約8年間妻子ある方とお付き合いしていました。6年前に普通の恋愛がしたいと思ったことと、彼への不満、私に気になる人ができたこともあり別れ話を切り出しました。しかし彼は受け入れてくれず同じ職場なので仕事中に説得しに来たり、帰りに待ちぶせされたり『死んでやる!』や私の気になる相手に対して『殴らせろ』私に対しても『死んでくれや殴らせろ』と言ってきたこともありました。当時は何も出来ず、あまりの恐怖で別れることが出来ませんでした。そのままズルズルと我慢して付き合い続け、半年前、今の彼と付き合うことになり、元彼に別れ話を再度しました。最初は受け入れてくれたのですが、少ししてからやっぱり納得いかないからと自分が納得するためにといろいろなことを提示してきました。最近では私が彼の提示内容を断ると、私と別れたことで精神科にかかっていたのでその医療費を少し負担してくれとまで言ってきています。彼と別れる前に次の彼と付き合ってしまったことはいけないと思っています。でも、彼から請求されることに私は答えないといけないのでしょうか?かなり精神的にも参ってしまっています。アドバイス宜しくお願いいたします。
ゴモラさん ( 東京都 / 女性 / 35歳 )
回答:1件

植草 美幸
婚活アドバイザー
-
請求に答える必要はありません。
とんでもない方ですね。
そのような要求にこたえる必要はまったくありません。
無視するのが一番です。
あまり必要なら、上司に相談する。と彼に言ってみたらいかがでしょうか?
もしくは、奥さんに奥さんに相談する。でも良いですが。
それでも取り合わないようなら、弁護士に相談してみたらいかがでしょうか?
逆にあなたが彼に、お金を要求されたことで、精神的に苦痛で病気になって通院してる。
慰謝料と医療費を請求したらいかがですか?
以上たくさんの対策がありますが、
凛として構えて対応するとよいと思います。
がんばってください。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング