです。でも怖い。
どうしたらいいのか分からなくなってしまいました。

芍薬さん ( 北海道 / 女性 / 29歳 )

回答:2件

土井 康司

土井 康司
婚活アドバイザー

- good

今までの生活スタイルに問題なく両親や職場の同僚に問題

2013/02/04 11:57 詳細リンク

婚活アドバイザーの土井康司です。
離婚してから現在まで、親に感謝しながらよく頑張って来られました。

貴女の実母や継父、親戚の育て方に問題があります。
私も今の妻の子供を養子で貰いましたが何も差別をしていません。
親として子を育てる義務があります。

感謝もしており自立もしておりお金も返しています。
本当なら返金なんてする必要もありません。
また、実母の親戚で継父に迷惑かけるから結婚しない方がいいなんて
人間の心のかけらも持っていないです。

今頃、結婚なんて二人だけでする安い結婚式もあるから堂々としなさい。

また、職場の方の気持ちはわかりますが、明らかに他人のプライバシー侵害です。
給与明細を見て指図とか何に使ったかなんて他人に関係のないことです。

かわいそうだと思って差し入れもしてくれるのでしょう。
嫌なら断るべきです。ただ、殆どの人は貰う人が多いでしょう。
それによって相手から支配されるなら断るべきでしょう。

何をしたら楽しくなるかそれを毎日ノートに書いて下さい。
絵もいれて実行して下さい。携帯ブログでも載せて下さい!

化粧するのも見てもらう楽しみがあるからです。
読書や歌や映画も見て楽しみに皆に感動を伝えて下さい!

養老院に入っているボケのおばあちゃんにボランティアで化粧をしてあげていると
ボケが治ったと講演で言っていました。

お洒落をした自分の写真をスマホでとりfacebookで友達を作るとか
いろいろ試して下さい。

食事をしないと気力が出ません。おいしいものを作って食べて下さい。
自分が良くやった思える日は、自分を褒めて
自分においしいケーキとかあげてかわいがって下さい

私から見たら何も悪くない。自信を持ちなさい!
人間は兄弟でも価値観は違います。

職場の仲間とは世代格差もあり育った時代や環境も違います。
価値観の違いを認め合うことが大事です。

夫婦でも価値観が同じと思ったら違うので離婚したというのはナンセンスです。
自分と違う価値観を知りお互いにそれを認め合う心の寛容性が必要です


笑われても関係ないです。開き直りなさい。
それ以上に、接する人に最高の笑顔を見せてあげて下さい。
それが1億円の笑顔であるかも・・・。

金をかけないで大きな特長や能力を得られます。
過去の悪い縁や悪運は忘れて今を思い切り楽しんで生きて下さいね!!

侵害
環境
プライバシー
職場

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
真鍋 貴臣

真鍋 貴臣
ファイナンシャルプランナー

- good

自己肯定できる環境を探してください。

2013/02/04 15:46 詳細リンク

芍薬様

こんにちは。
私は香川県でファイナンシャル・プランナーをしています、香洋ファイナンシャル・プランニング事務所の真鍋と言います。

私は通常「お金の専門家」として活動しておりますが、お金の問題は時として心の問題に直結している事が多く、心の面からもクライアントの力になれればと思い、場合によっては心の面についても力になればと活動しています。

さて、芍薬様のご相談内容を見させていただくと、非常に「自己否定を強要される環境」に晒されていると感じます。

人が生きてゆくために絶対的に必要な事は「自分を肯定すること」です。

人は本能的に「自分が可愛い」「自分は正しい」「自分は必要とされている」という感覚を必要としています(心理学ではこれを「自己肯定のバイアス」といいます)

ところが、「あなたはだめだ」「あなたは必要とされていない」などという逆の環境に晒された場合、本能的な自己肯定のバイアスが自己否定の環境に耐え切れず、自傷等の行為となって噴出するのです。

このような状況を打破する最も確実な方法は「自己否定を強要される環境から抜け出す事」です。
しかし、不思議な事にそのような環境にある人の多くは「自分の居場所はここしかない」と思い込み、抜け出すことを自らあきらめてしまいます。

今回のご相談内容を見るに、芍薬様は物事を冷静に判断する力、また周囲に気を配る力という、素晴らしい能力をお持ちだとお見受けします。
また、仕事はあくまで仕事、退職し「自分に合った職場環境を探す」ということは、冷静に考えれば、決して解決不可能な事ではないのではないでしょうか?

家庭環境については、なかなか割り切れないところがあると思います。
ただ、人間過去と他人の心の中は、変える事が出来ません。

自分が変える事ができるのは、自分の心の中だけだと思います。

そして、自分を変えるための第一歩は、やはり自分の事を認めてあげること、「自分は幸せだ」「自分は正しい」「自分はここにいていい」と思える環境に身を置く事です。

過去は変えれません。
しかし、未来は自分次第で明るくも暗くもなります。

是非、自己肯定できる、自分に合った環境を見つけて、もっと自分を大切にしていってほしいと思います。

プランニング
香川県

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

自分の価値観は狭いでしょうか? ルチルスカイさん  2015-07-14 00:16 回答1件
やる気が起きません てあつこさん  2008-06-13 21:01 回答1件
生きていてもつまらない らじこさん  2015-04-24 11:29 回答2件
両親の身勝手な行動と確執 孤独なうさぎさん  2013-07-10 08:21 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

「体と心の声を聴く」 フラワーエッセンスワークショップ

ワイルドフラワーエッセンスの耳ツボセラピー&ハートの瞑想

本多 由紀子

OFFICE LAMP

本多 由紀子

(ホリスティックケア セラピスト)

レッスン・教室

『うつ?』かもしれないと思った人の個人レッスン

思考の選択肢や物事のとらえ方を広げる

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

電話相談 ネガティブは 武器になる!
丸本 敏久
(心理カウンセラー)