1年生の終わりくらいからAくんのことが好きで、2年生のはじめに私から勇気を出して告ったのですが返事は「ごめんなさい。」でした。
Aくんの友達によると、「どっちでもよかった。」とか「とりあえず友達からなら良かったけど・・・」らしいです。
そのAくんとは同じ塾で、お互い気まずくてずっと話してなかったのですが、2年生の真ん中くらいで、学校のテスト期間中に「教科書かして。」と話したら普通に笑顔で「あっ、いいよー。」と言って貸してくれたし返すときは、「いや俺まだ帰らんし、使わんけんまだ返さんでも大丈夫よ?」と優しくて、このときまだ自分がAくんのことが好きって気づきました。
そして、3年生になってからまたまたテスト期間中に私から「テストの点数勝負しよっかー!」と話しかけて勝負することになりました。
テストが終わってから「どうやった?」って聞いたら私の勝ちでした。
なので、罰ゲームとして、「〇〇〇おごってねー(←食べ物)」と言ったら最初は「えー!」とか言ってたけど結局「おっけー今度ねー」と言ってくれました。
Aくんは女子と話すのが恥ずかしいのかちょっとテレ笑い(?)みたいな感じで、とりあえずイヤーな顔はせずに話してくれます。
学校でもたまーに話したり、たまに目が合ったりします。
Aくんにどうにかがんばって「夏祭り一緒に行けん?」って誘いたいのですが、断られたらショックだし・・・。
これからどんなふうに会話を進めていったらいいと思いますか?
ぶろっこりーさん ( 福岡県 / 女性 / 15歳 )
回答:1件

植草 美幸
婚活アドバイザー
3
素直な子持ちで接したら?
初めまして
婚活評論家植草美幸です。
中学3年生の女子ですね。
実は私にも中学3年生の娘がおります。
リアルタイムでご相談に乗れますね。
とてもかわいらしい悩みですね。
これから夏休みが始まると、新宿、渋谷には家で中学生がわんさか出没し始めますが
ぶろっこりーさんは、受験勉強をしているのね。
えらいですよ~。
ぜひ意中の彼と勉強に励み支えあい、応援しあい志望校に合格してくださいね。
さて質問の回答ですが、
恋する乙女ね。よくわかりますよ。そのドキドキな気持ち。
断られてもともとと思って誘ってみたら?
だって、受験勉強中の大事な夏休みでしょ?
ぶろっこりーさんは、夏祭りに行きたくても
彼は、そんな気分になれないこましれないし、親御さんに夏祭りなど行ってはだめ。
と言われるかもしれないでしょ?
断られる理由は、いくつもあるからね。
だから断られるのを覚悟で、さっぱりと普通に誘ってみたら?
『夏祭りまでがっつり勉強して、夏祭りはぱーっと遊ばない?生き抜き。息抜き』
みたいな感じで。
それで断れらたら、彼の心は夏祭りどころではない。ということだよ。
明るく笑顔で、言ってごらん。
がんばって!
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング