対象:法律手続き・書類作成
アイフォン4Sで相手にナイショで録音しました。
裁判ではデジタルレコーダーは裁判資料にならないと、聞きました。
しかし、相手は虚偽のDVで訴えるといいます。
言葉のDVなので証拠がありません。
唯一ボイスレコーダーくらいです。
これを書面か何かにして、DVを行っていないと証明できないでしょうか。
もしくは、ボイスレコーダー自体は本当に証拠にならないのでしょうか。
(裁判官は認めてくれないのでしょうか)
デジタル機器に弱いので、アイフォンからパソコンに入れる事すらできず、編集もしていません。
アイフォンを裁判所に持っていって、裁判官に聞いて欲しいくらいです。
どうか、よろしくお願いします。
biosさん ( 岡山県 / 女性 / 31歳 )
回答:1件
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング