左鎖骨回りの違和感が取れません。 - 体の不調・各部の痛み - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:体の不調・各部の痛み

左鎖骨回りの違和感が取れません。

心と体・医療健康 体の不調・各部の痛み 2011/11/14 06:12

去年の2月にスノーボードのジャンプで左の鎖骨を複雑骨折しましたが、
プレート手術により、後遺症も残らず完全に治りました。そしてその年の11月
にプレートを抜去しました。

ところがまた、今年の3月にまたスノーボードのジャンプで治った左の鎖骨に
ひびを入れてしまいました。数ミリ鎖骨がずれましたがレントゲンの結果を見た
限り、最終的に骨の形は元に戻りました。肩の可動域は問題ないのでどんどん使
ってもいいよと医師から言われました。

しかし、今回のひび骨折後は左鎖骨回り(大胸筋と首の左付け根のあたり)の違和感がいまだに消えません。特に首の左付け根の違和感は慢性的です。ひびが入った
ところが仮骨して少々肥大したので大胸筋やその周辺の筋肉を圧迫している影響な
のでしょうか。複雑骨折した時は数週間程は違和感がありましたが徐々に消えてい
きました。

日によって調子がいい日は違和感を感じないのですが投稿している今日はちょっ
痛みます。数日前スノーボードしてから(ジャンプはしてないです)患部が少し腫れて痛くなりました。今年の7月もゴルフをしていて同じような事がありました。お
そらく骨以外の何かがおかしくなっているものと考えています。炎症と筋肉硬直が
同時に発生しているような感覚です。

これは後遺症だと思いますがこれは一生治らないものですか。少々不安になりに
投稿させていただきました。宜しければご回答いただければ幸いです。よろしくお
願いい致します。

補足

2011/11/14 06:12

実は小学校1年生の時も左の鎖骨を骨折したので左の鎖骨は計3回骨折してます。

gungun540さん ( 千葉県 / 男性 / 30歳 )

回答:1件

野口 創

野口 創
鍼灸マッサージ師

- good

必ず治ります。

2011/11/15 19:42 詳細リンク
(5.0)

こんにちは。奈良の登美ヶ丘治療院の野口といいます。

3度目の鎖骨骨折ということで非常に反復回数が多いですね。
同じ鎖骨といえども骨折部位が同じ部分なのか否か、3度目の骨折の
治療はどのように行われたのか、によって状況が変わると思います。

ただし1つ言えるのはどのような骨折であっても、骨折ののち、
レントゲン上では骨が正常の位置にもどり一見回復したように
見えても、鎖骨の骨膜の炎症や鎖骨周辺の軟部組織(靭帯や健など)
の炎症がしつこく残る場合があります。
2度目の骨折のときは回復がうまくいったのでしょう。


gungun540さんが想像される通り、仮骨の形成による周囲の筋肉や軟部組織へ
の圧迫や摩擦が、炎症が引くのを妨げていることなども想定できます。
これらの状況は冷えや筋疲労による筋緊張などの要素が加わると痛んで
くることがあります。つまり、気候の変化や日常生活上の疲労や負荷など
によっては痛んでくることがあるということです。

骨折は治るケガですから、反復して同部位を骨折されていることからも
後遺症の回復は時間がかかりますが、一生残ることはありません。
もちろん冷えて古傷が痛むということもたまにはあるかもしれませんが。
長くても1~2年の年単位の期間を経て後遺症が治まっていくいくことが多いです。
なんらかの痛みの緩和のケアをしながら回復を気長に待ってみてください。
痛みの緩和には鍼灸治療も非常に有効ですよ。
痛みが気になる場合はぜひ考慮されてみてはいかがでしょうか。
回復を心よりお祈りしております。

鍼灸治療
疲労
痛み
骨折
緊張

評価・お礼

gungun540さん

2011/11/16 13:34

大変ご丁寧な説明ありがとう御座います。
実は小学校4年生も時も左手首骨折しました。
従いまして左側だけ計4回骨折してますね。。。
とにかく怪我が多い人生を送ってます。

それでも怪我が半年以上も治らないなんていう事が今までなかったもので流石に
不安になって投稿した次第です。
確かに先生のおっしゃる通り、患部が冷えると痛くなり、激しく動かすとすぐ疲れて
その後痛くなってきたりします。
1~2年だとホントにゆっくりゆっくり治っていく感じなんですね。
でも必ず治るとの事ですので安心致しました。
気長に待ち、時々針治療も取り入れていきたいと思います。

お忙しい中ご回答ありがとう御座いました。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

右(利き手)親指の感覚が… nekotamaさん  2015-05-31 13:53 回答1件
左鎖骨下・左肩甲骨付近・左脇の下・左胸の痛み 雨宮澪音さん  2014-02-26 14:35 回答1件
頭痛について ☆ゆちきめ★さん  2012-10-21 01:37 回答1件
肩こり?から来る頭痛 ☆ゆちきめ★さん  2012-09-23 18:18 回答1件
【相談】 約5年前の打撲の後遺症(痺れ・つっぱり感) 本村 洋子さん  2011-05-13 20:34 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

【電話カウンセリング】お試し30分コース

どんなカウンセラー?どんなセラピー?不安な方はぜひご利用下さい。

杉本 まき

セラピー&カウンセリング はぁとすとりんぐす

杉本 まき

(心理カウンセラー)

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)