年収アップのための転職か、迷っています - 転職・就職 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

年収アップのための転職か、迷っています

キャリア・仕事 転職・就職 2012/08/31 10:37

東京都内の小企業(従業員数20名以下)勤めの正社員、年収300万です。
今の会社にはツテで入り、勤続10年以上になりますが、最近これでいいのかと思うようになっています。

●年収が低い
●会社の企業規模や売上等を鑑みるに、収入アップはほぼ望めない状況
●企業年金、退職金等一切無し
●コネ入社

以上のことから、このままこの会社を続けていってもいいものかどうなのか迷っています。
しかし、今の自分に他の会社でやれるかどうかも全く分からないし、このご時世に今の職を手放すのも非常に惜しいと考えています。

●39歳
●事務職(一人事務)
●Microsoft Office Specialist Word&Excel所有
●年収300万
●勤続14年
●職場内ではPCに一番詳しい(ネットワーク管理者)

以上が自分の仕事上のプロフィールなのですが、事務とはいえ一人しかいないので、手広くやる一方で知識は広く浅く専門性は皆無。
ネットワーク管理者とはいえ、重要かつ専門的なことは他社に任せており、やることと言えば日々のPCのトラブル解決と、新PC導入時にその選定とネットワーク設定をする程度です。

ここは一つPCスクールに通って何がしかの資格を取り(MOS上級、ITパスポート、日商PC検定等)、そのスクールの転職カウンセリングを受けて転職しようかとも思っておりますが、果たして何を取ればいいのか、あるいはどのような観点でスクールを選べばいいのか、はたまた転職してもいいものなのかどうなのか、迷っています。

とりあえず自分が希望するのは

●年収350~400万円
●事務職
●企業年金、退職金、住宅手当等、福利厚生の充実
●日曜休
●企業の規模や、東京都内ということには拘りません(とはいえ、東京には近い方がいいです。千葉、埼玉等。)
●あとは最低限、所謂「ブラック企業」ではないという事位ですか

以上なのですが、これは高望み過ぎなのでしょうか?


どうぞアドバイスの程をお願いいたします。

ひでbkさん ( 東京都 / 男性 / 39歳 )

回答:1件

快眠コーディネイター 力田 正明

快眠コーディネイター 力田 正明
快眠コーディネイター

- good

お金は大事です。しかし、もっと大事なことが・・・?

2012/08/31 11:45 詳細リンク

ひでbkさん

はじめまして。仕事人生カウンセラーの力田正明と申します。

年齢的に、これからの自分の労働市場での価値をどうするか?悩む時期だと思います。私もそうでした。

今の労働市場の賃金は、かなり厳しい環境です。たしかに、決して高い年収ではないと思いますが、同じような条件の転職をしようと思うと、かなりの覚悟を持ってください。それくらい、厳しいです。

年収や福利厚生などの条件を上げたいというお気持ちでのステップアップのように拝読していますが、一番大切なことが、見えてきません。「その仕事を通して、自分は社会に対してどうありたいのか?」仕事観ですね。

企業は、仕事という場で出したパフォーマンスに対して、給料という対価を支払います。一度、ハローワークやリクナビなどの転職サイトなどで、希望額のお仕事に求められる=成果を出す内容を、今一度、情報集してください。

「がんばってください」というのは簡単ですが、今の転職市場を知っているので、辛口のアドバイスをお許しください。

市場
給与
価値
転職
仕事

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

40代シングルマザー 転職すべきか snow_1003さん  2012-09-10 01:42 回答1件
転職か否か sasisusesoさん  2012-09-13 08:14 回答1件
31歳、初めての転職で未経験・経理への転職。 hibiki1203さん  2012-01-18 23:51 回答1件
毎日、自信とやりがいのある仕事に転職したいです。 えみりさん  2009-01-11 09:36 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

【メール】履歴書・職務経歴書添削

メールによる添削です。口頭でのアドバイスが必要な方は後から電話相談をお申込下さい。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

メール相談

【メール】履歴書・職務経歴書添削

メールによる添削です。口頭でのアドバイスが必要な方は後から電話相談をお申込下さい。

伊藤 恵子

キャンディキャリア

伊藤 恵子

(キャリアコンサルタント)

対面相談

就職活動指導

相談者の方のタイプに合せて今後の就職対策を一緒に考えます。

平澤歌奈絵

株式会社日本スクールシステム機構

平澤歌奈絵

(メンタルサポーター)

対面相談 転職と再就職の個別の相談面談【無料】
西澤 靖夫
(転職PRの専門家&キャリアカウンセラー)
対面相談 就職活動アドバイス
平澤歌奈絵
(メンタルサポーター)